2012年3月30日金曜日

卒業研究テーマに笑いヨガ・・・

3月下旬 学生達は 春休みに・・・。

26日の笑いヨガの講座に
10数人の学生さんが 集まりました。

秋田大学医学部保健学科
看護学専攻の3年生のみなさん。

秋田笑いヨガの
TV出演を見て興味を持たれ、
「笑うことによるストレス軽減効果」を
卒業研究に・・・。


毎年、
秋田高専の留学生達の
卒論研究のまとめを手伝い
大変な思いを 近くで見てきているので
「笑いヨガ」で役に立つことであればと
全面協力を約束しました!!

講座のメンバーも快く OK!!
35名で いつも通り楽しくに笑いました。


笑う前と笑った後の 

①気持の変化アンケート

②ストレスの指標の唾液チェツク


どんな、結果が出るのか・・・楽しみです。

いいぞ! いいぞ!  イェー!!




石の上にも3年・・・

4月に向けて 楽しそうなことが増えそうです。

新年度には
「心機一転」が似合いますが
「継続は力なり」を 感じています。

近年、離職率が問題になっており
中学・高校・大学卒業後
就職して3年内に離職する割合
 「7・5・3」という数字が あげられ
「終身雇用」「石の上にも3年」
という言葉が 過去のものになりそうです。

でも、
私の出会う留学生たちは、
「石の上にも3年」・・・一生懸命 努力しています。

言葉の壁
生活習慣の違い
気候風土の違いを乗り越えて 巣立っていきます。

一歩一歩 進む時
周囲のあたたかな言葉かけ
見守りのまなざしも 必要になると思います・・・。

続けていくこと
努力すること・・・   4月を前に 考えたいです。

今年の卒業生・ウガンダのD君












2012年3月29日木曜日

4月からも・・・

2009年10月に
笑いヨガに出会ってから
多くの場所で 秋田県内
そして、福島 南相馬で笑っています。

講師として
笑いをお伝えするのですが
参加下さっておられる皆さんの
笑顔が 倍返しになって
逆に 私の方が元気パワーをいただいています。

笑いヨガボランティア活動でも
活動する側の私の方が 学ぶこと多いです。

出会った皆さんに 感謝です。

笑顔の発信 4月からも 頑張ります!!










2012年3月27日火曜日

仙北市田沢湖で笑う

3月26日の朝 
あと5日で 3月も終わるのに名残り雪が・・・。
秋田市一面 真っ白に・・・。

午前中は 仙北市の田沢湖へ。
23年度 最後の「笑いヨガ」講座に。

田沢湖は 名残り雪というより
しっかり雪が積っていて 風も まだ冷たい・・・。


田沢湖駅近くの
仙北市田沢湖健康増進センターに
寒い中集まって下さった約60名の
皆さんと たくさん笑って寒さを吹き飛ばしました。

初めての方から
ご夫婦で数回参加下さっている方
そして、仙北市で
一番多く笑って下さっている
A保健師さんも 楽しく笑いました!!

24年度も 笑う予定です・・・ 







ペンギン歩きから解放

雪が消え、
滑って転んで 骨折 
⇒ 寝たっきり図式の心配が なくなりました。

転ばないための
ペンギン歩きから 解放されました。

春に向かって ダイエット開始です。

冬期間 歩かなかった分
しっかり、お肉が・・・いや脂肪が・・・

ゆっくり歩き   (1時間)   90kcal
ジョギング        (30分) 180kcal
自転車         (1時間) 160kcal
階段昇り降り (15分)  70kcal
卓    球             (30分) 150kcal
テニス              (30分) 150kcal
水泳(クロール)(15分) 300kcal

もちろん、笑いヨガも 効果があります!!

でも 食べる量が問題です。

白米のご飯 一杯(約150g) 252kcal
お餅・切りもち     (55g) 129kcal
食パン・6枚切り・一枚(60g) 158kcal
ゆでうどん      (220g)  231kcal

どうしても 炭水化物が好きです。

春に向かって、心も身体も スリムに。

たくさん、笑います・・・!!!




2012年3月26日月曜日

それぞれの場で


秋田笑いヨガ・ラフターヨガの
ラフターヨガリーダー養成講座から
第1期生~6期生・28名が誕生しています。


会社・職場・施設・病院
学校・幼稚園・町内会・家庭
公民館・サークル・ボランティア活動・・・


皆さんが、それぞれの場 活躍されています。

秋田に・南相馬に
笑いの「輪・和・話」が
広まっています。


24年度に向けて
 HO HO HA HA HA・・・。
            

2012年3月25日日曜日

秋田大学病院のガン患者の会で笑いヨガ

今月 2012年の3月は
17か所で 笑いヨガをしています。

春休みに入り
時間のやりくりがつき
北秋田市・仙北市・にかほ市・男鹿市
もちろん秋田市などなど・・・
秋田県内のいろいろな所に出かけています。

3月の上旬
秋田大学病院
ガン患者の会 「すみれの会」に 招かれました。

ガン患者の会での笑いヨガは初めてでした。

若い方から高齢の方々まで
23名の女性の皆さんと 笑いました。

「癌に、負けない!」
「笑って、癌を克服したい!」
「笑って、免疫力が高めたい!」
と 言う 意気込みが伝わってきました。

とても 前向きで
和気あいあいとした 
明るい 「すみれの会」の皆さんでした。

これからも 
一緒に笑うことを 喜んで約束してきました!!

ガン細胞は、
1日 3000個から5000個
私たちの身体の中で作られているそうです。

免疫力が低下すると
ガン細胞が、忍びよってきます。

 免疫力を高めるために
「ほっ・ほっ・は・は・は・・・・・・」
たくさん、たくさん、たくさん 笑いましょう!

今年のチュ-リップは いつ頃になるかなぁ・・・

いつも心にとめている笑い

初めて
「笑いヨガ」に出会った方が
「楽しかったです!」
「参加してよかった!」と思える
あたたかな笑い
笑いの場を 心がけています。

2009年
秋田初の
ティチャーとして
資格取得してから3年。

多くの方々に支えられ
楽しく笑える場
あたたかな笑いを伝えています。

秋田県第1号の
笑いヨガ・ラフターヨガの
ティチャーとして
多方面から
声をかけていただいたり
講演会・講習会の
機会をいただけるのは
私を知る方々との
信頼関係から
成り立っているものと
心から感謝しております。

私を信頼して下さる
皆さんの思いを
大切にしながら
笑いの輪・和・話を
広めていきたいと思います。

子ども〜高齢者まで
多くの人が
楽しく笑うことができる場
心から安心して
笑うことができる場を
広める責任
作る責任を
秋田県第1号の
笑いヨガ・ラフターヨガの
ティチャーとして
いつも 心にとめています。


笑いの受け止め方は
人それぞれと思いますが

「決して 無理な笑いを提供しない」

「下品な 笑いを提供しない」

「人権を無視した笑いをしない」

「営利を目的としない」

「決して 驕らない」・・・・・・を

秋田県で
そして、
福島県で 南相馬で
守っていきたいと 心から思っています。
第1回目の全国大会で「秋田の取り組み」を発表

2012年3月24日土曜日

別れの季節

3月は 別れの季節・・・。

新しい門出を
祝う季節でもありますが、やはり 寂しいです。

留学生たちからの
秋田を去る挨拶メールに ホロリ。

最後の挨拶に訪れる
留学生を見送っていると 胸が キューン。

年々 寂しさが心に残ります。

未来ある若者たちを
明るく・笑って 送り出さなければ・・・。

また いつか 会う日を楽しみに・・・!!














楽しい笑いの場

いろいろな所で 
多くの方々に
笑いヨガをお伝えしています。

楽しい時間を共有した後
笑うことが 身体にいいと
実感した方々から
「どこかで、教えられていますか?」と
よく質問を 受けます。

はい、定期的に
秋田市内 ・ 3か所で笑っています。

①秋田駅近くの
アトリオン・7階(秋田市中通)
毎月  第2・4月曜日
午後13:30~15:00 

②秋田市山王
サンパル秋田4階(文化会館内)
毎月1回  第2木曜日
午後13:30~15:00 

③秋田市御所野
秋田テルサ
毎月1回  第3土曜日
午前10:45〜12:00


笑いを通して 
すてきな仲間たちに出会い
楽しい・ふれあいの場になっています。

感謝です。  ありがとう!!




2012年3月22日木曜日

笑いヨガリーダー養成講座

多くの方から 
「伊藤晴美先生の
 笑いヨガ(ラフターヨガ)リーダー養成講座
いつ 行なわれますか?」
と 問い合わせをいただきます。

2010年の3月
秋田で初めての
第1回目のリーダー養成講座を開催し
そして、
昨年の2011年7月
第6回目のリーダー養成講座を
行ってから、久しく養成講座を開催していません。

ご要望にお応えして
もう少し暖かくなってから 
2012年版を開催したいと思っています。

養成講座は 
14時間の講義と実技内容になっています。

1回目から6回目は
秋田笑いヨガ ラフターヨガ楽校 
旭南教室(秋田市旭南)を
会場としていましたが、
秋田市以外での会場も考えています。

費用は 21000円
(日本語訳テキスト/公認認定書/登録料含)

他のティチャーさん達より
安い講習料金で 行っていますが
けっして、手は抜いていません!!

創始者のカタリア先生の
無宗教・無政治・無営利の教えの
無営利 ⇒「 儲けることを目的としない」
というところに こだわりをもっています・・・。

笑いで 高齢県の秋田県が
健康県になることを 心から望んでいます。

秋田笑いヨガリーダー28名の仲間と
たくさんの笑いの輪・和・話を広めていきたいです。

また、
福島県・南相馬の皆さんが
元気になっていただける活動も
続けていきたいと 思っています。


問い合せ 
秋田笑いヨガ
akita.waraiyoga@gmail.com

身体がポカポカ!

笑いヨガは
「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を
組み合わせた 楽しく・新しい健康法です。
最初は 笑い体操=簡単な動きで笑います。

笑いが だんだん伝染して、笑えるようになります。

体操としての笑いも
おかしいと思って笑う 笑いも
身体への 健康効果は
科学的に 同じであると言われています。

子ども〜大人まで
年齢に関係なく だれでも 笑うことができます。
5分間の「笑い」は、
15分のボートこぎマシンと
同じくらいの運動量が あるといわれています。

有酸素運動になります。

身体がポカポカしてきて 活力を感じることができます。

笑いましょう!!

笑う門に 福 がきます!!

笑う門に 健康がきます!!

2012年3月21日水曜日

春、チャレンジしてみませんか

笑いヨガは、
笑いの体操とヨガの呼吸法を
組み合わせた 新しい健康法です。

1995年 インドの
カタリア医師が考案された
笑うこと 主とした楽しい健康法です。

初めての方の多くは 驚かれます。

その驚き方も 二通りです。

①「エッー、これが笑いヨガ・・・楽しそう・・・」と
すぐ笑いのスイッチが入る人。

②「エッー、これが笑いヨガ・・・
恥ずかしい・・・ムリ・・・笑えない・・・」と
少し抵抗感を持たれ
頭の隅っこで ひいている人。

でも、
①のケース人は もちろん
②のケースの人も
楽しい笑いの動きの中で
笑いのウズに 取り込まれてしまいます。

笑いが 伝染し
そして、心から楽しく笑える様になっていきます。

いろいろな所で 笑い
毎回、毎回 新しい発見と感動があります。

参加された皆さんも 楽しく笑ってくださいます。

でも 多くの方と笑う中で
私が 一番楽しんでいるのかもしれません。

春 
何か したいなと思われている方
笑いの体操⇒笑いヨガに
チャレンジして 笑ってみませんか。
あと1ケ月したら・・・桜が・・・

2012年3月20日火曜日

秋田高専の女子留学生の巣立ち

秋田高専に 3年前
マレーシアから初めての
女子留学生 アズリンさんが入学しました。

私にとっては 
かわいい娘が一人 増えた思いでした。

イスラム教徒のアズリンさん 
女子寮で 一人だけの自炊生活・・・。

口では言い表せない
苦労が たくさんあったと思います。

数々の試練を乗り越え
4月には 秋田大学に編入します。

アズリンさんの卒業式に
マレーシアから ご両親が来秋しました。

ご両親が
我が家に 挨拶に来られました。

秋田名物の「きりたんぽ」を ご馳走しました。
鶏肉は もちろん ハラルの肉。

娘が 元気に秋田で過ごせたのも
「先生や おばあちゃんのおかげ・・・」と。

《いえいえ、アズリンさんの頑張りです!!》

卒業 おめでとう!!

楽しい思い出 ありがとう!!




















2012年3月19日月曜日

笑顔は幸せを呼ぶ

講演・講座で
「笑顔が素敵ですね」
「先生を見ているだけで 心が 明るくなります!」
「笑顔は 晴れ晴れして いいですね・・・」
「笑顔が大切なことを 先生を見て痛感しました」
「いつも、にこにこ顔ですね!」 等々・・・

お褒めの言葉を
多くの会場でいただきます。
褒められると うれしくなり
私の笑顔に ますます拍車がかかり、にこにこ顔に・・・。
笑顔は 自分も 周りも 元気にします。

苦虫をつぶした顔より にこにこ顔がいいです。

笑顔のおかげで 
すてきな仲間ができました。
すてきな出会いが生まれました。

笑顔が幸せを 呼んでいます!

笑顔でいるから 楽しくなるのでしょうか?
楽しいことがあるから 笑顔なのでしょうか・・・?









2012年3月18日日曜日

豪快な笑い


秋田駅から歩いて数分
アトリオンビル7階で
毎月 第2 ・ 4 月曜日
13:30~15:00  
笑いヨガ講座で笑っています。

「笑って、
心も身体も元気に!」を めざし
楽しい時間を
参加者の皆さんと共有しています。

スタート時から
2年以上笑っている人
最近はじめ まだ日の浅い人
心から笑えるまで 時間のかかった人
笑ったその日から笑いのツボに入った人
いろいろな人が おられます。

講座には 遠く大仙市
潟上市・八郎潟町・天王町 
秋田市内・・・から参加下さっています。

男性2名の笑いも素敵です。

毎回 場を盛り上げて下さいます。

笑いの豪快さは 男性にかないません。

私は、男性と女性の
能力差はないと思っていますが
体力の差は 大きいと感じています。

身体のつくり
骨格 ・胸郭 ・ 肺活量 
筋肉 ・筋力 の違いは顕著です!!

本当に 男性の笑いは 
豪快で 心から楽しくなり
すてきな笑いの場が うまれます。

いいぞ! いいぞ! イェー!!







ふわっとヨガ

自分の身体に
あわせた「ヨガ」
決して、無理をせず
 分の身体にあわせた
「ふわっとヨガ」
お伝えしています。

笑いヨガを
はじめたきっかけも
そして
笑いヨガを
広める中にも
「ヨガ ・ ヨーガ」が根幹にあります。

ヨガ(Yoga・ヨーガ)
笑いヨガで
心も・身体も 健康に!!

自分の健康は 
自分で守らなければ・・・
と思います!

ふわっと ナイト ヨガ教室 
 第2・4水曜日
 6時30分~8時
サンパル秋田4階講堂
(秋田市山王・文化会館)

月会費1200円
直接会場にどうぞ!

心も身体も 柔らかくしませんか?

心も 身体も まーるく!!

無理なく ヨガを楽しみましょう!

2012年3月16日金曜日

今こそ笑いの輪・和・話

2009年11月
笑いヨガ・ラフターヨガティチャーの
資格を取得してから
多くの地域・多くの人たちと笑っています。

講演・講座で、私は
笑いの輪・和・話を提唱しています。

人が集まり 「輪」になること
人と人が 「和」むこと
人と人が 出会い 「話」すこと

この3つの「輪・和・話」が
これからは 特に大切になります。

秋田県は高齢者NO1県。

でも、
元気な高齢者が多いNO1秋田県に
なったらいい!と、いつも考えています。

自殺率もNO1・ガン患者もNO1。
でも、
笑って 免疫力を高め
元気になったらいい!と 思います。

福島県の南相馬市に
ボランティアで訪れた
仮設住宅の皆さんにも 
「輪・和・話」を お伝えしました。

皆で 笑って心も身体も 元気に ・ 健康に!

笑いましょう。

笑う門に 福きたる!  笑う門に 健康きたる!

南相馬の仮設住宅で 2011・8月







感謝の心

かなしい時 ・ つらい時 
うれしい時  ・ 楽しい時 
感情を豊かに
表した方が 良いと言われています。

人には いろいろな感情があります。
・・・泣くことも大事です。

でも、ストレスを ためず
免疫力を高めるためには 笑うことが 一番!

3月14日は 
私がお手伝いしている
小学校の卒業式で 泣いてしまいました。

とても いい式で
6年生 卒業生が とても大きくみえ 
うれし涙 ・ 感激涙が 頬を伝わりました・・・。

今年の6年生のメッセージには
「感謝の言葉 ありがとう」が多かったです。

お母さん・お父さん・家族
先生・友達・部活のコーチへの「ありがとう」が・・・。

昨年の3.11の影響も大きいのでしょうか・・・。

感謝する心は 大事。

中学校でも 感謝の心
自分らしさを大切にして 羽ばたいて欲しいです。

人は 人に支えられて 生きています。

人は 人の繋がりで 生きています。 

ありがとう。 
感謝の心を忘れずに 日々を送りたいものです!!






2012年3月15日木曜日

心も身体も 柔らかくのヨガ

私が ヨガ・ヨーガを
始めたのは 1995年・17年前。

ヨガ・ヨーガは 
身体にいいと 頭では理解していました。

でも 
忙しい・・・
時間があれば眠っていたい・・・
休んでいたい・・・
たくさんの口実をつけて
なかなか ヨガの道に入りませんでした。

肩こりが強く
肩・背中に岩盤がのっている状態で
子どもが小さい時には
背中に上がってもらっていましたが
子どもが大きくなり
乗ってもらうことが無理に・・・
「自分の身体は
自分で守らなければ・・・」と思うようになりました。

ヨガを 始めた時
ヨガの先生 = 母が一番近くにいたのに
「もっと、早くやれば良かった」 と 後悔しました。

でも、ヨガの先生・母 は
「やろうという心と
   身体が一緒にならなければ難しい」

「始めようと思った時が
    始まり 遅いことはない・・・」

「ゆっくり・ゆっくり
    はじめから、柔らかい人はいない」

「3日・3ヶ月・3年・・・自分のペースで・・・」と。

自分の身体は
自分が 一番よく知っています。

もっと、
自分の身体を
大切にしなければと思います。

バリバリの現役ヨガ指導者
 母を見習いたい と思っています。

心も身体も
柔らかく・まぁ~るくを モットーに
ヨガ ・ ヨーガも 笑いヨガも 続けたいです。








笑いの品格を大切に


秋田県第1号
秋田県 唯一の
笑いヨガ ティチャーになって3年。

いろいろな所で
いろいろな方々と笑っています。

笑うことで、
「心も身体も元気になりました」
「心が楽になりました」
「とても 楽しかったです」
「また、みんなと笑いたいです・・・!」 と
多くの方々から
嬉しい感想を たくさん、たくさんいただきます。

私は 常に
参加された方々が、
心から「良かった」と感じて下さる
無理のない「笑い」を 心がけています。

参加者の心
身体の様子を
読むことが 大事だと思っています。

場の雰囲気も
テンションを高くすることよりも
あたたかな雰囲気を大切にしています。

この3年、私には
笑いヨガ講演・講座・教室で
「取り入れない笑い」 があります。

笑いヨガには、
40の基本のエクササイズあります。

その中の 
【握手笑い】や
【ハグ(抱擁)笑い】などを
講演・講座・教室では あえて 使いません。

握手は
挨拶の一環で行いますが
他人に触ることに 抵抗がある方もおります。

外国の人達は、
親しい人や家族同志でハグ(抱擁)をします。

でも、
初めて集った人たちが
笑うことで 距離が縮むとはいえ
ハグ(抱擁)をすることには抵抗があります。

宗教上、
家族以外の男女が
触れ合うことが禁じられていることも・・・。

また、
いろいろな事情・悩みを抱えて参加された方も・・・ 

これからも 
「笑いの品格」を守り、
無宗教・無政治・無営利の下
多くの人が 楽しめる笑いで
秋田・南相馬・日本・世界を明るくしたいです。









2012年3月12日月曜日

留学生との卒業を祝う会

秋田高専の留学生5年生と
高専OBの卒業生たちと
卒業を祝う会を行いました。

春休みに入り
帰国した留学生をのぞいた
13名の留学生が 我が家に集まりました。

留学生たちが 
お国自慢の料理を作ってくれての
楽しい時間でした!!

秋田高専での寮生活中
3年間 自炊をしている留学生たち。

みんな 腕をあげました・・・!!

未来に向かってGO! GO!































































2012年3月11日日曜日

さようならは言いません

「会うは 別れのはじまり」

今年も留学生との別れの時が・・・

でも 「さようなら」 は 言いません。

いつか、
また逢えることを 願っています。

留学生達よ! 
これからも 困難に立ち向かって!

子ども達よ! 大志を抱け!
素敵な出会いに感謝です!!


秋田高専の5年生
   ウガンダの  D君
   マレーシアの Y君とAさん

秋田大学へ編入した高専のOB
   
   カンボジアの I 君
   マレーシアの E君

秋田の思い出を 心の糧に!!












あれから 1年

3月11日・・・
あれから 1年・・・

南相馬の高橋さん
南相馬の北洋舎の皆さん
南相馬の仮設住宅の皆さん

気仙沼のKちゃん
宮古のKちゃん ・ Yちゃん

秋田に避難されている皆さん

そして、
東日本大震災で被災された皆さん
大きな苦難を乗り越えておられる皆さん

応援しています!!
南相馬市に咲いていた「ひまわり」 2010・8月









2012年3月10日土曜日

その一歩が道になる


秋田に
「くされたまぐら」と言う言葉があります。

「たまぐら」は、
鎌(かま)や鉈(なた)などの
刃物と柄の間をつなぎ止める
金属製の輪の部分のことです。

輪⇒たまぐらが
腐食したり
壊れたりすると
ゆるくなり締まりが悪く 使い物になりません。

腐っている木であれば
どんな 「たまぐら」にも入ります。

そこから

どんな物事にも手を出す人
手を染めてしまう人のことをいいます。

肯定的に

解釈すると
好奇心旺盛な人・前向きな人・・・。 

私も、自称 「くされたまぐら」
チャレンジャーですが

自分の中で
納得・理解するまで
比較的 時間がかかる方かもしれません。

やっぱり
秋田・東北人かなと思うことも・・・。

自分の中で
「ゴーサイン」が出て
プラス志向の芽が出ると
いっきに パワーアップして進みます。

多くの出会いの中で
多くの人に支えられて
「くされたまぐら」が成立しています。

みなさんに 
感謝です!  ありがとうです!

さらなる 「くされたまぐら」の道 を めざします。
いつも通るお寺さんの言葉










小学校の1/2 成人式

毎年1月の第2月曜日は20歳の成人式。
1/2成人式は 10歳の式。

3月はじめ
秋田市内の小学校の
小学4年生・10歳の1/2成人式に出席しました。

2001年
21世紀に産声をあげた
子ども達 一人ひとりが 
保護者や先生の前で将来の夢を発表。

その後、
地域の方々からも協力をいただき 餅つき大会。

ふっくら・もちもちの
できたてゴマもち・きなこもちを 
皆で食べて お祝いをしました。

この10年間 多くの人たちに
支えられて成長してきた 子ども達。

特に この1年間は 
未曽有の東日本大震災の中で
学ぶことが大きかったと思います。

10年後・20年後・30年後・・・
世界を・日本を・秋田を支える子ども達。

未来へ 大きく 大きく 羽ばたいて欲しいです。










笑いの渦の二ツ井公民館お楽しみ会

北秋田市・二ツ井町の
「高齢者お楽しみ会」に
3月7日(水)招かれました。

二ツ井駅近くの
二ツ井公民館・分館に
70数名の地域の方々が集まり
午前中は 笑いヨガ
「笑う門に福来たる 笑って健康に!」

お昼は
公民館運営委員の方々の
美味しい手作り「きりたんぽ」

午後は
参加者の皆さんの「かくし芸」大会。

午前中に笑って
心が解放されてこともあって
午後の演芸コーナーが
大いに盛り上がって
次々と出し物が 披露されました。

津軽三味線演奏家
踊りの名手
カラオケ+創作ダンス
無形文化財級の郷土歌謡歌手
チークダンス・・・・・・

午前も  午後も
笑いの渦の中で
楽しいひと時となりました。

秋田の冬 「転ぶと終わり」
(転ぶと動けなくなり 
⇒ 寝たっきりになってしまう)
特に、高齢の方々はこの図式が
頭にあり、出かける回数が激減し
家にこもる時間が多くなります。

このような機会が とても 貴重です。

輪・和・話の 必要性を再確認した日です。

企画・運営された皆さん ありがとう。
一緒に笑ってくださった皆さん ありがとう。






















2012年3月9日金曜日

3月9日はサンキューの日

今日 3月9日は 
「サンキュー・ ありがとうの日」だそうです。

ありがとう!!
あなたは、誰に 伝えますか?

今年の1月 
2回目の笑いヨガボランティアで
福島県の南相馬市に出かけ、
すてきな「ありがとう」に 出会いました・・・。

 とても ほのぼのした
クリーニング店・北洋舎さんの新年会で 
社員の皆さんが
今年度の目標を一人一人述べ、
感謝カード・ありがとうを読み上げました。

たくさんの 「ありがとう」の言葉に
胸が・心が あたたかくなり
私の方が 元気・優しい心を いただきました。

【感謝カード】 には
生きていることに ありがとう
今 仕事ができることに ありがとう
社長に ありがとう
雇用して下さり ありがとう
仲間に ありがとう
〇〇さんに ありがとう
〇〇さんに仕事を教えていただき ありがとう
〇〇さん やさしい言葉をかけくれて ありがとう
家族に ありがとう

クリーニング店・北洋舎
高橋美加子社長をはじめ
素敵な皆さんに出会えたことに 感謝です!!

私のありがとうは
笑いヨガの仲間に ありがとう
多くの出会いに ありがとう
家族に ありがとう ありがとう!! 

今日だけでなく、日々
感謝の心を忘れずに 過ごしたいと思います。

クリーニング店(株)北洋舎の新年会

















第2回笑いヨガデー
















笑う門に花が咲く

笑う門に 福 がきます!!


笑う門に 健康がきます!!


笑う門に 花 が 咲きます!!


金のなる木に 花が咲きました!!

お金に縁がなくても、
笑うと 心も身体も 元気になります!!

ホッホ・は・は・は ・・・






















2012年3月8日木曜日

心への配慮

最近は 和室での
笑いヨガの講演・講座が多いです。

笑いヨガは 
和室でも・会議室でも
体育館でも・音楽ホール・野外でも
どんな場所でも 誰でも いつでもできます。

和室では
参加者の皆さんの足が疲れない配慮が必要です。

そして、もっと大事なのは心です。

普段、あまり笑わない人
笑える環境にいない人
笑いのスィツチがすぐ入る人
参加下さる方々の状況把握が大切です。

厳しい寒さの中
歩きにくい雪道の中
雪かき・雪よせで疲れは大丈夫かな
来た時と 今とでは 等々にも 配慮します。

笑うことには いいことがいっぱい・・・。
笑うことで 元気になります。
笑うことで 健康になります。
笑いましょう。
でも、ティチャー
リーダーの行動・言動も大事です!!
「笑って 心も体もすっきり健康に」戸島地区での 2回目の笑いヨガ講座




















2012年3月4日日曜日

楽しく あたたかな笑い

2009年10月
初めて、笑いヨガを学びました。

その当時(3年前)の
講習会の参加者の多くは 
「壺を買わされて、来ないように」
「何の会か、わからないから気をつけるように」
「最近はやりのスピリッツ系の集まりでは?」
「信用できるものか?」など 
  家族から と言われましたと・・・。

私も
ネットで申し込みをしたものの
「笑いヨガ?ラフターヨガ?想像がつかない・・・?」
「どんな人たちが 集まるのだろう・・・?」
「変な(?)講習会だったら、・・・?」
の思いがありましたが
宗教・無政治・無営利をうたっていました。

想像つかなかった
あれから、3年・・・
今は 多くの人に支えられながら
楽しく あたたかな笑いを提供しています。

秋田県・福島県南相馬など
多方面から声をかけていただいたり、
連続コースの講座を行えることは、
「私を知る人達」とのネットワーク・信頼関係から
成り立っているように感じています。

私を信頼して
下さる皆さんの思いを大事にしながら
笑いの輪を 広めていきたいと思います。

秋田県第1号の
笑いヨガ・ラフターヨガのティチャーとして
子どもから高齢者までの
多くの人が 楽しく笑うことができる場
安全・安心して笑うことができる場を
広める責任を感じています。

決して 無理な笑いを提供しない
下品な 笑いを提供しない
人権を無視した笑いをしない
営利を目的としない
誤解を持つ行動をしない・・・を
秋田で、守っていきたいと 強く思っています。

 初めて
「笑いヨガ」に出会った人が
「楽しかった」と感じる
あたたかな笑い・笑いの場を
これからも 伝えていく努力をしたいと思います。
福島県・南相馬仮設住宅集会所で









2012年3月3日土曜日

秋田笑いヨガクラブ3年目に・・・


多くの方々に支えられて
秋田に笑いの輪・和・話が広がっています。

1月は17か所で
2月は19か所で 
そして3月も17か所で
笑いヨガの講演・講座を・・・。

ストレスの多い時代
「笑い」の重要性を感じます。

私が 笑いヨガ・ラフターヨガを知ったの9年前。
考案者カタリア先生を
取材された朝日新聞の「ひと」の欄で。

その後、ズーッと頭の片隅に
笑いヨガ・ラフターヨガはありましたが
学ぶ機会がありませんでした。

2009年の7月の朝、
「ラジオビタミンNHK」で
偶然 笑いヨガの生放送を聴き
頭の隅で眠っていたものが再燃焼しました。

「日本でも行なっているんだ〜」と嬉しく思い
さっそく、インターネットで検索し
2009年10月に
日本笑いヨガ協会の
高田佳子先生の笑いヨガリーダー
養成講座で、リーダーの資格をいただきました。

2009年11月には、
笑いヨガ・ラフターヨガの創始者
医師カタリア先生から笑いヨガ・ラフターヨガ
ティチャーの認定資格をいただきました。
そして、
秋田県初・秋田県第1号のティチャーとして
2010年1月から、秋田県内で
笑いヨガ講演・講座を開催しています。

2010年3月秋田県・秋田市に
「秋田笑いヨガクラブ」として登録し、
ボランティア活動も 行っています。
秋田笑いヨガは
28名の笑いヨガリーダーとともに
無宗教・無政治・無営利のもと
笑いの体操とヨガの呼吸法で、
心も身体も元気になること目指してます。

笑って、元気になりましょう!!

2010年1月〜 秋田笑いクラブ スタート時









2012年3月1日木曜日

こけしのおひな様

木で作られた「こけしのおひなさま」

今日は、日中+7度に
秋田にも 春が来ました。

弥生・3月。
別れの季節・・・。 旅立ちの季節・・・。

笑顔で 送り出したいです。