2017年5月31日水曜日

エル・パーク仙台で笑う


仙台で
5月27・28日
FC学会全国大会が開催されました。

会場は「エル・パーク仙台」
デパートの中にある便利な場所です。

2日目に
ワークショップで
【笑顔で心を元気にしましょう】で
笑いでカウンセリングを
サポートできる方法をお伝えしました。

秋田から
リーダーの
千葉さんと岡部さんが
発題者として協力してくれました。

10人での
ワークショップで
1時半~4時まで
たっぷり「笑い」の世界に・・・。

皆さんが
「楽しい時間でした」と
本当に喜んでくださいました。

Aさんが
「まだ頭が
 しっかり笑えていませんでした」と
感想を述べられました。

やはり
「こども心に
 返らなければ・・・」と思いました。

Aさんと
帰り際に廊下でお会いしたら
 「知り合いに
   さっき、教えてもらった
   笑いをレクチャーしているの」
楽しそうに5人で笑っていました。

レクリエーション感覚で
初めは、楽しく・楽しくですね・・・。

今回のFC学会で
私自身、多くの気づきがありました。

自己研鑽の
貴重な時間となりました。

刺激を
たくさん得ることができ
実りの多かった2日間でした。

FC学会の全国の仲間に感謝です。

一緒に仙台まで
出掛けてくれた仲間に感謝です。

来年の学会は福岡・・・。






チャレンジデー秋田市飯島で笑う


チャレンジデーにあわせて
5月31日(水)
秋田市の飯島地区で
【笑いヨガ】を行ないました。

80数名の
みなさんと笑いました。

チャレンジデーは
1983年にカナダから始まり
1993年日本で

取り入れられたそうです。

5月最終の水曜日
全国規模・世界規模で
行なわれています。


秋田市は3年前から参加しています。

1勝1敗です。

2017年の
対戦相手は下関市と江戸川区。

人口規模が
同じような自治体と
午前0時~午後9時の間に
15分以上継続して
運動・散歩・掃除・等

体を動かした
住民の参加率(%)を競い合います。


敗れると
対戦相手の自治体旗を
庁舎のメインポールに
1週間、掲揚して
対戦相手の健闘を称えます。


今日の夜9時以降に結果がわかります。

15分以上、体を動かしましょう。

勝敗は別にして
体を動かして元気になりましょう。




 

2017年5月28日日曜日

2017年度のノーバディズ・パーフェクト講座


2017年度の
ノーバディズ・パーフェクト
講座の5回コースが
5月29日(月)からスタートします。

Nobady’s Perfect

ノーバディズ・パーフェクトは
カナダで生まれた

親のためのプログラムです。


*完壁な人はいません。

*完璧な親もいません。

 
*完璧な子どももいません。



3つの視点にたって
講座を展開していきます。


秋田市の
子育て中の
親のためのセミナー事業です。

「楽しく子育て自分育ち」
ファシリテーターを行ないます。

今までは
秋田市生涯学習室が担当でした。

今回からは
秋田市市民生活部
生活総務課

女性活躍推進担当兼絆づくりが
担当になりました。

【女性活躍推進・・】の
担当課名に
モチベーションがあがります。

親も子も
5回の講座中に
成長し
ていく姿を
見ることができ
ファシリテーターとして

毎回とても楽しい講座です。

多くの人に
支えてもらいながら

人・親になっていく講座に
関わることができてうれしいです。

「ふわっと・ほわっと」
心も伝えていきたいと思います。




 

  










2017年5月27日土曜日

ゆったりヨガ


よく眠れない
体調がすぐれない
手足が冷たい
すっきりしない
気力がなくなってきた

・・・という方々に
心と体に有効な
ゆったりヨガ】をお伝えしています。

呼吸と動きの
ねまりヨガを
中心に行なっています。

初めての方も無理なくできます。

ヨガは
もともと人に
見せるものではありません。

自分のペースで
無理なくできる
ところまで行なうのがヨガです。

足の指の
マッサージから始め
転倒防止対策の足・足首のヨガ。

腰痛リハビリのヨガ。

手や指の指ヨガ。
 
ねまりヨガ。
 
ゆったり呼吸のりラックスヨガ。

心も体もゆったりが一番です!

自分の健康は
自分で守る時代です!

自分の体は
自分で守る時代です!


ヨガ
笑いヨガをはじめ
自分にあった
体にいいこと
健康法は何でも取り入れましょう!



 

2017年5月26日金曜日

体を支える足を大事に!


ヨガ(ヨーガ)
笑い(ラフター)ヨガで
足のマッサージを伝えています。

体験された方々から

【足を意識するようになりました】

【足、かわいいです】

【足の裏を
  よく見るようになりました】

【足の裏、鍛えます】

・・・という声が聞かれます。


先日も

《足がだるいのですが・・・》

《足が冷えるのですが・・・》

《ふくらはぎが疲れるのですが・・》

どうしたらいいでしょうか?
 
・・・などなどの質問がありました。

私は
 「お医者さんでないのですが
   自分にあったら続けて下さい」
 ・・・とお伝えしながら
 経験上の知識・
 情報・事例から
 改善策・方法をお話しています。

足の血流を
良くするための
足裏・足の指マッサージ
リンパマッサージを一緒に行ないます。

【楽になりました】

【このマッサージいいですね】

・・・と喜んでいただいています。

『足の構造と機能』で
 アメリカの 医学博士
 ウイリアム・ショールが

  「全ての病の
   原因は足にあり
   患者の95%以上の人が 
   足に痛みや故障を抱えている」

   
 「足は重心・姿勢・
   均衡を保つ重要な部分。
   面積は全体の2%。
         全身の1/5の器官。
   体の98%を支えています」

 と100年前に言っています。

体を支える足を大事に扱いましょう。

足を意識しましょう。
   
  





2017年5月25日木曜日

子ども達の成長の日


小学校の運動会に
5月20日に行ってきました。

秋田は
5月に実施する学校
9月・10月に
地域と合同で行う学校
午前だけ、午後までなど
いろいろパターンがあります。

連日の
暑さよりは
少し楽でしたが
時おり
砂ぼこりが舞う中
子ども達は元気に
競技に参加していました。

1年生は
入学して約1ヶ月余り・・・。

学校生活に
慣れながら
運動会にむけ
ラジオ体操や
校歌を覚えて
一生懸命がんばっていました。

運動会が
初めての1年生の
保護者たちの応援が
一番盛り上がっていました。

行事を通して
子ども達は成長していきます。

最上級生に
なりたての
6年生の運動会への
運営協力・活躍は素晴らしかったです。

応援合戦も
例年になくレベルが高かったです。

教室では
見られない一面を
運動会を通して見ることができます。

五月晴れの下
心の相談員として
子ども達と一緒に
午前中の運動会を楽しみました。


子ども達が考えた
今年のテーマは
【笑顔で!元気に!
 夢に向かって走っていこう!】

・・・笑顔で!
   元気に!・・・にビビッときました。






2017年5月24日水曜日

できる人・できない人の違い


 素敵な言葉をみつけました。


できる人
できない人の
能力の差はほとんどないそうです。

ほんの少しの
意識の違いによって
結果に差が生じるのだそうです。


*できる人は 未来にこだわります。

   できない人は 過去にこだわります。


*できる人は 成長を求めます。

   できない人は お金を求めます。



*できる人は 行動で説得します。

   できない人は 言葉で説得します。



*できる人は 聞きたがります。

   できない人は 話したがります。



*できる人は 可能と思います。

   できない人は 不可能と思います。


*できる人は 自分のせいにします。

   できない人は 他人のせいにします。


*できる人は みんなで頑張ります。

   できない人は 一人で頑張ります。


            ********


できる人
できない人の違いを
心におきながら
これからも
様々なことに
挑戦していきたいと思います。





       


2017年5月23日火曜日

一緒に笑いましょう!


笑いヨガは
 「どんな会場が
    いいですか?」
      という質問があります。


【はい、

 どこでも
   行うことができます!】
      とお答えしております。


和室・会議室・

ホール・音楽室・
体育館・温室・公園などなど・・・。

どんな
ところでも、笑うことができます!














 




























笑い(ラフター)ヨガは 
どこでも・

だれでも・いつでも・・・できます!

一緒に笑いましょう!

2017年5月22日月曜日

第8回笑いデーINあきたのご案内

 
一緒に笑ってみませんか?!
 
第8回・2017年の
秋田笑いデーは
6月第1日曜日6月4日です。

世界笑いデー
(ラフターデー)は
5月の第一日曜日です。


でも、

秋田では
ゴールデンウィークをさけ
独自に6月に行っています。

会場は
秋田市中通の
アトリオンビル7階研修室で

10時30分~11時40分
約70分笑います。


どなたでも参加できます。

無料です。

どうぞ、
直接会場にお出で下さい。

詳細は
秋田笑いヨガ 伊藤晴美

連絡先
018-823-8778 (☎&Fax)
akita.waraiyoga@gmail.com





 

広がる笑いの輪・和・話


秋田に
笑いの輪・和・話を広めて8年。

最近は
県外からの
講演依頼も増えています。

5月27・28日は

仙台で女性対象に
「笑い」を提供する予定です。

仙台市に
子どもさんがいる
リーダーの
Tさんと
Oさんと一緒に
「ワークショップ」をすすめます。

今から、愉しみです。

これから
リーダーさんたちに
お願いする場面が増えそうです。

2017年5月21日日曜日

くされたまぐらの成立


くされたまぐら」をご存知でしょうか?

私は自分が
くされたまぐら」タイプ
だと思っています。

秋田弁に

「くされたまぐら」
という言葉があります。

「たまぐら」は
カマ・ナタなどの
刃物と柄の間を
つなぎ止める
金属製の
輪の部分をいいます。

輪の部分が「たまぐら」です。

腐食したり
壊れたりすると
ゆるくなり締まりが悪く
使い物にならなくなります。

腐っている木は

どんな「たまぐら」にも入ります。

そのことから

どんな物事にも
手を出す人のことを
 
「くされたまぐら」と呼びます。

私は

肯定的にはとらえています。

積極的な人
前向きな人

チャレンジャー
好奇心旺盛な人と・・・。


「くされたまぐら」の
私は、自分の中で
「やってみよう」

「学んでみよう」の

【芽】が膨らむと

一気にパワーアップします。

でも
納得するまで
時間を要するタイプでもあります。


私の「くされたまぐら」は
いつも
多くの人に
助けていただき
成立しています。

出会いに感謝です! 



2017年5月20日土曜日

きらきら☆星☆のあじさい


母の日に
「あじさい」が届きました。

≪きらきら☆星☆≫
という名の「あじさい」です。

すてきな
「あじさい」が咲いています。

今まで

見たことのないような
「あじさい」を楽しんでいます。


栃木県で
作られた「あじさい」です。

≪あなたの願いが、きっと叶う≫
とあります。

どんな願いをしようかな?







2017年5月19日金曜日

6月4日のあきた笑いデー


5月は
多くの行事が重なっています。

秋田では
5月26・27・28日
「食と芸能大祭典
  これが秋田だ!」が開催されます。

そのため毎年
行われていた
「河辺せせらぎウォーク」が
6/4(日)になったそうです。

「笑いデーIN秋田」の
6/4と重なってしまいました。

今まで
「笑いデー」を
仕切って下さっていた
リーダーのTさんは
一週延びた
「河辺せせらぎウォーク」へ。

Tさん、
「河辺せせらぎウォーク」も
取り仕切っているのです。

・・ということで
ウォーク終了後
「笑いデー」の交流会に
駆けつけて参加くださることに…。

多くの方々に支えて
いただいていることに感謝です。

【笑いのポーズ】+【呼吸法】= 「笑いヨガ」


笑いヨガの
講演依頼時に
多くの方から

「ヨガマットは、必要ですか?」 

「服装は

 どのような
  服装がいいですか?」

「何か
 必要なものがありますか?」

・・・と質問があります。

8年前、私も
 「笑い(ラフター)ヨガ」が
どのようなものか

想像できませんでした。

「ヨガ」とあるので
体を柔らかくする
体操・ストレッチの
イメージが頭の中に強くあります。

「笑いながら
 どのようにして
  ヨガを行なうのかな?」と
思っていました。

「笑いヨガ」の
「笑い」は
 【笑いのポーズ】
「ヨガ」は 
【呼吸法】になります。

【笑いのポーズ】
+【呼吸法】= 「笑いヨガ」です。


服装は
動きやすければ何でもOK。

履き物も
履き慣れた靴でOK。     

笑うと
のどが渇きますから
水を持参下さるよう伝えています。


子ども~大人まで楽しめます。

一緒に笑ってみませんか?

6月4日(日)
秋田の笑いデーを行ないます。

会場は
秋田市中通の
アトリオンビル7階研修室です。


どなたでも参加できます。

第1部は
10時30分~11時40分
約70分笑います。

無料です。

どうぞ、直接会場にお出で下さい。


第2部は
12時~14時 交流会。

交流会は
お弁当代・500円をお願いします

第2部は
申し込みが必要です。

5月29日までご連絡下さい。
 
詳細は
秋田笑いヨガ 伊藤晴美へ

TEL&FAX 018-823-8778

akita.waraiyoga@gmail.com





2017年5月18日木曜日

《NHKらじるらじる》で【秋田駅前 喫茶こまち】


《NHKらじるらじる》をご存知ですか?

NHKラジオ第1放送で
毎週金曜日
ちょっとホッとする
情報をお届けする

【秋田駅前 喫茶こまち】が
12:30~13:00の
30分間生放送されています。

【秋田駅前 喫茶こまち】
5月のテーマ
「私のストレス解消法」で
5月12日(金)出演しました。

生出演で
自分の放送を
聴くことができません。

でもでも、
放送を聴くことができるのです。
 
一緒に
スタジオで笑った
立花三央アナウンサーから
聴く方法を教えていただきました。
 
①「NHKらじるらじる」
  オンラインを検索します。
 
②「NHKらじるらじる」の
   画面の右下の方に
   「地域放送局
    お楽しみ番組
    聞きのがし発信中」があります。
 
③その中から
   「北海道・東北」を選びます。
 
④そして
  秋田を選び
   【秋田駅前 喫茶こまち】の
   画面を開いてください。
 
⑤どうぞ、5月12日の放送を
  お聞きください。
 
  前半は
  三種町の「ジュンサイ」のお話です。
 
  後半が
  私の「笑いヨガ」です。
 
 
どうぞ、
ラジオを聴きながら一緒に笑って下さい。

5月24日
17時まで聴くことができます。
 
  


 

秋田高専留学生の【百戦百勝】


秋田高専
留学生達の試験つづきます。

来週から
3年生と4年生は
中間試験が始まります。

5年生は
秋田高専の
中間試験と
大学編入試験との
ダブル試験でちょっと大変です。

頑張って欲しいです。
 

3年生の
マレーシアのA君が
【百戦百勝】の
Tシャツを着ていました。

中間試験も
大学編入試験も【百戦百勝】に!!

2017年5月17日水曜日

2017年のチャレンジデー


5月の
最終の水曜日に
全国規模・世界規模で
チャレンジデーが開催されます。

2011年は三種町
2012年は東成瀬村で
チャレンジデーにあわせて
【笑いヨガ】を行ないました。

今年
2017年
5月31日(水)は
秋田市内の飯島地区で笑います。

秋田市の
チャレンジデー参加は3年目。

昨年の
対戦相手は
山口県の下関市でした。

チャレンジデーは
齢・性別を問わず
誰もが気軽に参加できます。


スポーツ振興
住民の健康づくり
地域の活性化に
最適なスポーツイベントです。


人口規模が

ほぼ同じ自治体間で
午前0時~午後9時の間に
15分以上継続して
運動を行った
住民の参加率(%)を競います。

敗れた時には
対戦相手の自治体の旗を
庁舎のメインポールに
1週間、掲揚して
対戦相手の健闘を称えるのです。

1983年にカナダから始まり
1993年日本で
行われるようになったそうです。

どこでも・誰もが
気軽にできるのは
笑いヨガと同じだと思います。

楽しみながら体を動かしましょう。

皆さんも
5月31日(水)意識して
15分以上、運動してみませんか。

2017年5月14日日曜日

NHKラジオ番組「秋田駅前 喫茶こまち」に出演


5月12日(金)
NHKラジオ第1
午後0:30~1:00
【秋田駅前 喫茶こまち】
放送番組に生出演しました。
 

4月からお昼の
ラジオ番組として
スタートした【秋田駅前 喫茶こまち】。

毎週金曜日
ちょっとホッとする
情報を届けする番組です。

5月の
テーマは「私のストレス解消法」。

・・・ということで
【笑いヨガ】を
取りあげて下さったのです。

高橋篤史アナ
立花三央アナ
私の三人で
スタジオ内でも笑いました。  
 
ラジオを
聴いて下さった方が
一人でも多く笑って
元気になって下されば嬉しいです。
 
 
《どーもくん》のカップと
《おんな城主直虎》の
お茶セット をいただいてきました。

 
 
 
 

 

2017年5月13日土曜日

前に進むパワー


大型連休が
終わった頃から
ストレス・疲れが増えてきます。

私たちは 
体の疲れは感じます。

脳・心の疲れは
あまり、気づかず感じないようです。

でも、
約1兆個の
脳の神経細胞は疲れています。

そんな時には

太陽の光を浴びましょう。

少し体を動かしましょう。

バランスの良い食事を取りましょう。

笑顔をつくりましょう。

笑いましょう。

笑って、ストレスを解消しましょう。

また、
心と脳を
元気にするために
安全な機関や
信頼できる人に
話す・相談することもいいです。

話をすることで、心が軽くなります。

脳が元気になります。

前に進むパワーが生れてきます。

2017年5月12日金曜日

秋田に笑いを伝えて8年半。


秋田県第1号で
秋田に一人しかいない
笑いヨガティチャーとして
心も体も脳も元気になる
笑いヨガを伝えて、8年半です。

笑って
元気になる
3つの輪・和・話も広めています。

笑い(ラフター)ヨガの
創始者カタリア医師は
非宗教・非政治・
非営利の3本柱を掲げています。

私も3本柱を
心に留めながら活動しています。

秋田で
笑いヨガ信頼し
参加される方々の
思いを大事に
講座・教室を展開しています。

これからも
8年半という
実績を大切にし
さらに研鑽を積んで
楽しく・元気に
笑っていきたいと思います。