2017年4月30日日曜日

うれしい励ましの言葉


4月の
中旬から
下旬にかけて
忙しい日々が続きました。

午前・午後・夜
午後・夕方・夜
日3~4回と走り回る日も・・・。

私にとって
新しい地に行くこと
新しい
出会いがあることは
とても、楽しく・嬉しいことです。

そして、
出会いは
見えない心の財産になっています。

私自身の
良い刺激にもなります。

学びが、たくさんあります。

うれしい
励ましの言葉を
たくさん戴くこともあります。


「先生のお話が楽しいです」

「心地いい講座です」

「講座の
  雰囲気があたたかいです」

「ホッとします」

「先生の笑顔、すてきです」

「とにかく、楽しいです」

「先生に出会えて良かったです」

「先生、元気でがんばってね!」

 ・・・などなど

本当に感謝です。

5月からも頑張ります。

 

にっこり⇒笑顔⇒笑い


4月・5月・・・。

ストレスが
たまってくる時期です。

そんな時、どうしていますか?

ストレスの
解消法いろいろあります。

その中に
笑うことを加えてみませんか?

笑うことで
ストレスを解消しましょう。

 なかなか笑えない人は

「にっこり」⇒「笑顔」を作りましょう。

朝起きて
顔を洗う時
鏡に向かって
「にっこり」しましょう。

鏡をみるたびに
鏡に向かって

「にっこり」しましょう。

そして、
「今日も元気!」
にっこり⇒笑顔を作りましょう。

夜には
「今日もありがとう」

と笑顔で感謝しましょう。

笑顔を
心がけること
笑うことで

心が元気になります。

心が前向きになります。

にっこり⇒笑顔⇒笑いましょう!

2017年4月29日土曜日

春の花


秋田市の桜、散り始め葉桜に・・・。


桜は日本人の好きな花。

桜の季節には 
自然に

  ♪ さくら さくら ♪の
歌を口ずさんでしまいます。















さくら さくら 弥生の空は
 
見渡すかぎり 
かすみか雲か

匂いぞ出ずる


いざや  いざや 見にゆかん


チューリップを見ると
 ♪ チューリップ ♪ 
さいた さいた ・・・の歌が・・・。

春は
色とりどりの花々が咲きます。


花を見ると心が躍ります。

心が癒されます。

心が優しくなります。

心が元気になります。

2017年4月27日木曜日

秋田高専留学生と歓迎パーティ


4月、出会いの季節。

新学期が始まって約3週間。

秋田高専
留学生たちの
歓迎パーティ&
大学編入頑張ろう会&
進級祝いの会開きました。

2017年の
留学生は
マレーシア5人
インドネシア2人
モンゴル1人
ラオス1人
フランス3人の計12人です。

我が家に
11名が集まりました。

残念ながら
フランスのA君は
体調不良で
来ることができませんでした。

縁あって
秋田で出会った
留学生たちに
楽しい思い出を
たくさん作って欲しいと思っています。

食後、
母が「折り紙」を伝授。

母と
留学生たちとの
歳の差、66歳・・・。

母は今年も
「若いっていいね!」と・・・。


楽しい時間を過ごしました。







能代市図書館で笑いヨガ


能代市の図書館で笑いました。

図書館で
笑いヨガを行なうのは2回目。

能代図書館では
25名の皆さんと笑いました。

ほとんどが
初めての方でしたが
笑いのスィッチが即入り
皆さん楽しそうに
笑って下さいました。

以前、
能代で
笑った時の方が
3人も来て下さり
「先生から教わった
 笑いを続けていますよ」 と・・・。

嬉しい再会
そして
新しい出会いがありました。

元気に笑えることに感謝です。








秋田高専の留学生とさくら


秋田高専の
「桜・さくら」
見ごろが過ぎました。

留学生たちは
「桜・さくら」を
とても、楽しみにしていました。

今年は
千秋公園と
太平川へ
お花見の「はしご」をしたそうです。

「きれいでした」の連発でした。

日本語の
授業でも
「さくら」を教材にしています。

桜の花は
咲いてから7日目に散り
 「パッと咲いてパッと散る」の

花の命は短いのです。

花の満開後は、葉桜になります。

桜前線は
南から北へ
移動するので数カ月も楽しめます。

インドネシア・ラオス・
マレーシア・モンゴル・
フランスからの
留学生たちにとって
異国・日本で見る
「さくら」や「花見」は
思い出に残ることと思います。




2017年4月22日土曜日

今年の笑いデーIN秋田6/4です


今年の
秋田の笑いデーは
6月の第1日曜日

6月4日(日)です。

世界笑いデー
(ラフターデー)は
5月の第一日曜日です。


でも、

秋田では
ゴールデンウィークをさけ
独自に
6月に行っています。

会場は
秋田市中通の
アトリオンビル7階研修室です。


どなたでも参加できます。

無料です。

10時30分~11時40分
約80分笑います。

どうぞ、直接会場にお出で下さい。

詳細は
秋田笑いヨガ 伊藤晴美

TEL&FAX 018-823-8778
akita.waraiyoga@gmail.com





































2017年4月19日水曜日

秋田高専の新5年生たち


秋田高専の
新5年留学生たち
大学編入に向けて頑張っています。

ただ今
留学生たち
編入大学へ提出する願書作成中。

5月・6月は忙しくなります…。

ファイト!ファイト!

努力は必ず実ります!!





わらび座・ジパング青春記


≪わらび座≫の
ミュージュカルをご存知ですか?

秋田県
県南の角館から
劇場文化を発信している
≪わらび座劇場≫があります。

2017年度の
ミュージュカルは
『ジパング 青春記』。


初日公演が

4月15日(土)にありました。

ここ数年
初日公演を観賞し
レセプションにも出席しています。

2階席まで

いっぱい
約700人の観客が
初日の『ジパング 青春記』を

楽しみました。

楽しい中にも
うるっとくるシーンもあり
約2時間の

素晴らしいステージでした。

11月26日までの上演予定です。


今年は
12月から
仙台に会場を移し
1万人の子ども達にも
観劇をしてもらうのだそうです。

一見の価値ありますよ!


私は
毎回2回は通っています・・・。

2年前の『げんない』は、4回。

『ジパング 青春記』
もう1回、見たいと思っています。

是非どうぞ!











2017年4月16日日曜日

元気になる魔法の言葉


元気なる魔法の言葉

 ≪あいうえお≫

    あ・・・  あかるく
        あせらず
        あきらめず

    い・・・ いつも

    う・・・ 上を向いて
  
    え・・・ 笑顔・笑顔で

    お・・・ お陰様の心

前向きに
前向きに
 GO!GO!GO!


地に足をつけて進む


4月中旬
桜の開花を前に
風の強い日が続いています。

5年前の4月上旬にも
日本列島を吹き抜けた
ゲリラ暴風が
あったことを 思い出しました。

ゲリラ暴風で

秋田高専近くの
飯島神社の

松の大木が折れてしまいました。

今は、
「根っこ」だけが残っています。

大地に
しっかり根を張っています。

自然の力は計り知れません・・・。


でも、

人間の力もすばらしいと思います。

私も
地にしっかり
足をつけて
これからも、進みたいです。




2017年4月14日金曜日

どこでも・誰でも・いつでも


笑いヨガは
どんな場所でもできます。

笑いヨガの
講演依頼時
「会場はどんな
 場所がいいですか?」と
 問い合わせが多くあります。

会議室でも
音楽ホールでも
体育館でも
和室でも
お寺でも
教会でも
学校
山でも
公園でも
どんな場所でもできます。

笑いヨガを
初めた時 
「笑いヨガ・ラフターヨガ」が
どのようなものか
私も想像がつきませんでした。

でも
難しいことは特段ありません。

作り笑い
ウソっこの笑いで
「あははは・・・」と
笑うことができればいいのです。

ただ

作り笑いに
少し時間がかかる人もいます。


笑うことで
多くの人に
元気になって欲しいです。

秋田は
日本一の高齢者県です。

高齢の人たちにも
元気でいて欲しいです。

笑うことは
体が温かくなるとともに
けっこう疲れます。

でも、心地良い疲れです…。

いい運動になります。

有酸素運動です。

高齢の方々には
椅子に
座っていただいたり
畳に座って行なう
笑いを多く伝えています。

さらに脳トレや
ゲーム・歌を入れながら
笑いの講座を展開しています。


笑いヨガは
どこでも・誰でも・いつでもできます。

笑いましょう!




2017年4月13日木曜日

2017年の新留学生たち


新年度が
始まって2週間が経ちました。

秋田高専にも
新留学生
マレーシア 2人
ラオス 1人
フランスから 3人が 来ました

4月は
自己紹介の機会が増えます。

初対面の緊張感
かたい雰囲気を
和らげることが大事です。

笑顔が
伝染すると
ぎこちない空気が薄れます。

笑顔で
接しながら
かたい雰囲気から
楽しめる場づくりが大事です。

楽しい話で
あたたかい雰囲気を・・・。

一人から二人・・・と
まわりの人たちと
一緒に
明るい笑顔
優しい笑顔をつくりたいものです。


2017年も
楽しい教室をめざします。

フランスのAさんが
「正義」のTシャツを着ていました・・・。



 

2017年4月12日水曜日

100万本のバラ


お登紀さんこと
加藤登紀子さんが歌う
『100万本のバラ』が好きです。

女優に恋をした
画家が家や
財産を売り払って
バラの花を買い
女優のいる宿の
窓の下に敷きつめ
名乗り出ることもなく
女優の姿を遠くから
眺めて去っていくという
ロマンティクな話になっています。

でも
原曲は
ラトビア国の
歴史の悲劇を歌ったものだそうです。

小国ラトビアは
ドイツ・ポーランド・
ロシア・スウェーデンなど
近隣の国々に侵略されていました。

独立を

願いながらも
なかなか、叶いませんでした。


ラトビア国の

厳しい歴史を
女性歌手クレレが
ラトビア語で
叙情豊かに
歌ったのが最初だそうです。


歌には
ラトビア民族の
自尊心と旧ソ連への抵抗の
思いが込められていたそうです。

でも、
原語の
ラトビア人の
思いとは別に
魅力的なメロディーだけが
歌いつがれ、放浪の画家の
悲恋の歌になったのだそうです。


1000000本の
バラは無理でも
100本のラは買えるかな?


バラの花を
プレゼントする時の
本数にいろいろ意味があるそうです。


1本  ⇒ 一目ぼれ
       あなただけを思います

3本  ⇒ 愛しています・ 告白します

5本  ⇒ あなたに会えて
        心から嬉しいです

6本  ⇒ あなたに夢中です

8本  ⇒ あなたの
        思いやりに感謝します

9本  ⇒ いつも思っています

11本 ⇒ 最愛

20本 ⇒ 誠実

99本 ⇒ 永遠の愛・ ずっと一緒

108本⇒ 結婚して下さい

999本⇒ 何度生まれ
        変わっても あなたを愛します


やはり、
バラには情熱的な意味が多いですね。

「ニュアンスカラーの薔薇(テクスチャー)」のフリー写真素材


2017年4月11日火曜日

歳を取るということ…


誰もが歳をとります。

誰もが認知症に
なりたくないと思っています。

特に、
歳をとると
自分を自分で
元気にしていかなければ
ならないと思います。

もう
〇〇歳だからではなく
まだ〇〇歳の
意識が大事だと思っています。


「歳をとったなぁ…」と
思った時・感じた時の
ベスト3は

1番目
  人の名前や
   言葉がすぐに出てこない時 
 
2番目
  白髪やシワがふえたと感じた時     
 
3番目
  少しの運動で
   息切れや筋肉痛を起こした時


その他には

 *時の流れを早く感じる時

 *疲れがなかなか取れない時

 *キズや病気の
   治りが遅いと感じた時

 *体型が変わってきたと感じる時

 *つい
       「どっこいしょ」 
    「よぃしょ」 と言ってしまう時

 *昔が懐かしくなった時

 *思ったより
   食べられなくなったと感じた時
 

 「その年齢に
   なってみないとわからない」と
  よく、言われます。

これからも
私より
高齢で脳も心も体も
元気な方々を
お手本にしていきたいと思っています。








                 

2017年4月10日月曜日

100人で笑いたい ワッハッハ


新学期が始まりました。

ピカピカの新入生
緊張しながらも
頑張っていると思います。

この時季
口に出てくる歌があります。


一年生になったら」です。

この歌の
3番目の歌詞が好きです。

100人で笑いたい
世界中をふるわせて
ワッハハ ワッハハ ワッハッハ

ワッハハ
ワッハハ ワッハッハ
100人で笑ったら
楽しくなると思います。

笑いヨガの講演で
100人以上の
人たちと笑う機会が多くあります。

笑いの輪が
大きくなって
素敵な笑い声・笑顔になります。

みんなで笑って
世界をふるわせて
世界が平和になって欲しいです。


一年生になったら

作詞 まど みちお
作曲 山本直純 
気持ちが明るく・楽しくなる曲です。


①一年生になったら
  一年生になったら
  友達ち100人 できるかな
  100人で食べたいな
  富士山の上で おにぎりを
  パックン パックン パックンと

②一年生になったら
  一年生になったら
  友達ち100人 できるかな
  100人でかけたいな
  日本中をひとまわり
  ドッシン ドッシンドッシンと

③一年生になったら
  一年生になったら
  友達ち100人できるかな
  100人で笑いたい
  世界中をふるわせて
  ワッハハ ワッハハ ワッハッハ

2017年4月9日日曜日

4月10日のアトリオンの笑い


春を感じられるようになりました。

第2月曜日 
4月10日
午後1:30~3:00
秋田市中通
アトリオンビル7階で
笑います。


定例の月2回
第2・4月曜日
中通アトリオンでの
笑いヨガ・ラフターヨガ教室です。


一緒に笑って
ストレスを解消しましょう。

誰にでもできます。

笑って
心・ 体・ 脳も 元気にしましょう。


笑顔で笑いの輪・和・話を!


鏡を見たら
「にっこり」と
 笑顔を作りましょう!

「にっこり」と
することで
脳が笑ったと感知して
脳に「嬉しいホルモン」が
流れるそうです。

笑顔になると
顔の表情が優しくなります。

優しい表情
優しい雰囲気になる
まわりを明るくなります。

「にっこり」で
すてきな出会いも広がります。

笑顔の輪が
広がるのも出会いの魅力です。

これからも
たくさんの「にっこり」で
笑いの輪・和・話を広げたいです。


2017年4月8日土曜日

じんわり汗とデトックス


私たちの体には
【じんわり汗】
出すことがいいのだそうです。

頑張って動いて
汗をダラダラ流すより
自分のペースで
無理せず・ゆっくり
体を動かして
じんわりと
汗を出すのが理想です。

汗をかくと
体から毒素がでます。

その排毒率をしめす
<デトックス比率>
という数字があります。

汗はわずか3%。

排便は約75%。

排尿は約20%。

爪や髪が約2%。

汗からの排毒
デトックス率は3%です。

農薬・
食品添加物
トランス脂肪酸などの
体内の脂肪に溜まった
脂溶性毒の
デトックスには
時間をかけて
じんわりと
汗を出すのが
最も効果的だそうです。

じんわりと汗をかいて
脂肪を燃やし
脂肪に溜まった毒素を
汗と一緒に出すのがいいです。

【じんわり汗】も
ハードな動きの汗も
デトックス率
3%で効果は同じです。

笑いヨガで
笑っていると
じんわりと
ゆっくり汗が出てきます。

笑いは
効果的なデトックス法です。

笑って、
毒素をだして元気になりましょう!


2017年4月7日金曜日

春眠不覺暁


春を迎えると
思い出すことががあります。

中学1年生の時
漢詩「春暁」の
読み方・書き下し文
現代語訳の宿題がありました。

今のように
インターネットで
調べることもできず
困ってしまい
となりの町内の
書道家の門をたたき
宿題を教えていただきました。


・・・ということで
忘れられない
「春暁」⇒「春眠不覺暁」です。


唐の詩人
孟浩然の「春暁」。

春眠不覺暁
   春眠 暁を覚えず
處處聞啼鳥
   処処 啼鳥 を聞く
夜来風雨聲
   夜来 風雨の声
花落知多少
   花落つること 知るや多少


現代語訳は
春の眠りは心地よく

夜が明けたことも
  知らずに眠っていた

気が付けば
  鳥のさえずりが聞こえる

夕べは風雨が強かったので
  花はどれくらい
  散ってしまっただろうか


秋田の櫻は
4月中旬過ぎでしょうか・・・。

開花が待たれます。





楽しくなる名前


秋田市内・中学校の
入学式に出かけてきました。

入学式や
入園式に列席すると
読めない名前が多いです。

2016年の
年間キラキラ
ネーミングランキングには
見ていて楽しくなる
名前がたくさんあります。

名前は
親から子どもへの
最初のプレゼントです。

そして、
名前から
世相や時代背景が見えてきます。

楽しい名前を紹介します。

いくつ読めますか?

 1位 唯愛  (いちか・ゆめ)
 2位 碧空  (みらん・あとむ)
 3位 優杏  (ゆず)
 4位 海音  (まりん)
 5位 奏夢  (りずむ)
 6位 妃    (ひな・きらり)
 7位 一心  (ぴゅあ)
 8位 愛翔  (らぶは)
 9位 七海  (まりん)
10位 輝星  (べが・だいや)

11位 希星  (きてぃ・きらら)
12位 美音  (りずむ・めろでぃ)
13位 七音  (どれみ・おんぷ)
14位 心姫  (はあと)
15位 夢姫  (ぷりん・ゆらり)
16位 天音  (そぷら)
17位 詩      (ぽえむ)
18位 紅葉  (めいぷる)
19位 黄熊  (ぷう)
20位 心愛  (ここあ)

21位 桃花  (ぴんく)
22位 茉莉花   (じゃすみん)
23位 大陸  (あーす)
24位 姫星  (きてぃ)
25位 愛羅  (てぃあら)
26位 翔馬  (ぺがさす)
27位 姫奈  (ぴいな)
28位 爽斗  (みんと)
29位 華琉甘   (かるあ)
30位 蓮乃純   (れのあ)


2017年4月6日木曜日

春の【二度寝】はいい…


春を感じています。

朝夕は
少し肌寒いですが
桜の開花が楽しみです。

でも、春は眠~い季節です。

一度
目覚めた後で
もう少し、もう少しと
【二度寝】をしてしまいます。

ダラダラと
【二度寝】をすることが
「健康に悪い・・・」と
ずっと、思っていました。

でも
【二度寝】は
心と体いいのだそうです。

「今日は休み・・・」と
目覚まし時計を
気にせずに
朝、ゆっくりと
【二度寝】をする気分は最高です。

とても、幸せな気持ちになります。

幸せ気分の時
抗ストレスホルモン
「コルチゾール」が体内で
たくさん分泌されるのだそうです。

「コルチゾール」が
分泌されることによって
心はストレスに備えられるそうです。

【二度寝】によって
コルチゾールの分泌が
多くなり、心が元気になるそうです。

また、
【二度寝】で
脳のはリラックス効果を促す
「エンドルフィン」も分泌されるそうです。



2017年4月5日水曜日

ミラー細胞(鏡細胞)で元気に!


笑い・笑顔は伝染します。

他の人の動きを
見ていると
見たものと
同じような反応を
脳の中に起こさせる
神経細胞があるそうです。

ミラー細胞(鏡細胞)です。

人のしぐさを
脳の中にある
ミラー細胞の
センサーが感知して
無意識のうちに
同じ動きになるそうです。

周囲に
笑いのスィッチが
入りやすく
よく笑う人がいると
グーンと笑う機会が増えます。


笑顔を
ミラー細胞が察知して
笑うようになると
人は明るくなっていきます。

子どもは
一日300〜500回ちかく
笑うそうです。

大人になると
笑う機会が減ってしまいます。

笑いましょう。

笑う機会を増やしましょう!

子ども心に返って笑いましょう。

笑う門に福がきます。



2017年4月3日月曜日

櫻が咲く前に・・・


寒~い、冬が終わり
ようやく、暖かい春が・・・。

厚いコートから
軽いコートに変わると
春を感じ、嬉しく思います。

一つ困っていることがあります。

冬の間に増えた「お肉」です。

冬は
「太りやすい」
と言われますが
例にもれず私も体重が
増えてしまいました。

早めに体重を
落とすことを心がけなければ・・・。

体重が
数キロ増えたということは
数キロの荷物を
抱えているのと同じ・・・。

足腰に負担がくる上に
内臓機能にもよくないです・・・。

頭では
理解しているのですが
年々、難しい課題になっています。

秋田の地に
桜が咲くまで
ちょっとだけでも
頑張りたいと思います。