2013年9月29日日曜日

あきたにしました

秋田県で10月から
デスティネーションキャンペーンが
始まります

秋田県まるごと
「観光」に力を注ぎます。

いい季節です。
食べ物も美味しいです。

どうぞ、秋田のいいところ探しを!!





















旗・旗がいっぱい・・・。

秋田県の魚はハタハタです?!


 

2013年9月26日木曜日

相田みつをさんの言葉

2013年の
表装(掛け軸)展に
出品した中の好きな言葉。

相田みつをさんの
  「しあわせは いつも
       自分の心がきめる」

2013年9月24日火曜日

東京大学大学院試験に合格しました

寒さが苦手な
カメルーンの
ウォルター君と弟のF君の
二人はここ数年
雪の秋田でお正月を
過ごすのが恒例となっています。

一昨年は
ゴールデン・ウィークに来て
千秋公園で花見をしたり・・・。

秋田は第2のふるさと。

そして、
今年はウォルター君が
秋分の日の3連休にも来秋。

とても嬉しい
ニュースを持ってきてくれました。

ウォルター君から
東京大学大学院の試験に
合格したとの報告がありました。

20数年間
秋田高専で留学生達に
日本語を指導してきましたが
東京大学大学院への
入学者はウォルター君が初めてです。

本当に嬉しいです!

これからも頑張って欲しいです!

後輩たちのいい目標に!!

      母とウォルター君






  













エプロン姿も似合います(料理教室で)

秋田にいた時は
笑いヨガの講習会に参加してくれました。










2013年に「七転八起」


七転八起
七転び八起き
(ななころび やおき)

何度失敗しても諦めずに
立ちあがることのたとえです。

「七転八起」を
2013年の表装展に出品しました。


カメルーンのウオルター君 来秋

東京大学大学院合格おめでとう!

2013年9月23日月曜日

脳へ新鮮な酸素を送りましょう

脳が
活性化するのは
脳への酸素供給量が
増加するからだそうです。

身体が
元気になるのは
酸素が身体中に行き渡り
エネルギーが満ちあふれるからです。

新鮮な酸素を
入れ込むために呼吸法が大事です。

ヨガの呼吸法に
鼻から吸って
鼻から吐く方法があります。

是非、トライしてみて下さい。

*鼻から息を
  ゆっくり・静かに 吸っていきます。
 
*お腹の方まで息を入れ
  お腹を膨らましていきます。

2〜3秒 息を止めます。

鼻から息を
  ゆっくり・静かに 吐き出します。

お腹をペチャンコにしていき

  お腹から空気を出しきります。
  

 吸った息を

 倍の長さで吐き出すようにします。

この呼吸法を
3回位行ってみてください。


慣れてきたら
4回・5回・・10回と

少しずつ 回数を増やして下さい。

綺麗な酸素を体内に入れ 
心と身体と脳を元気にしましょう。


    ススキの季節になりました


 




素敵な笑顔のつくり方

笑顔が素敵な人と
笑顔の少ない人の違いは、
顔の表情筋が動くか
動かないかの違いだと思います。

笑いの体操後
(笑いヨガ後)は
とても豊かな表情になります。

多くの人が
自然な笑顔になります。

目が笑っていない人も
目の下の筋肉が
動かないことが原因だと思います。

いろいろな筋肉を
動かすことで
豊かな表情になると思います。

笑顔がある方が
コミュニケーションが豊かになります。

すてきな笑顔
多くのにっこりを
作るために顔の筋肉を鍛えましょう!




2013年9月22日日曜日

100㌔チャレンジマラソン大会

9月22日(日)
2013・北緯40°
秋田内陸リゾートカップ
(第23回)
100㌔チャレンジ
マラソン大会が開催されました。

第23回の

大会テーマは
「人と人をつなぐ」 Yui。

笑いヨガに
興味を持たれている
北秋田市の
保健師Wさんが
今年100キロに挑みます。

ここ数年は
50キロを走られ
今年初めて100キロに挑戦。

きっと、
今頃は完走され
ホッとしている頃かな思います。

日本中から
集まったランナーが
晴天の秋空のもと
角館から鷹ノ巣までを
精一杯走られたと思います。

走られる人が羨ましいです!

嬉しい知らせ・東大院生に合格

2013年表装展に
秋田高専の卒業生
カメルーンのウォルター君が
訪ねてきてくれました。

3連休を利用して
東京から秋田へ遊びに。

そして、嬉しい報告がありました。

東京大学大学院に合格!!

来年4月から
日本のトップクラスの東京大学に・・・。

秋田高専の
留学生OBで東京大学は初めてです。

本当に嬉しいです!

おめでとう!


 

素敵なお花


2013年の
表装展・掛け軸展を
見に来てくださった
Oさんから
素敵なお花をいただきました。

何歳になっても
お花をいただくのは嬉しいものです。

感謝です!

ありがとうございました!

2013表装(掛け軸)展おえる


9月20~22日の3日間の
2013年表装(掛け軸)展が
大盛況のもと終了しました。

たくさんの方々が来場くださいました。

本当にありがとうございました。








 




2013年9月20日金曜日

夕焼け&夜空

夕暮れが早くなってきました。

満月を見ていると
宇宙の神秘を感じます。

そして、
夜空を見ると
思い出すのがこの曲です。





2013年9月19日木曜日

2013年9月中秋の名月

今日9月19日満月だそうです。

2013年9月
中秋の名月を見ていると
つい口ずさみたくなりました・・・。






明日から2013年の表装(掛け軸)展


表装(掛け軸)展が
9月20日(金)~22日(日)
10時~17時まで 
秋田市中通のアトりオン
3階展示室で開催されます。

入場は無料です。

今年も
母の生徒さんたち、出展しています。

私も5幅作りました!!

夏休みに入ってから
製作に取りかかり
暑い中、頑張りました。

暑いと
糊の乾きが早かったり
クーラーをかけると
冷風で空気が揺れたり
神経を使います。

先生である母いわく
「糊との闘いである」そうです。

作品を生み出す
過程を楽しんでいます。

細かい作業なので
ストレスをためないように
笑いながら掛け作りをしています。

5幅が仕上がりホッとしています。


写真は

昨年・2012年の展示会のものです。

秋田高専の ラオスの留学生
プーイさん(現・群馬大学)が
手伝いにきてくれました。


母とプーイさん


表装の先生の母

2013年9月18日水曜日

心は脳にある


私たちの
「心」はどこにありますか?
・・・と聞くと多くの人が
心臓・ハートの部分を示します。

でも、
科学的には
脳の中」のようです。

脳細胞と
脳細胞の間に
シナプスと呼ばれる
狭いすきまがあるそうです。

そこで
神経伝達物質が手渡され
さまざまな命令や情報が
「脳」にやり取りされて
私たちの感情に
影響を与えるのだそうです。

嬉しい
悲しい
つらい
寂しい
楽しい
おもしろい・・・

「脳」がすべて感じるのです。

「脳」が思うのです。

脳を元気にすることで
心も・体も元気になるのです!

笑いヨガで脳を鍛えましょう!

笑って元気になりましょう!




   

山門前のメッセージ


「毎日が 一日だ」

なるほど・・・。

「毎日が日曜日」という
言葉は聞いたことがありますが・・・。

一日一日が大事ですね。

毎日通る
お寺さんの山門前のメッセージ。

毎回、心に響く言葉が・・・。

2013年9月17日火曜日

小学校の親子レクリェーションで笑う

秋田市の
U小学校5年生の
親子レクリェーションで笑いました。

9月に入っていくらか
涼しくなってきたのですが
11日は夏に逆戻り・・・。

暑い午後の体育館
約250名の親子の
熱気と笑いで盛り上がりました。

男子4人の
笑い盛り上げ隊が
笑いのポーズや
いいぞ!いいぞ!で
笑いの輪を広げてくれました。

5年生・・・
だんだん親と距離を
とりたい年頃ですが
笑いを通して
親子を近づける
笑いヨガを伝えました。


私は人と人が
接触するポーズは
行わないことが多いです。

でも、
今回は
親子でスキンシップを
取って欲しいと願い
クリーム笑い
握手笑いなど
触れ合うポーズを行ないました。

ちょっと
恥ずかしそうにしている親子
たくさんスキンシップしている親子
いろいろな親子の姿がありました。

笑顔がたくさん
あふれる家庭であって欲しいです。













いい眠り・いい笑顔


「秋眠暁を覚えず」
春眠ではなく、秋眠です。

暑い暑いと
思っていた夏が過ぎ
朝晩は涼しく
過ごしやすくなりました。

眠りには
ンレム睡眠と
レム睡眠の2つがあるそうです。

ノンレム睡眠時に

しっかりとり熟睡すると
朝目覚めた時
身体が軽く感じるそうです。


いい眠り
そして、いい笑顔で
元気な一日にしたいものです。



2013年9月12日木曜日

笑うっていいね!


笑う効果はいろいろあります。

新鮮な酸素が
身体の中に入り
元気の源・エネルギーが作られます。

セロトニンが
分泌され
幸せな気持ちになります。

笑うことで
ストレスのレベルが
約75%以上減少するそうです。

免疫力が高まり
病気に打ち勝つ身体になります。

新陳代謝が
活発になり
アンチエイジングの効果があります。

たくさん、笑いましょう。

9月9日は
アトリオンでの笑いヨガ講座。

26名の仲間と笑いました。







にかほ市田抓町内会で笑いヨガ

にかほ市の
田抓(たずかみ)町内会の
「敬老会」の行事で
笑いヨガを行ないました。

田抓町内会
65歳以上の
約40名の皆さんと笑いました。

女性も男性も
笑いのスイッチが即入り
楽しく笑って下さいました。

たくさん笑った後は
飲みニケーションタイムの懇親会。

笑った後ということもあって
ますます、会話がはずみました。

笑いの輪・和・話が広がりました。





仁賀保公民館田抓分館は
神社内の横にあり、のどかな所でした




2013年9月11日水曜日

朝顔と蛇口


江戸時代の有名な
女性俳人
加賀千代女
(かがのちよじょ)の句に
【朝顔につるべ取られしもらい水】
があります。

我が家の
つるべ=水道の蛇口に
朝顔のつるが
巻きついていました・・・。




仁賀保幼稚園・若葉保育園で笑いヨガ

9月は敬老の日に
ちなんでの行事が多くあります。

お孫さんたちと
おばあちゃん
おじいちゃんとの
お楽しみ会に招かれました。

にかほ市の
仁賀保幼稚園・若葉保育園
祖父母参観日で
子ども達106名と
祖父母・父母・先生方
総勢約250名で笑いました。

子ども達も
おばあちゃんも
おじいちゃんも
楽しく笑って下さいました。

子どもたちの笑顔すてきでした。







 



2013年9月10日火曜日

ちょっと 落ち込んでいるあなたへ

夕暮れが早くなりました・・・。

ちょっと
落ち込んでいる
あなたへ伝える言葉です。

自分を好きになりましょう。

  
自分のいいところに気づきましょう。

自分に自信を持ちましょう。

自分らしく、自分らしく・・・!!


アサガオが
赤しそと青じそと共存して咲いています。

  

2013年9月9日月曜日

9月は自殺対策月間

秋田は全国一
自殺率が高い県です。


自殺対策の
取り組みが進み
自殺率が下がってきています。


隣国の 韓国の自殺率が
2000年~2010年の

10年間に倍増しているそうです。

自殺率が
高くなっている理由に
高齢者の貧困と絶望感が
取り上げられていました。 
 
韓国の伝統であった
儒教精神が、近年薄れ

経済に貢献できない人や
働けない高齢者は価値がないと
考えられているのだそうです。

特に、

65歳以上高齢者の45%が
貧困に苦しみ孤独に暮らしている
といわれています。

高齢者対策
自殺対策が進んでおらず
悲劇を招いているようです。

抜本的な対策
地道な活動が必要だと思います。


日本では
9月は自殺対策月間です。

9月10日~16日までは
自殺対策強化週間になっています。



いつでも・どこでもの健康法

「笑いヨガ」は
いつでも・どこでも
誰でもできる健康法です。 

道具も いりません。

和室・会議室・音楽ホール
体育館・野外・・どこでもできます。


「笑いヨガ」講座に
参加された方の多くは

笑いはじめは
恥ずかしかったけれど
だんだん慣れて

楽しく 笑えるようになりました」
言われます。

笑いの

「輪・和・話」 が広がり
心も身体も脳も健康な人が
一人でも 多くなって欲しいです。






















ちなしの花が
いい香りを届けてくれています。
 
 

2013年9月8日日曜日

月曜日の笑いヨガ講座


秋田県で定期的に
開催している
「笑いヨガ」講座です。

9月9日(月)笑います。

アトリオン7階で
13時30分~3時まで
28名の仲間と笑っています。

1回だけの体験でもOKです。

一緒に笑いましょう!

「涼しい」から「厳しい」に

半年前
仙北市に
「笑いの会」が結成されました。

4月から
月1回、仙北市角館の
仙北保健センターで笑っています。


「笑いの会」が
できたことを喜びながら
雪道を歩いていたことを思い出します。

まだ、雪が
うず高く積もっていました。

あと、
3ヶ月もすると
白い季節が待っています。

今は雪を
「涼しい」と感じますが
「厳し~い」に変身します。

笑って乗り切るしかない・・・。




















仙北市の
「笑いの会」誕生の日です。


























2013年9月7日土曜日

夏の終わりのスイカ


9月に
入ったのですが
今年は まだスイカを
「食べた~い」と思います。

秋田産が終わり
青森産のスイカになりました。

青森産もなくなると
また来年のお楽しみになります。

私の夏の終わりです・・・。




2013年9月5日木曜日

たかが5キロ、されど5キロ

日本では
男性の2名に1人
女性の5人に1人が
メタボリックシンドロームだそうです。

40歳以上の
太っている人が
5キロ減量をすると
国民医療費
約15兆円を削減できるそうです。

日本の税収が
約42兆円ですから
15兆円は大きい額です。

たかが5キロ・されど5キロです・・・。

数年前から
私も夏ヤセ⇒夏太りで
体重が減らず困っています(^O^)。

笑っていると
何を食べても美味しいのです・・・。





アハハハハの笑いヨガ

笑いヨガ講座
依頼時 担当の方から
 
「会場は?」

「服装は?
「ズックは?」
「ヨガマットは?」
・・・等などの質問があります。

私も

「笑ってヨガを
 どのように行うのだろうか}と
笑いヨガが想像つきませんでした。

何も必要ないです。

服装は動きやすく
履き物は慣れたものでいいです。 

場所もこだわりません。


難しいことはなく
 「あははは・・・」と笑うだけです。


「笑い(ラフター)ヨガ」の
「笑い」は「笑いの体操」
「ヨガ」の部分は「呼吸法」です。


「笑い」+「呼吸法」で 
「笑い(ラフター)ヨガ」なのです。


一緒に笑ってみませんか。

2013年9月4日水曜日

元気になる笑いヨガタイム


9月2日
秋田市中通
アトリオン7Fで笑いました。 
 

秋田市で
第2・4月曜日の
定期的に行っている
女性会館の笑いヨガ教室です。

  

今月は
祝日が入り
変則的になっています。
 
長年笑っている方
新しく参加された方々と
楽しく笑ったり
歌を歌ったり
指や口の体操をしたり

蒸し暑さを吹き飛ばしました。

心も身体も脳も
元気になった
笑いヨガ教室のタイムでした。

89歳の藤城清治さんの世界

光のシンフォニー
影絵展の
藤城清治さんは89歳だそうです。

美術学校の出身でなく
慶応大学経済学部出身と知り
意外に思いました。

可愛い影絵
メルヘンの世界を創り出す
藤城清治さんのパワーにも驚きです。

母がずっと
愛読していた
『暮らしの手帖』に
藤城さんの影絵が
毎回掲載されていたのを
小さい頃から見ていたので
とても、懐かしく感じました。

記念にマウスマットを・・・
パソコンに
向かうのが楽しくなりました(^O^)。



 

藤城清治さんの影絵世界展

秋田県横手の
県立近代美術館で
光のシンフォニー
「藤城清治の世界展」が
7月6日~9月8日まで
開催されています。

2011年にも
開催されていましたが
行くことができませんでした。

今回は
絶対に見たいと思い
時間を作り
9月1日(日)に行ってきました。

まさに
「藤城ワールド」
素晴らしいの一言です。

秋田の行事
「かまくら」「竿燈」
「なまはげ」「大曲の花火」等の
作品も展示されていて
とても、身近に感じました・・・。

もう一度
見に行ってみたいと
思うくらい感動してきました!!