2020年9月25日金曜日

中止のお知らせです

 

今年も

NPO法人
秋田グリーンサム倶楽部の
≪杜ゼミ≫のおかげで
青空の下で笑うことができています。

 

 

・・・ということで
9月27日(日)
潟上市の
グリーンサムの杜で
笑う予定でしたが
急遽中止になりました…。

 
次回、
是非一緒に笑いましょう。

 

2020年9月24日木曜日

卓球三昧の4日間

 

9月19日~24日は

今年最後の貴重な4連休でした。

 

私にとっては

卓球三昧の4日間でした。

 

3年生が引退して

いよいよ2年生と

1年生チームがスタートしました。

 

秋の大会が

9月21日・22日に開催されました。

 

コロナ禍にあって

無事開催できたのは

運営に関わる先生たちのお蔭です。

 

時間を区切っての

換気・消毒などなど...。

 

感謝です。

 

通常の

試合運営に加えて

気をつかうことが増えています。

 

応援も

コロナ対策で

選手の保護者1名のみ。

 

試合の

ラケット交換も

コートチェンジもありません。

 

早くコロナを

気にしないで

生徒たちに試合を

させてあげたいものです。

 

残念ながら

団体戦は

11月の県大会に

行けませんが

個人戦は

1名出場することができます。

 

これから

寒さに向かっての

練習になります。

 

頑張って欲しいです。

グリーンサムの杜で笑いませんか


令和2年度は
コロナウィルスの影響で
笑う機会が
今までより少なくなっています。

そのような状況の中で
今年も
NPO法人
秋田グリーンサム倶楽部の
≪杜ゼミ≫のおかげで
青空の下で笑うことができています。

≪杜ゼミ≫を
企画下さっている
むつみ造園の
佐々木吉和会長に感謝です。

そして一緒に
笑って下さる
多くの笑い仲間に感謝です。

9月27日(日)
11時~11時50分
潟上市のグリーンサムの杜で
笑います。

一緒に笑いましょう!



2020年9月22日火曜日

頭の運動


「お仕事は?」と
聞かれたとき
「はい、秋田高専で
 日本語を教えています」
と言うと
「えっ、日本語ですか」?と
聞き返されることが多いです。

「国語じゃなく、
 日本語なんですね」…。

そして
多くの人は
日本語の文法の活用を
想像するようです。

「文法って、大変ですよね」と…。

日本人にとっても
日本語を学ぶ外国人にとっても
大変です…。

外国の人に
教える方法があるんです。

例えば
「~て」を作る時
「てフォーム」と教えます。


「い・ち・り」→「って」活用

ます→言って
ます→待って
ます→乗って



「み・び」→「んで」活用 
 
ます→読んで
遊びます→遊んで



「ぎ」→「いで」活用

泳ぎます→泳いで
ます→漕いで



い段→「いて」

ます→書いて
ます→聞いて 


え段→「て」活用

食べます→食べて
開けます→開けて

例外もあります

見ます→見て
します→して
きます→きて


文法は奥が深いです…。

頭の運動になります。

2020年9月20日日曜日

wa・わ・和

好きな言葉の1つ。

「和」


相手に

あわせるんじゃない

お互いの個性を

ぴかぴかに磨き

輝くこと。



そして

お互いの

輝く個性を

認めること。

2020年9月19日土曜日

七転八起


私の好きな言葉の1つ。

「七転八起」です。

「ななころび やおき」

失敗しても
何度でも
あきらめず
立ち上がって努力すること。

数年前、
自分で【表装】しました。


2020年9月18日金曜日

心がほわっとします


好きな版画家の
池田修三さんは 秋田の出身です。

可愛い表情の
子どもを現した作品が多いです。

目が印象的。

花と子どもが多く彫られています。


家にある
作品をみていると心がほわっとします。





埋め込み画像への固定リンク

2020年9月16日水曜日

無駄な力を抜くこと

 
私たちの体は
調子が悪くなった時
力が入っていて
硬くなっているそうです。

改善するために
リラックスできる
環境を作ることが大事です。

体から
無駄な力を抜くことが大事です。

心からも
無駄な力を抜くことが大事です。

体から
無駄な力を抜く方法として
≪ふりこ体操≫
≪ふりふり体操≫を
お伝えしています。

ふつう呼吸で
手を前後に
ゆっくり振るだけの
簡単な動きです。

足は肩幅にして立ちます。 

健康になること
なんでも取り入れましょう。

自分の体は自分で守りましょう。

自分の健康は自分で守りましょう。 



秋田グリーンサムの杜で9/27笑います


笑いヨガの
講演依頼を 戴いた時

どんな場所でも大丈夫ですよ」

…と、 お伝えしています。

和室でも
会議室でも
音楽ホールでも
野外・公園でも

体育館でも
どんな所でも笑いヨガはできます。

でも、今年は
コロナ禍で
ちょっと状況が異なっています。

野外で笑うのが一番です。

9月27日(土)
11:00〜11:50
≪青空のもとで笑おう≫を
行ないます。

会場は秋田市内から
車で約40分の
潟上市天王の
秋田グリーンサムの杜です。


どうぞ、直接会場においで下さい。

暑いので飲み物を持参ください。

一緒に笑いましょう!


2020年9月15日火曜日

鏡を見たらにっこり


笑う門に福がきます。

笑う門に健康がきます。

福がくるように
健康がくるように
たくさん・たくさん笑いましょう!

コロナ禍で
なかなか笑えない人も
いると思います。

そんな時でも
鏡を見たら
「にっこり」としましょう。

笑顔をつくりましょう。

笑って免疫力を高めましょう!

心を柔らかくしましょう


笑って
「心も体も

      脳も元気にしましょう」
「心も体も
    脳も健康にしましょう」

 ・・・と、笑いヨガ講演・講座で
   お伝えしています。

私は
心と体は
繋がっていると思います。

心が良くなると
体も調子が良くなると思います。

心が
柔らかくなると
体も柔らかくなると思います。

体が
柔らかくなると
血行・血流が良くなります。

血行・血流が良くなると
自律神経の
バランスが良くなります。

…と言うことで
心と体の健康は
つながっていると思います。

起きたら
「にっこり」しましょう。

1日の間に
できるだけ
「にっこり」の時間を作りましょう。

「にっこり」「笑顔」をふやしましょう。

「にっこり」
「笑顔」で心を柔らかくしましょう。

心を柔らかくして
コロナに負けず
秋バテに負けないようにしましょう。

「にっこり」をふやして
日々を過ごしたいものです。

2020年9月14日月曜日

スマイル・マークがいっぱい


笑いヨガを
行なっていると
≪笑い≫≪笑顔≫が
特に、気になります。

笑いマークにも即、目がいきます。

楽しい笑いマークがいろいろ…。

(^^)ニコ
(^_^)ニコニコ
(⌒-⌒)ニコニコ...
=*^-^*=にこっ♪...
o@(^-^)@oニコッ♪
(*^-^)ニコ
(o^∇^o)ノ
(^○^)
(*゚▽゚)ノ
(^▽^)/
ヽ(*^^*)ノ
\(^▽^)/
ヾ(=^▽^=)ノ

ヽ(=´▽`=)ノ
(*´∇`*)
o(*^▽^*)o~♪
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
o(*^▽^*)oエヘヘ!
☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪

 =^-^=うふっ♪
(^ー^* )フフ♪
(*"ー"*)フフッ♪

 ニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ
(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ(*゚ー+゚)キラッ
d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
(⌒~⌒)ニンマリ
(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル


見ているだけ楽しくなってきます。

たくさん笑いましょう!


シンデレラの靴


秋田市中通の
アトリオンの研修室を
お借りして10年間
笑いヨガを行なってきました。


その会場になっている
アトリオンは
秋田県男女共同参画センターの
拠点になっています。


毎年、秋に
ハーモニーネットまつりが
行なわれています。


今年は
形を変えて開催されます。


昨年までは
地下のフロアーで
バザーが行なわれていました。


掘り出し物があって楽しいのです。


毎年、
私たちのグループ
国際交流オープンクラスと
秋田笑いヨガも
バザーに参加しています。


バザーでは
楽しみながら
いろいろ買い物をしてきました。


昨年は
「シンデレラの靴」を購入。


なんと新品の靴が500円。


私は身長(163㎝)
あるのですが
身長の割に
足は小さく23~23.5㎝です。


23センチの
「シンデレラの靴」は
多くの人が入らず
サイズがあったのは私だけ…。


それで
「シンデレラの靴」と呼ばれたのです。

2020年9月13日日曜日

歯を大事にしましょう


笑いヨガの時
大きな口をあき
「はははは…」と笑います。

笑いヨガでは
体にいいことを
なんでもお伝えしています。

口の体操も行ないます。

唾液が
多く出る体操もします。

コロナウィルス対策には
唾液が大事です。

多くのウィルスは
最初に口から入っていきます。

唾液をたくさん作りましょう。

唾液も
気になりますが歯も気になります。

 
年代別による
残存歯数データー>があります。


35歳~44歳は28.1本

45歳~54歳は26.8本

55歳~64歳は23.2本

65歳~74歳は19.3本


あなたの
歯は何本ありますか?

大事にしましょう。

笑顔の花を咲かせましょう


笑顔でいますか?

笑っていますか?

笑うことでストレスを発散できます。 
 
何となく
元氣が出ない時も
笑うと元気がでます。

やる気が出ない時、笑いましょう。

気持ちが前向きになれます。

朝まで
ぐっすり眠りたい人も笑いましょう。

笑うことで
横隔膜が動き
呼吸法に効果があります。
 
笑うと
お腹もよく動き
便秘の人にもいいです。

笑顔の花をたくさん咲かせましょう。

心も体も脳も元気になります。

笑う門に福がきます!
 

2020年9月12日土曜日

尊敬できる指導者に


もし、私が
何かを学びたい
習いたいと思った時
先生・指導者を選びます。

私が
今、行なっている
ヨガと表装の先生は母です。

たまたま
母なのですが
指導者として尊敬しています。

ヨガは
まだ秋田では珍しく
あまり普及されていない時から
母は取り組んできました。

9月15日に
90歳になりますが
現役でヨガを指導しています。

母は
「ヨガのおかげで
 元気で生きてこれた」と
話しています。

表装・掛け軸づくりも
秋田では
珍しい女性の指導者です。

母を慕って
遠方から習いに
来られる方々がいます…。

私も
母を見習って
よき指導者になるため
常に人間磨き

しなければと思っています。

尊敬できる
指導者(母)に
出会えたことに感謝です。

2020年9月11日金曜日

トーク&トーク・ベトナム編


国際交流オープンクラスの
イベント・トーク&トークを
8月23日(日)に行ないました。

今回の
笑顔の異文化交流はベトナム編。

講師は
秋田高専の
ベトナムからの留学生ナム君。

コロナ禍
対策をしながら
有意義な時間を過ごしました。

10数年前
秋田高専のロン君から
ベトナムのお話をしてもらいました。

ロン君の時の
ベトナムと
10数年後の
ベトナムは
大きく変化していました…。

10数年の発展には
めざましいものがあります。

ナム君から
生の最新情報を
聴くことができ
とても勉強になりました。

ナム君に感謝です。

好評につき
ベトナム編Part2を行なう予定です。
 
詳細は後日お知らせします。
 

脳が元気になる掛け軸づくり


9月になると
思い出すことがあります。

母は、毎年9月
【表装(掛け軸)展】を
秋田市中通の

アトりオンで開催していました。

40年以上
表装・表具
掛けづくりの先生として
母は多くの人たちを指導してきました。

私も母の弟子の一人です。

20年前から
母から表装を学び
作品を出展するようになりました。

9月の
展覧会に向け
暑い中、毎年頑張ってきました。

ちょうど
秋田高専の
夏休みと同時に
創作に取り組みました。

暑い時期は
寒い時より
動きやすく
作業がしやすいのです。

その反面

糊の乾きが早いので
糊との闘いとなり
手際よく行なわなければなりません。

また暑いくて
クーラーをつけると
冷風で微妙に
紙が動きます。

寸・ミリ単位の
細かい工程が
多いので、とても神経を使います。

作品を
完成した時は何とも言えません。

創る喜びは
なにものにもかえられません。

今は
展覧会がなくなったので
時間に追われずに
ゆっくりと作品を
完成させることができます。

表装は
手先の仕事なので
ボケ防止・認知症対策に最適です。

「どのような
 表装にしようかな」と
考えるので脳を使います。

脳が、より元気になります。

コロナ禍
創作意欲が沸いています。

留学生も応援してくれました。

 
2011年
ベトナムのロン君

2012年
ラオスのプーイさん

2013年
カメルーンのウォルター君が

秋田に
遊びに来た時に
表装展に顔を出してくれました。

懐かしいです。



2020年9月10日木曜日

コーチングを鍛えています


これまで

「笑うことは体にいいですよ」

「笑うと健康になりますよ」

・・・笑いの効用を

たくさんお伝えしてきました。

でも、
なかなか笑えない人もいます。

参加者の中には
「笑いましょう」と
言われることが
つらい人がいるのです。


「笑えるようになりたいなぁ」と
思っていながら、
笑うことがストーンと落ちないのです。

励ましの言葉
「頑張りましょう」が
「つらくて残酷な言葉です」と

言われる人もいます。
 
「もうこれ以上
 頑張れない人」に
《がんばれ》の言葉は酷になります。


同じように
なかなか
笑えない人にとっても
苦痛のなにものでもありません。

そのような時

笑いヨガ認定ティチャー
笑いヨガ認定リーダーの
力量が求められます。

研鑽しなければなりません。

力をつけるために

認定リーダーさん達は
秋田市中通の
アトリオンの
笑いカフェ・笑いサロン
笑いの会で学んでいます。

コーチングを鍛えています。 

コロナ禍での
リードのあり方を
千葉リーダーさん
岡部リーダーさんたちと一緒に
研鑽をつんでいます。