2014年1月31日金曜日

ちょうどよいモノ!

雪道は
転ばないようにと
神経を使って歩くので疲れます。

靴も
滑らないように
靴底にギザギザが
多いものを購入しています。

靴を選ぶ時
窮屈な靴は避けます。

厚い靴下をはくので
夏場に履く靴より
少し大きいものを選びます。

窮屈な靴は
足への影響だけでなく
全身の血流障害を起こすそうです。

大きすぎても
小さすぎても
問題が生じるので
身体のために
合う靴を履くことが大事・・・。

靴に関しては
「大は小を兼ねる」はダメですね。

ちょうど
良いもの・合うものを
探すことは
靴だけでの問題ではないです・・・。

    <留学生たちの靴>











2014年1月29日水曜日

魔法の言葉と笑顔

言葉は魔法です。

魔法の言葉で
心も身体も元気になりましょう。


「よかったよ」と
言われると
心が明るくなります。

「いいね」と
言われると
心が元気になります。

「話を聞くよ」と
言われると
気持ちが軽くなります。

「大丈夫?」と
言われると
涙が止まらなくなります。

「頑張れ!」と
言われると
一人でないことに気づきます。

「また明日ね」と
言われると
明日が楽しみになります。

「必ず、夜明けがくるよ」と
言われると
希望の朝が待たれます。

魔法の言葉で
元気になったら、笑ってみましょう!

笑いヨガの笑いは
おかしくなくても笑います。

なかなか
笑えない人は
鏡の前で笑顔を作るだけでもいいですよ!



桃栄多目的交流館で笑う


北秋田市の
笑いヨガの会場となった
桃栄地区の
【桃栄多目的交流館】は
とても、すてきな建物です。

秋田県
特に北秋田市を訪れると
杉の木を使った建物が多いです。

杉の木の建物からは
温かさ・優しさを感じられます。

屋根は切妻式で
側面は大きな窓で
明るくて開放感のある施設でした。

地域の人たちが集う
まさに、多目的交流館です!

輪・和・話に最高の場です!


雪の多い冬を
どのように過ごすかが課題です。




































北秋田市の桃栄地区で笑う


北秋田市
合川町の桃栄地区で笑いました。

1月中旬
北秋田市も雪が多かったです。

寒い中
20名の皆さんが
集まって下さいました。

初めて【笑いヨガ】を
経験された方々
身体がポカポカと
温かくなったと喜んで笑ってくれました。

桃栄(ももさかえ)と
きれいな名前の地区です。


































足の冷え解消法


冬になると
「手足が冷たくなります」
という声が多くの方から聞かれます。

特に
足先が冷たくなり
「靴下を3枚履いています・・・」
「つま先用+タイツの2枚です・・・」と
冷え対策≫をいろいろされています。


ヨガ(養我)教室では
足&足の指の
マッサージ・健康法を伝えています。

足の裏を刺激すると
全身の血行がよくなります。

足の指で
グパーやチョキを作って
指を動かすだけでも効果があります。

足の指を
1本ずつ
マッサージするのもいいです。

足の甲側
足の裏側への指そらしもいいです。

立っている時は
つま先立ちや
踵を床につけて
つま先を上げることもいいです。

冷え解消法に
チャレンジして
寒い冬を乗り切りましょう!

雪の中の生活
あと1ケ月
頑張ると春がきます・・・。





2014年1月26日日曜日

2014年の琴の演奏会

1月26日(日)
秋田県三曲連盟の
「初春のしらべ」
(琴・三絃・尺八)が開催されました。

今年の演奏会は
「第29回国民文化祭・あきた2014」
応援事業でもありました。

私は
日本音楽研究会に属し
吉沢検校作曲の
『千鳥の曲』を演奏しました。

寒い中
秋田高専の
留学生たち10名が
アトリオ音楽ホールに来てくれました。

生の日本の古典音楽に
ふれて欲しいという思いもあり
1月の演奏会に招待しています。

演奏終了後、
楽屋で留学生たちと
日本音楽研究会の
メンバーたちと記念写真を・・・。

留学生たち
琴の音色
尺八の音色を
どのように感じたかな・・・。









































 

2014年1月24日金曜日

大仙市商工会女性部で笑いヨガ


≪大仙市商工会
 女性部 新春の集い≫で
笑いヨガをお伝えしました。

刈和野「ユメリア」
西仙北ぬく森温泉で
55名の皆さんと笑いました。

大仙市商工会
女性部のモットーは
「楽しい語らい
  楽しい発見
  楽しい商いから
  おもてなしの心を築く」です。

モットーにある
「楽しい語らい・発見」は
私がお伝えしている
笑いの輪・和・話と共通点があります。

語らいの中から
いろいろな
学び・情報を得ることができます。

地域を
リードされている
大仙市商工会女性部の
パワーいっぱいの
皆さんの笑顔が
ますます素敵になりました・・・。


































秋田JA助けあい組織研修会で笑う

雪国秋田の冬に
笑い(ラフター)ヨガが大好評です。

特に1月・2月は
「新春○○○」
「2014年新年会」
「寒さを吹き飛ばそう」
・・・等々で笑いヨガの
≪講義&実技≫依頼が多いです。

秋田県農業協同組合中央会
(JA秋田中央会)主催の
JA助けあい組織研修会
「福祉セミナー」で
笑い(ラフター)ヨガを紹介しました。

秋田県内から
約200名の皆さんが
集まって笑って下さいました。

女性が
圧倒的に多いことと
数地区のJAさんで
笑いヨガ講座を
行なっていたこともあり
笑いのスィッチが即入り
笑いがどんどん伝染し
皆さん、素敵な笑顔になられました。

JA中央会のMさんが
以前、町内会で行なった時に
「これは、いい・・・」と
覚えていておられ
今回、声をかけて下さいました。

笑いの「輪」が広がって嬉しいです。

秋田に
笑いの「輪・和・話」が
たくさん・たくさん広がって欲しいです。

そして、
多くの人に
笑って元気になっていただきたいです。
皆さんに私の姿がよく見えるようにと
大型スクリーンを用意して下さいました

2014年1月20日月曜日

長寿152歳のオールド・パー

1483年~1635年の
152歳まで長生きをした
イングランド人の
オールド・パー(OID PARR)
本名トーマス・パーがいます。

お酒が好きな人は
誰もが知っている名前だと思います。

スコッチウィスキーの
銘柄名「オールド・パー」は
彼の長寿をあやかって名づけたそうです。

ウィスキーの
オールド・パーのラベルには
長生きをした彼の肖像画が描かれ
生没年号が記されています。

オールド・パーは長寿の秘訣を
「腹を立てず
 常に冷静であること。
 物事には
 行動力を持って取り組むこと」
 と言っていたそうです。

慣用句表現で
Keep head cool は 冷静でいる
Keep feet warm は 自分で行動して
                 物事に当たる
               (足を使って・・・)

Keep your head cool by temperance
  and your feet warm by exercise.

 
直訳は
「頭は冷たく
  足は運動してあたたかく」です。



寒い冬を吹き飛ばそう

秋田で
笑いヨガを始め5年目に突入!

2014年も
初心に返って
顔晴(がんば)りたいです!

笑うことは
無条件に楽しいのです。

リードする側は
謙虚に
そして、楽しむ笑いを
常に心がけていきたいです。


笑うと元気が出てきます。

笑うと勇気が湧いてきます。

笑うと福がきます。

笑うと幸せになります。

笑うと病気も逃げます。

笑うと健康になります。

笑うと楽しくなります。

サアー、笑いましょう。

寒い冬を笑って吹き飛ばしましょう!




2014年1月19日日曜日

頭寒足熱+空腹が大事

「頭は冷やして
 足は暖かくし
 腸は空にすることが大事」と母が・・・。 

頭寒足熱は
対応できるのですが
腸を空にすることが難しいです。

正月太り・・・。

しっかり、
横に成長してしまったのです。

お餅が大好き!

小型マッチ箱1個がご飯2膳分とか・・・。

それなのに
1回に2個〜3個の
餅はおいしくてペロリとなります。

困るのは
1月26日(日)の
「琴の演奏会」で着物を着る時です。

年々、お相撲さんスタイルに・・・。
  


4年前の演奏会には
  マレーシアの留学生も出演しました

引きこもり対策

身体を動かすことは
いいとわかっていても
寒いので動くことが億劫です。

やはり、秋田の冬は厳しいです・・・。

どうしても
外に出たくないので
引きこもり状態に・・・。

そんな中で
平均年齢81歳の
秋田県横手市山内村の
「歌(うた)おう踊ろう会」の
みなさんが
マイケル・ジャクソンの

「スリラー」を踊っているそうです。

山内村の
「歌おう 踊ろう会」は
地元の女性12人で結成したそうです。

結成30周年を機に
「高齢者でも
 元気に踊れることを見せたい」
「びっくりさせたい」
という思いから
マイケル・ジャクソンの曲
「スリラー」を練習したそうです。

「スリラー」を
マイケル・ジャクソンが
歌っていることを
多くのメンバーは知らなかったとか。

黒い帽子・Yシャツで
はつらつと踊る姿は
とても80歳代には見えず
多くの人に元気を与えているそうです。

何歳になっても
チャレンジする精神が大事!!

引きこもりにならないよう
自分から意識して
人の輪の中に出ていかなければ・・・。




記録的な豪雪

秋田県の県南は
記録的な豪雪を更新中です。
 
1973年~1974年の「四八豪雪」
そして、2011年の
大雪が記憶に残っています。

大雪・豪雪は
日常生活に支障がきたします。


秋田県では
「四八豪雪」以来40年ぶりに
災害対策本部が設置しました。

雪のため
命を落とす人もいます・・・。

年々私も
「雪かき」が大変になってきています。

笑いヨガの
「雪かき笑い」で
頑張るのですが、やはり大変です。

春が待たれます。

秋田県では
各地で冬まつりが始まります。

冬まつりが終わるとまもなく春です・・・。








2014年1月18日土曜日

お金持ちの共通点


2013年の12月の
望年会で壱億円をいただきました。

壱億円があれば・・・。

某雑誌に
【お金持ち達の共通点】
という記事が掲載されていました。

共通点は
*親切であること

*無駄づかいをしないこと

*お金を使うこと

まわりを大切にすること

*よく勉強すること

*話すより聴くこと

*いろいろ挑戦すること

*短期的には
   ネガティブ(消極的)であること
  
*長期的には
   ポジティブ(積極的)であること

 とありました。

なるほど・・・思うところも・・・。

壱億円の
使い道を考えるだけで楽しい!

・・・夢は大きく・・・あはははは

・・・金持ちになったつもりで笑います。



マヨネーズ付きの壱億円













  

AKB48の踊る歌

秋田高専の
留学生たちに
日本語指導をはじめて25年・・・。

これまでに
多くの留学生たちに出会い
数えきれない思い出を
たくさん・たくさんもらいました。

今年の
3年生は
初めて女子だけ3人のクラス。

今までと違った楽しみが・・・。

AKB48の
『恋するフォーチュンクッキー』
の歌を教えてもらいました。

彼女たちがいなければ
AKB48の
『恋するフォーチュンクッキー』を
踊ることも歌うことも
なかったであろうと思います。

リズム音痴の
私には超難しいのですが
身体を動かすことは楽しいです!



2014年1月17日金曜日

恋するフォーチュンクッキー


秋田高専の
授業が始まって2週間・・・。

留学生たちは
それぞれが
楽しい冬休みを過ごして
元気に秋田に戻ってきました。

でも
雪&寒さに
初めて秋田の冬を過ごす
留学生たちはびっくりしています。

楽しいことに
チャレンジして
留学生たちには
寒い冬を元気に
乗り越えて欲しいです。


楽しいことがありました!

子どもから
大人まで人気のある
AKB48の
歌いながら楽しく踊れる
「恋するフォーチュンクッキー」を
留学生の2人が披露してくれました・・・。















昨年より
雪は少ないのですが
冬の厳しさには変わりありません・・・。


なるようにしかならないアハハハハ

寒中お見舞い申し上げます!

2014年の1月上旬は
本当に目まぐるしく過ぎました。

年賀状も
書く時間がなく(?)
賀状に換え
ようやく「寒中見舞い」を出しました。

年初めから
ゆとりのない
時間配分をおおいに反省・・・。

「忙しい」という
思いが先に立ち
脳の回転+身体が
年々ついていかなくなっています。

でも、
笑っているおかげで(?)
ストレス解消法が身につきました。

「なるようにしかならない」
アハハハハ・・・にっこりです。

たくさん・たくさん笑って
脳も身体も心も元気にしたいです。


笑う門に福  がきます!!

笑う門に健康がきます!!

田沢湖教室で初笑い

仙北市の田沢湖町
田沢湖保健増進センターで
1月10日 ・ 新年初の
笑いヨガ教室を 開催しました。

お正月の間
少なかった雪が
例年並みに降りだし
「新幹線大丈夫かな」と
心配しながら出かけました。

新幹線は
3分遅れただけで
順調に走ってくれました。

新幹線の中で
「何人、来て下さるかなぁ・・・」
「風邪をひいていないかなぁ…」
「雪かき疲れ起こしていないかな・・・」
「寒い中、出かけてくるのが大変では・・・」
等など・・・・
参加される方々の顔を
思い浮かべながら会場に向かいます。

会場に着いて
なじみの顔を見つけるとホッとします。

「今年もたくさん
  笑って元気になりましょう」と
   楽しい笑いで盛り上がった
≪笑いでいきがいづくり教室≫でした。






















2014年1月16日木曜日

秋田県田沢湖地区の「あじゃら」

秋田県県南
仙北市田沢湖地区の
名物≪あじゃら≫という
食べ物を初めて知りました。

≪あじゃら≫は
主にお正月に食べるそうです。

冬の栄養バランスを
取るための料理で
秋に採れる木の実・果物や
野菜を生のまま細かく切って
いろいろ混ぜて作るのだそうです。

酢・わさびなど
各家庭の味付けがあるようです。

何でも
「ごちゃごちゃ」
混ぜ合わせることから
≪あじゃら≫と呼ぶそうです。

いつか食べてみたいです・・・。

雪の多い地域の知恵ですね。

笑いヨガで
多くの所に出かけ
多くの方に出会うことで
今まで知らなかった学ぶことが多いです。

感謝です。





 

2014年1月15日水曜日

「わかめ笑い」で大笑い


楽しい笑いの「わかめ笑い」!

月1回の
≪サンパル秋田≫での
笑いヨガ教室のメンバーは
本当に楽しく笑う仲間たちです。

今年最初の
1月の笑いヨガ教室では
「わかめ笑い」で
とても盛り上がりました。

Kさんが
【わかめ】になりきって
「わかめ笑い」を披露して下さいました。

わかめのコスチュームも
用意して来て下さり
みんなを楽しませてくれました・・・。

大曲から新幹線に乗って
参加しておられるKさんは
わかめパックを持ってきて下さいました。

笑いを盛り上げて
下さる仲間たちに感謝です!!

ABS秋田放送テレビの
高木カメラマンも
「わかめ笑い」に大笑いしながら
カメラを回してました・・・。












 

フリーペーパー『健やか秋田』

『健やか秋田』 3号に掲載されました。

『健やか秋田』は
秋田シニアのためのフリーペーパーです。

私が伝えたい
「笑いヨガ」のことを
レポーターのSさんが
とても、わかりやすく
ていねいに記事にして下さいました。


































特集
「いざという時
知っておきたい介護・医療」など
とても、参考になる記事が満載です!

無料で
スーパーや薬局などにおかれています。

是非、
読んでいただきたいと思います。



















2014年1月12日日曜日

ABSテレビ・エビス堂☆金ゴールド

1月9日(木)
ABS秋田放送テレビ
「ヱビス堂☆金~ゴールド」の
取材を受けました。

毎週金曜日
15:50から16時50分の番組です。

サンパル秋田の
初笑いの笑いヨガ会場に
ABS秋田放送の
八重樫葵アナウンサー
素敵な笑顔の高木カメラマンが
飛び入り、笑いの輪・和・話の中に・・・。

八重樫アナウンサーと
一緒に「えへっ笑い」や
「ガッグ笑い」を行ないました。

午年にちなんで
「ウマ笑い」もして
みんなで今年も
ウマく行くように笑いました。

みんなも
八重樫アナウンサーも
ますます素敵な笑顔になりました!



1月9日の初笑いヨガ講座

秋田笑いヨガ始めは
秋田市文化会館内

サンパル秋田4階で
1月9日(木)行なわれました。

25名の皆さんと楽しく笑いました。

初めて参加した人
1ヶ月ぶり・
2ヶ月ぶりにお会いした人達と
新年らしい笑いの数々で
大いに盛り上がりました。

Sさんが
「新年おめでとうございます
 
 万事塞翁が馬」
「笑って輪・和・話」
書いてきて下さいました。

新年から皆さんに
支えられていることに感謝です。

2014年・嬉しい
笑いヨガ講座のスタートとなりました。






転ばないための雪道対策

秋田市の小・中学校は
1月14日からスタートします。

今頃、
子ども達は
宿題を完成させるため
慌てて(?)頑張っていることでしょう。

秋田高専は
一足早く
1月8日からスタートしました。

留学生たちも
それぞれ、
冬休みを楽しんで戻ってきました。

学校が
始まった途端に
雪が降り出し、寒波が到来・・・。

例年の雪国・秋田らしくなりました。

雪道を歩くのに慣れないと大変です。

特には高齢者は
転ぶと、寝たっきりにつながります。

転ばないために
足腰を強くしておくことが大事です。

笑いヨガでも
足腰を強くする
「金持ち笑い」
「足よく笑い」
「わかめ笑い」
「窓ふき笑い」…を取り入れています。

笑って楽しみながら
無理せず足腰を鍛えましょう。

   「転ぶと大変」ということで
   ステック2本用いて歩く人も・・・。
   
    転ばぬ先の杖です・・・!