ラベル ヨガ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヨガ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月16日木曜日

89歳の現役ヨガ指導者


無理なく・楽しくできる
ゆったりヨガに感謝しています。


ゆったりヨガの
おかげで
元気に動きまわれ
日々楽しく
心豊かに過ごせていることに
心から感謝です。

感謝している
ヨガ⇔養我の
私の先生は
89歳になる母です。

89歳の母は
今も現役で指導しています。

母を慕い人
が集まっています。


母の先生は
インドのカシュナーダ先生と
仙台の永沼先生。

母は
ヨガを
「我を養う」という
気持ちを込めて
【養我】(よが)と呼んでいます。

養我の先生の母は  

  「ヨガは養我、
   自分を養う・心を養うことです」

  「ヨガ・養我を
   しようと思う時には
   心・気持ちと体が
    一致しなければだめです


  「常に

   自分のペースで
   無理なく・無理なく

   行ないましょう」

  「始めから

   柔らかい体の人はいません」


  「日々少しずつ

   徐々に徐々にです」

  「一日1ミリの気持ちで」

  「始めようと
   思った時からがスタートです」


    「物事を始める時
    決して遅いことはないです」

   「心を大切にしましょう」

母の言葉から 
  「自分の体は
   自分で守るべきである・・・」

  「自分の健康は
   自分で守るべきである」と
 思うようになりました。


ヨガの先生
師である母を見習い
心も体も脳も元気になる

ヨガ・養我をズッーと続けたいです。

これからも

楽しく・無理なくの
ゆったりヨガ

長~く続けたいです。

心を養っていきたいです。

ピンピン・コロリをめざして…。

2019年8月20日火曜日

足腰を大事にしましょう


養我(ヨガ)教室や
笑いヨガ教室で
足・足の指の
健康法も伝えています。

一人でも

多くの人に
元気になって
欲しいと願い
健康になること
元気になることを
いろいろ、お伝えしています。

その中から
自分にあう
健康法を取り入れて欲しいです。

足の指を
マッサージするのも効果が
あります。

足の甲
足の裏の指そらし
つま先立ち
カカト落としなども
効果がある健康法です。

人は
足腰が
しっかりしていないと
どこにも行くことができません。

歩けること
歩くことが基本です。

無理なく
足腰を鍛えましょう。

自分に
あった健康法で
足腰を大事にしましょう。

自分の健康は
自分で守りましょう。

           秋田駅の秋田犬

2019年8月13日火曜日

自分の心と体を養う


暑い夏を迎えています。

多くの皆さんに
健康にいいことを
いろいろお伝えしています。

私自身
秋田県内・東北を
暑い中
笑いまわらなければ
ならないので
健康により気をつけています。

私の1番
長い健康法は
【養我】(よが)・ヨガ・ヨーガです。

2番目は
10年になる笑いヨガです。

【養我】(よが)
ヨガ・ヨーガは
30余年になります。

【養我】(よが)
ガ・ヨーガの師匠は母です

母の師匠は
インドの
カシュナーダ先生と
仙台のN先生。

母は
ヨガ・ヨーガを
「我を養う」
【養我】(よが)と言っています。

「我を養う」
自分の《》にあわせるのです

「我を養う」
自分の《》にあわせるのです。

自分の《》に問い
自分の《》に聴いて行ないます。

【養我】(よが)を
行なった感想と
笑いヨガを
行なった時の
感想がほとんど同じです。

「スッキリしました」
「楽しかったです」
「体が軽くなりました
「これならできます」
「心が明るくなりました」
「無理なくできていいです」
「続けたいです」
「いいですね」
・・・等などの
感想をいただいています

養我・ヨガも
笑い( ラフター)ヨガも
年齢に関係なく
何歳からでもできます。

ちょこっと
だけでいいので
体にいいことをしましょう!

2019年8月11日日曜日

第2の心臓を鍛えましょう


年々、秋田も暑くなっています。

温暖化の影響でしょう…。

ちょっと、動くだけで汗が…。

できるだけ
動かないで
効率のいい運動を
ヨガ指導者の
母から伝授してもらいました。

ヨガの
【ひゃみこぎポーズ】です。
 

【ひゃみこぎ】は
秋田弁で
めんどうくさがり
怠け者の意味になります。

【ひゃみこぎポーズ】は
第2の心臓の
《ふくらはぎ》を
マッサージするのです。

心臓は
ポンプの働きで
全身の細胞に

血液を送り届けます。

動脈を通し
酸素と栄養を送り
二酸化炭素や
老廃物を
静脈を通して戻しています。

第2の心臓
《ふくらはぎ》
足の静脈は
心臓から遠いので
血液が届きにくいのです。

そのために

足の筋力
《ふくらはぎ》が大事です。

全身の筋肉の
2/3が足に集中しています。

足を動かし
足の筋肉を
鍛えることで
血液の循環が良くなります。

歩くことが
大変な人に
【ひゃみこぎポーズ】がいいです。

足の指・裏・甲・
脛・ふくらはぎ・膝をマッサージします。

足は体を支えています。

【ひゃみこぎポーズ】で
第2の心臓の足を鍛えましょう。

体を元気にしましょう。

       ブルーベリーの収穫が嬉しいです







2019年8月9日金曜日

年齢には関係ないです


『学問のすすめ』
という福澤諭吉先生の
有名な本があります。

学生時代
『学問のすすめ』を
大学から配布され読みました。

同じ
「〇〇のすすめ」ですが
私は健康のために
【ゆったりヨガ】をおすすめします。
 
【ゆったりヨガのすすめ】です。

現代は
自分の体は
自分で守る時代です。

自分の健康も
自分で守る時代です。

体にいいことしましょう。

一度ヨガを
やってみたいと思っている人 。

ちょっと
体を動かしてみたい人。

体のかたい人。

運動の苦手な人。

疲れを取りたい人。

そのような
人たちへ
【ゆったりヨガのすすめ】です。
 
自分にあわせ
無理なく
無理なく
無理なくの
ゆっくりとした動きの
【ゆったりヨガ】に
トライしてみませんか?

初めての方も
高齢の方も

安心してできる
ポーズ・動きを

組みたてお伝えしています。


年齢には関係ないです。

88歳・87歳
85歳・83歳…
年齢の高い方々も
楽しんで無理なく行なっています。

80代から

30代の方々が
自分のペースで
チャレンジしています。

ゆったりヨガの
ポーズと呼吸法で
元気な体をつくりましょう。

ゆったりポーズで
心と体と脳を元気にしましょう。

問い合わせ先
akita.waraiyoga@gmail.com
伊藤晴美です。

    今年はピーマンが元気・・・