2011年5月31日火曜日

大器晩成型

今、白いチューリップが 咲いています。

実は、
昨年秋に 植えるのを忘れていて
4月初めに あわてて 
球根を プランターに植えたのです・・・

小さな芽は出ていたのですが
花が咲くか どうか心配していました。



心配をよそに、
ぐんぐん大きくなり
他のチューリップが咲き終わってから
約3週間経った頃、見事に咲きだしました。

まさに、大器晩成型です。

ゆっくり、ゆっくりですね! 人も、チューリップも・・・



八重桜ならぬ 八重咲きチューリップです。

白いチューリップの 花言葉は
「思いやり」「思い出の恋」「失恋」・・・だそうです。

「思いやり」 大切にしたいです!!

HO・HO・HA・HA・HA・・・


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月29日日曜日

誰でも どこでも・・・

笑いヨガ ラフターヨガは

◆何歳まで できますか?  

何歳でも 大丈夫です!
老若男女 問わず、誰でもできます。



子ども達も 大喜び!!



留学生も 共通語は 笑顔!!



50人の男性 が 笑いました 



年歳問わず 楽しめます!!


◆どんな会場が いいですか?

どこでも 行うことができます。

ホール・和室・会議室・音楽室・体育館・温室・公園・・・

できれば、椅子が使えるといいです。
でも、どんなところでも できます!



どんな 部屋でも・・・ 



会議室でも・・・



和室でも・・・



ホールでも・・・

 
フロアでも・・・



作業室でも・・・



温室でも・・・




笑いヨガ・ラフターヨガは 

「どこでも・だれでも・いつでも できます」

と お伝えしています。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

笑いヨガ ラフターヨガって・・・


笑いヨガ・ラフターヨガ講座・講演依頼時に

◆ヨガマットは、必要ですか? 

◆服装は?    

と、担当の方々から 質問されます。

私も、初めは 
「笑いヨガ・ラフターヨガ」が
どのようなものか、想像つきませんでした!!



◇ヨガマットは
私の 体験講座や短期講座では 使いません。

「笑いヨガ ラフターヨガ」の
「笑い」は「笑いの体操」(エクササイズ・動き)
「ヨガ」は「呼吸法」

「笑い」+「呼吸法」 で 
「笑いヨガ ラフターヨガ」です。

普通の「ヨガ」のイメージではないです。

「笑う」だけです!

   

◇服装は

動きやすい服装であれば なんでもいいです。

できれば、スラックスが いいです。

履き物も、
転ばない 履き慣れたモノがいいです。 



ただ、笑うと喉が渇くので
「お水を 持参下さい」 と お伝えしています。



特別 難しいことは ありません・・・!!

笑いヨガ・ラフターヨガは
「あははは・・・」 と言えれば 大丈夫です!!

HO・HO・HA・HA・HA・・・

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月28日土曜日

講座は どこで?

秋田県内で
「笑いヨガ・ラフターヨガ」の講演を
行う機会が増えています。

笑いヨガ・ラフターヨガの講演が 終わると
「先生の講座は どこでやっていますか?」と
言う質問が 必ずあります。

笑う楽しみを体感すると
笑いのツボから 抜けられなくなるようです・・・



定期的に行っている講座は

①秋田県女性会館の主催の講座 

アトリオン・7F で (秋田市中通)

第2・第4月曜日 13:30~15:00



問い合わせは 女性会館へ
TEL 018-836-7840

(途中からの参加・1回の参加でも OKです)



②第2・木曜日 13:30~15:00 ¥500
サンパル秋田4階 (秋田市山王・文化会館) 
直接 会場にどうぞ!!



一緒に 笑いましょう!!

興味のある方・参加希望の方は  どうぞ ご連絡を

秋田笑いヨガ・ラフターヨガ    伊藤 晴美
akita.waraiyoga@gmail.com
        

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

温かい波を 送りつづけたい

近くのお寺の OO和尚さんの書です。

「温かい波を 送りつづけたい」



OO和尚さんに

「いつも 心にしみる言葉が 書かれていますね」と

お話ししたところ

「多くの人の 心と 身体が 元気になって欲しい・・・」 と。


笑いヨガ・ラフターヨガと 通じるものが!!


「笑って、心も身体も元気に」と 願って

私も、秋田で 笑いヨガ・ラフターヨガ を伝えています。

東日本大震災の被災地の

皆さんにも 「温かい波を 送りつづけたい」です。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月27日金曜日

健康は 人生の宝なり

国際チャレンジデーで
笑いヨガ ラフターヨガ が行われた
秋田県山本郡三種町の琴丘体育館は
国体でバスケットボールの会場にもなった
すばらしい体育館でした。



体育館前には
すばらしい栄光の数々が並んでいました



秋田出身の小野清子さんの色紙がありました。

「健康は 人生の宝なり」と 書かれていました。

健康は みんなの願いです!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

みたね大學で笑いヨガ


5月25日のチャレンジデーに
秋田県山本郡三種町
「みたね大学」の開講式で
笑いヨガ ラフターヨガ を行いました。



みたね大学には
琴丘、山本、八竜の 3町の方々が集まりました。



ホールで 約100人が 笑いました。
皆さん、すてきな笑顔に・・・

HO・HO・HA・HA・HA・・・

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

国際チャレンジデー

毎年5月の最終水曜日は 国際チャレンジデー。

今年の、チャレンジデーは 5月25日。

国際チャレンジデー 
International Challenge Day は、
世界各地で開催される スポーツ交流イベントです。



人口規模が 同じ位の自治体の間で
午前0時から午後9時までに 15分以上
スポーツ活動を行った住民の参加率を競うそうです。

初めて 秋田県の三種町の 
チャレンジデーで 「笑いヨガ」を行いました。



琴丘体育館では、
「笑いヨガ ラフターヨガ」の他に
地域の保育園・幼稚園児と
多くの保護者が 運動を行っていました。





屋外では 
アスリートの浅利純子さんと
爽やかな中、ウォーキングもしていました。

身体を動かして、
多くの人が 元気になって欲しいです!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月26日木曜日

どっちの鯉のぼり?


母に
「【鯉のぼり】の歌の
2番目を知っている?」と尋ねたところ

「♪屋根より高い鯉のぼり 

 ♪いらかの波と 雲の波

  どっちの【鯉のぼり】?」と聞かれました・・・

【鯉のぼり】の歌
 2種類あったのですネ・・・


甍(いらか)の波と 雲の波

重なる波の 中空(なかぞら)を

橘(たちばな)かおる 朝風に

高く泳ぐや 鯉のぼり



開ける広き 其の口に

舟をも呑(の)まん 様見えて

ゆたかに振(ふる)う 尾鰭(おひれ)には

物に動ぜぬ姿あり



百瀬(ももせ)の滝を 登りなば

忽(たちま)ち竜に なりぬべき

わが身に似よや 男子(おのこご)と

空に躍るや 鯉のぼり


笑いヨガのお陰で
話題がいろいろ拡がっていきます。


学ぶことが いっぱいです!!


笑いヨガ ラフターヨガ 
いいぞ! いいぞ! イェー!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鯉のぼり笑い


秋田県女性会館
(秋田市中通・アトリオン7階)で

「笑いヨガ ラフターヨガ講座」を

毎月 第2と第4月曜日

1:30~3:00まで行っています。

毎回、
リーダーさん達が
楽しいエクササイズを 披露しています。



今回は 
「鯉のぼり笑い」が 登場しました。

みんなで、楽しく、泳いで笑いました。

「鯉のぼり」の
1番の歌詞は覚えていましたが
2番の歌詞は 
私の記憶に、ありませんでした。


2番目の歌詞が ありました・・・。


①屋根より高い 鯉こいのぼり
 大きいひごいは お母さん
 小さいまごいは 子どもたち
 おもしろそうに 泳いでいる


②緑みどりの風に さそわれて
     ヒラヒラはためく ふきながし
     クルクル回る かざぐるま
     おもしろそうに 泳いでいる




」ではなく 鯛つり草です



可愛いピンクの花が 泳いでいます

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月25日水曜日

心と身体を大切に!

自分の 心・身体を 大切にしましょう。

決して、無理をしない
母の教えの ふわっとヨガを 指導しています。 



ふわっと ナイトヨガ教室

第2・4 水曜日 6時30分~8時

ナイト ヨガ教室 (Yoga・ヨーガ)に どうぞ!

月会費1200円 (2回)



サンパル秋田4階・講堂(秋田市・文化会館)

直接会場に おいで下さい!


ヨガ (Yoga・ヨーガ) 笑いヨガ・ラフターヨガで

心も ・ 身体も 健康に!! 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月24日火曜日

ひやみこきマッサージ

笑いヨガ・ラフターヨガ講座
ふわっと ヨガ・ヨーガ講座 で
「足もみ」 「足指もみ」 や
「ひやみこきマッサージ」 を 伝えています。

(ひやみこき ⇒ めんどうくさがり
怠け者 の秋田弁です)

足の裏には たくさんのツボがあり
足は 私たちの
身体を支えている 大事なところです。

そして、
「ふくらはぎ」は 第2の心臓と言われています。

心臓は ポンプの働きで
全身の細胞に 血液を送り届けます。
動脈を通して 酸素と 栄養を送り
二酸化炭素と老廃物を 静脈を通して戻します。

でも、足の静脈は
心臓から遠い所にあり 届きにくいのです。

そのために、大事なのが 足の筋力です。
全身の筋肉の2/3が 足に集中しています。

「ふくらはぎ」の筋肉が 大事です。
動かすことで 血液の循環が 良くなります。

意識して 
「歩くこと」や
「足もみ」「指もみ」
「ひやみこぎのマッサージ」 が 効果大です。

足の指、足の裏、
足の甲、スネ、ふくらはぎ、膝を 
ていねいに マッサージしていきます。


庭の鯛釣草(タイツリソウ)

自分の心
自分の身体に 聞きながら
ヨガ (Yoga ・ ヨーガ)
笑いヨガ ラフターヨガで
心と ・ 身体を 元気にしましょう!! 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月23日月曜日

あなたは足を大事にしていますか?

爽やかな季節です。

ウォーキングに最適です。

散歩しながら 歩くと
きれいな 花々を 見ることもできます。

今から 100年前
「足の構造と機能」 を研究された
アメリカの
ウイリアム・ショール 医学博士は
「全ての病の原因は 
足にあり 患者の 95%以上の人が 
足に痛み ・ 故障を 抱えている」 
と言われました。

ショール博士の 哲学は
「足を通じて 人々に
健康と快適さを! そして幸せを!」です。


足は 身体の98%を支えています。

足の面積は 全体の2%です。

足は 全身の1/5の器官です。

足は 重心・姿勢・均衡を保つ重要な部分です。

足を 大切にしましょう。



ヨガ・ヨーガ 
笑いヨガ・ラフターヨガ を 始めて

『足を 見る様になりました・・・』
『足の裏が 愛おしく思います・・・』
『自分の足、可愛いですね・・・』

という 声を 多く聞きます。




無理なく 自分に合わせて
ヨガ・ヨーガ、
笑いヨガ・ラフターヨガで 足を 鍛えましょう。



自分の身体は 自分で 守りましょう。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月22日日曜日

感謝する心

東日本大震災後 
変わったのは 多くのお店や 
公共施設の中が 暗くなったこと・・・

いや、今までが 明るすぎたのです。

そして、以前同様
お店には 何でも揃っています。

東日本大震災後
様々なモノの品薄状態が続きました。

人間贅沢で 
なければ 食べたくなり
いつ、手に入るのだろうかと 心待ちに・・・

特に、ヨーグルトは 高温殺菌や
40~50度で発酵させるなど
製造過程で 多くの電力を使うため
店頭から消えてしまいました。

温度調節で 品質管理が難しく
停電すると 長期保存もできないので
生産能力が 落ち込んだそうです。

今、毎日 感謝しながら食べています。

生きていること
電気がついていること
蛇口をひねると 水が出ること
当たり前と 思っていたこと
等などへの感謝を 忘れないようにしたいです。



笑える日々にも 感謝です!!

いつの日か 被災地の方々にも
笑いヨガ ラフターヨガで
笑って いただきたいと思っています。



まだ、ライフラインが復旧していない
東日本大震災被災地の方々に
心より お見舞い申し上げます。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月21日土曜日

ストレス解消法は・・・


あなたの ストレス解消法は?

おいしいものを食べる
おしゃべりをする
映画をみる ・ 運動をする
寝る ・ ショッピングをする ・・・

十人十色 ・ 百人百様 いろいろあると思います。

ちょっと 立ち止まって 
別の角度から、 自分をみることも 大事です。

きっと 気づかない自分が 見えてきます。



最近の 私の ストレス解消法は

1番目は 「秋田笑いヨガ・ラフターヨガ」で笑うこと 
2番目は 「お風呂タイム」
3番目は 「好きなDVDタイム」
4番目は 「睡眠・ごろごろタイム」




笑いヨガ・ラフターヨガで 大笑い

ふわっと ほわっと ・・・

前向きに プラス思考で ・・・

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

笑っていますか?

嬉しいニュースです!

秋田高専の5年生
3人の留学生が
希望大学の編入試験に合格しました!!

マレーシアのAさん
マレーシアのY君 
ウガンダのD君の
頑張りが実を結びました!!

本当に 嬉しいです!!



合格 おめでとう!!

若者達の未来 輝いています。



     黄色の芍薬


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年5月20日金曜日

五月病の対策

五月病、大丈夫ですか?
脳が 疲れていませんか?

私たちは 
身体の疲れは 意識しますが
脳の疲れは あまり 考えません・・・

脳の中に 約1兆個の
神経細胞が あるそうです。

情報は 
神経細胞から 神経細胞へ 伝わっていくそうです。

神経伝達物質の重要な
働きをする 一つに「セロトニン」が・・・



「セロトニン」が不足すると
起床後の気分が すぐれない
気持ちが 晴れない  
イライラ感が 多くなる
攻撃的に なりやすい
恐怖や不安を 感じやすい
体を動かす 気持ちになれない
コミュニケーションが とりにくい
つらい出来事に 耐えにくい
・・・等になります。



「セロトニン」を 増やすためには
朝の太陽の光を浴びること
意識して 身体を動かすこと
ストレスの解消
バランスの良い食事  ・・・ が大事です!!     

脳の疲れを いやすために
ストレス解消 のために
笑いヨガ・ラフターヨガ が お勧めです!

「笑顔」「笑うこと」が 効果的です。

笑いましょう!  アハハハ ホホホ・・・

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

秋田市の児童館でヨガ


秋田市内の小学校に隣接している
児童館で 「ヨーガ・ヨガ」 を指導しました。



コミュニティーセンターと 併設の児童館で
小学1年生から4年生の  約60名と
5月19日の放課後  約1時間
【ヨーガ・ヨガ】を 楽しみました。



我が家のすぐ近くの
児童館の放課後支援活動で
私のヨガの師匠 母 と一緒に
【ヨーガ・ヨガ教室】を 行いました。



ここ数年
子ども達に接していますが
最近の子ども達は、身体が硬いです・・・



身体が柔らかくなると
「走るのがはやくなりますよ」
「ケガをしなくなりますよ」 と伝え
柔らかい子は より柔らかく
硬い子は 徐々に 柔らかく なることを 
目指して【ヨーガ・ヨガ教室】を 行っています。



「やすらぎのポーズ」で 心と身体のリラックスを。
「たち木のポーズ」で   心と身体のバランスを。



最後に ちょっとだけ
【笑いヨガ・ラフターヨガ】を 紹介・・・



子どもの笑顔は、無条件に いいです!
屈託のない笑顔は、大人には出来ない表情です!!

いいぞ! いいぞ! イェー!

いつまでも、この笑顔を 持ち続けて欲しいです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆