2020年10月22日木曜日

7年ぶりのチェスさんとの笑い

 

2020年10月

7年ぶりに

お笑い芸人の

チェスの若松さんと笑いました。

 

7年前の

2013年3月22(金)

真夜中の番組

26時28分~

お笑い芸人チェスさんと

一緒に笑った思い出あります

 

なんと深夜の3時28分~。

寝ている時間帯。

あの日も金曜日だったんだぁ~。

金曜日に縁が。

 

某局の

「がけっぷちぇ~す」という

隔週金曜日の番組でした。

秋田出身の

プロのお笑い芸人

チェスさんに

笑いヨガを伝授しました…。


 

YouTube みんなでハッピーに

 

秋田ケーブルテレビ

し~なチャン 金曜日の

コメンテーターに

10月から登場しています。

 

10月16日

初めてスタジオ入りしました。

 

楽しい時間でした!

 https://youtube/NXIztklq8Nk


2020年10月20日火曜日

笑顔の異文化交流・ベトナム料理第3弾

 

国際交流
オープンクラス主催の
トーク&トークを

コロナ禍でしたが
3密をさけ、8月に行ないました。


講師は
秋田高専の

ベトナムからの留学生ナム君。

ベトナムの

最新情報を
聴くことができ
とても勉強になりました。

好評につき

トーク&トーク
ベトナム編・Part2も予定しています。

 

今年は

ベトナムの料理

トーク・トークを行ない

ベトナム・フェアです。
 

11月1日(日)

第3弾の料理教室を開きます。

11:00~2:00。

会場は
秋田市
アルヴェ4Fの調理室。


どなたでも、参加できます。

参加費・材料費込で800円。

問い合わせは

国際交流オープンクラス

秋田笑いヨガ
代表の伊藤晴美へ

akita.waraiyoga@gmail.com 



2020年10月19日月曜日

 卓球部の【3年生を送る会】


私がお手伝いしている

卓球部の

【3年生を送る会】が行なわれました。

 

例年

焼肉屋さんで

お昼を食べ

ゲームをしたり

メッセージ交換をしたりの

おたのしみの会でした。

 

今年はコロナ禍で

練習後、体育館で

後輩たちが工夫しての

セレモニーが行なわれました。

 

とても

あたたかく

ほほえましい会でした。

 

 

親の会の

皆さんも参加して下さいました。

 

3年生は

「3ヶ月ぶりに

  ラケットを握ったぁ~」と

汗を流していました…。

 

3年生の存在は大きい!!

お疲れさまでした。

 

次なる

ステップに向かって頑張れ!

 

2020年10月18日日曜日

ベトナムのナム君が先生



ベトナムの

留学生ナム君が

講師になって

生春巻きを作りました。

 

カンボジアの留学生

チークン君も

参加してくれました。

 

アジアの

留学生たちと

出会って

ライスペーパーの

存在を知りました。

 

それまで

ライスペーパーは

私にとって珍しいものでした。

 

おいしい

食べ物に出会えて感謝です。

 

 

 

ベトナムの生春巻き


国際交流

オープンクラスの活動は

アットホームで

オープンで

ひらかれていることを

モットーに活動を行なっています。

 

コロナウィルス禍ですが

楽しく学ぶ

異文化交流を行ないました

 

10月11日(日)

ベトナム料理

第2弾

ライスぺーパーを使って

生春巻きを作りました。

 

 

講師は

前回と同じ

秋田高専留学生

ベトナム出身のナムさん。

 

参加者と

楽しく料理をつくり

おしゃべりをし

楽しい時を過ごしました。

 

これからも

いつでも、誰もが

参加できる交流を

続けていきたいです。

 

秋田ケーブルテレビのコメンテーター


10月16日・金曜日

秋田ケーブルテレビ

し~なちゃんに出演しました。

 

10月から

コメンテーターになりました。

金曜日のコメンテーターは5人。

 

きょうのゲストは

ちんどんの安田夫妻。

とても楽しい時間を過ごしました。

 

ちんどん業について

いろいろ教えていただきました。

 

初めてのコメンテーター。


いい学びになりました。


感謝です。


2020年10月11日日曜日

すばらしいご縁&5円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな「ご縁」があります。

一枚の五円は
ご縁があるをかけて
「ご縁がありますように」

二枚の五円は
「重ね重ねご縁がありますように」

三枚は
十五円で
「十分、ご縁がありますように」

四枚は
「よいご縁がありますように」

五枚は
二十五円(にじゅうごえん)で
「二重にご縁がありますように」

六枚は
六の六角形に
安定と調和の意味があり
「安定と調和のとれた
 ご縁がありますように」

七枚は
三十五円、3と5で
「再三ご縁がありますように」

八枚は
四十円
「末広にご縁がありますように」

九枚は
四十五円の4と5で
「終始ご縁がありますように」

十枚は
五十円で
「五重の縁がありますように」
「10倍のご縁がありますように」

五円玉の
すてきな「ご縁」に
五円玉が愛おしくなりました。

人と人の
すばらしい「ご縁」にも感謝です。

 

2020年10月10日土曜日

お寺さんの言葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くのお寺さんの

山門の言葉

 

目覚めたら

名前と

日付

言って みる

 

 

誰もが

認知症になりたくないと

思っています…。

 

 

 

七布施の1つ・和顔施

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やさしい心で

ゆたかに

暮らすことのできる という

【七つの布施】です。

 

その中に

≪和顔施≫という言葉があります。

 

ほほえみの≪和顔施≫です。

 

ほほえみや笑顔が大事です。

 

人の気持ちを

やさしい心にすることは

自分にとっても

まわりの人にとっても

しあわせになるための

秘訣になります。

 

しあわせな人は

まわりの人にも

しあわせをもたらしてくれます。

 

多くの人が

しあわせになると

自分自身も

まわりの人も

喜びを感じながら

安心して生きていられます。

 

たくさんの

ほほえみ・笑顔を

こころがけましょう。

 

2020年10月5日月曜日

10/11のベトナム料理教室

コロナウィルス禍ですが

楽しく学ぶ異文化交流を行ないます。

 

好評につき

ベトナム料理・第2弾です。

 

10月11日(日)

11時~2時

アルヴェ4階・調理室で開催。

 

講師は

秋田高専留学生

ベトナム出身のナムさん。

参加・材料費800円です。

 

参加希望の方は申し込みを。

 

私は

1990年から

笑顔と笑顔の

異文化交流をめざす

ボランティア

【国際交流オープンクラス】の

活動を続けています。

 

秋田での

縁を大切に

アット・ホームで

いつでも、誰もが

参加できる交流を

30年間行なってきました。

 

【オープン】で

ひらかれていることを

グループのモットーに 行なっています。

 

ボランティア活動を始めた

1990年頃は

福祉系のボランティアが主流でした。

 

それまで

社会教育施設等

ボランティア活動は

ほとんどありませんでした。

 

国際交流オープンクラスの

始まりは日本語を

教えていた外国の人達の

「覚えた日本語を

 もっと使いたい・話したい」

「自分の国のことを伝えたい」

「日本のことを、もっと知りたい」

「日本・秋田の料理を作りたい」

「自分の国の料理を教えたい」

・・・という声からです。

 

30年の間に

80数ヶ国以上の

外国の人たちと交流し

目に見えない財産

心の財産を

たくさん・たくさんいただいてきました。

 

これからも

秋田で

出会った縁を

大切にしながら

異文化交流を続けたいです。

 

10月11日(日)

食を通して、楽しみましょう!

2020年10月4日日曜日

予防医療…


今年の

インフルエンザの

予防接種がスタートしました。

 

私のまわりでも

予防接種の話題がちらほら。

 

実は

数10年、予防接種をしていないんです。

 

嬉しいことに

風邪にも

インフルエンザにも

病気にもかからずにいます。

 

感謝です。

  

日本予防医療協会

代表理事の金城実医師は

「オセルタミビル
(タミフルの別名)は

飲みたくない」と話されています。


水分をきちんとあげて

あったかくして寝ていればいいと・・・。

 

金城医師が

オセルタミビルを

飲まないのには

副作用のほかに

インフルエンザのときに出される

抗ウイルス薬(オセルタミビルなど)は

ウイルスを殺すわけではないそうです。

 

このクスリの作用は

細胞内で増殖した

インフルエンザウイルスが

その細胞から

外に出ないようにするので

ウイルスが体中に

増殖してしまっている時に

飲んでも意味がないのだそうです。

 

そして、

タミフルだけでなく

一般的なインフルエンザ薬は


同じ作用なので

初期にしか効かないそうです。



タミフルは

基本 他の国では

処方もされず

服用もしないそうです。

 

どうして、日本だけなのでしょうか…。

 

うふっとした張り紙です。