2018年3月30日金曜日

願いはピンピンコロリ


私のミッションは
健康寿命のアップです。

笑って心も体も元気に!

願いはピンピンコロリ=PPK。

元気で元気で
コロリを望んでいます。

最後は
人の世話にならず
コロリをめざしたいです。

まだまだ
やりたいいことが
たくさん・たくさんあります。

101歳の写真家
笹本恒子さんの
元気の秘訣が心に残ります。

 温かい家で暮らす 
     
 ちゃんとたべる

 ちゃんと歩く

 身だしなみに手を抜かない  
   
 年齢を悟られず生きる
 
 ものを読む

 ものを書く

 好奇心を失わない

 仕事をする

 恋をする(ワクワク感を持つ)


私はいくつ
マネができるかな?!

やりたいことを
同じ方向を
向いている人たちと
楽しく、進めていきたいです。

無駄な時間を避け
貴重な時間を大事にしたいです。 

 
 





2018年3月29日木曜日

角館の「笑いの会」


秋田県の県南
仙北市角館町で笑いました。

しだれ桜で
有名な角館に
7年前「笑いの会」が作られました。


毎月1回
角館の笑いの仲間たちが
笑っています。

第3金曜日
10時~11時30分
角館駅から
歩いて約5分の
仙北保健センターで開催しています。

毎回
保健師のSさんたちと
2人のリーダーさんが
「笑いの会」を
盛り上げてくれています。

年度末の3月
楽しく、20数名の仲間と笑いました。 

忘れてはいけない日がある


あれから、7年…

東日本大震災
3月11日14時46分。


秋田市の駅前
アゴラ広場で
「追悼のつどい」を行ないました。

秋田の
3月11日は、まだまだ寒いです。

10時~4時まで
風よけテントの中にもろうそくを…。

私達に今できることは…。

忘れないこと!

7年前
初めて
27時間以上もの
長~い停電を経験しました。

27時間後
3/12の夕方
初めてテレビを見て驚きました。
あまりの
惨事を目の前に

「本当に
  このようなことが
  起きているの・・・」と
驚いたことを
7年後の今でも鮮明に思い出します。

文明の利器あふれる
便利な生活に
慣れ過ぎていたこと 
そして、

頼りすぎていたことを
心から反省し
災害対策を
意識するようになりました…。



 

会うは別れの始まりです


3月は別れの月。

毎年、毎年つらい時期です。

29年度の
秋田高専の
留学生たちのお別れ会は
わが家でなく外でお食事会…。

今年は
なかなか日程が取れず
卒業式が終わってから
5年生4人と別れの宴・送別会を…。

インドネシアのW君は京都へ
マレーシアのS君は豊橋へ
マレーシアのK君と
モンゴルのS君は新潟へ
それぞれの道に

巣立っていきます。

男子学生4人の
旅立ちを喜びとともに

一抹の寂しさがあります…。

【会うは別れの始まり】です。

いつか、また会いましょう!


 

湯沢市横堀地区で笑う


秋田県南湯沢市
横堀地区で笑いました。
 
施設の職員
30名の皆さんに
【笑いヨガ】をお伝えしました。
 
笑うことで
ストレス解消
免疫力アップ
コミュニケーション力アップ・・・。
 
皆さん、
とても喜んでくださいました。
 
喜んで下さった
皆さんの笑顔に
私の方が嬉しくなりました。
 
湯沢・横堀には
まだ雪がありました。
 
県南地区
今年は例年の
2倍~3倍の雪が降りました。

秋田県は
高齢化が進み
雪かき・雪よせが
年々大変になっています。

空き家も多くなり
積雪で倒壊する状況も
深刻な課題に…。

暗い話題が多い
秋田を【笑い】で
元気にしていきたいです。










春です!パワー全開に!


4月に向けて
素敵なプランが
次々と進んでいます。

理想・夢にむかっています。

パワー全開です。


日本の
近代経済社会の
基礎を築いた
故・渋沢栄一氏の
パワーには脱帽です。

なんと
故・渋沢栄一氏が
関わった会社は
500社以上もあったそうです。

渋沢氏が
設立した会社
アドバイスをした会社は
大手の会社ばかり…。
 
さらに
社会公共事業では
600団体以上に
関わっていたそうです。

実業界
社会公共事業
民間外交
…等々において
指導的役割を
果たしていました。

いつも
故・渋沢栄一氏の
教えが心に響きます。

   夢なき者は 理想なし

   理想なき者は 信念なし

   信念なき者は 計画なし

   計画なき者は 実行なし

     実行なき者は 成果なし

     成果なき者は 幸福なし






2018年3月27日火曜日

笑顔で心を通わせましょう!


子どもの心が見えていますか?

子どもの心を聴いていますか?

私は
いつも講演で
「子どもの心を見て下さい」
「子どもの心の声を聞いて下さい」
・・・と伝えています。


【聴く】という字は
「耳」・「十」・「目」・「心」から
なっています。


十の目で
子どもの心を
たくさん・たくさん聴いて下さい。


「二つの耳だけでなく
 二つの目だけでなく
 たくさんの目で見たり

 たくさんの耳で聴いて下さい」
 ・・・と伝えています。


子どもと
同じ目線で
子どもと
同じ目で見て話をして欲しいです。

ふわっと
ほわっとの心で
気持ちを通わせて欲しいです。

笑顔で
心を通わせて欲しいです。

笑顔で
ストレスを発散させてましょう!

笑顔で元気になりましょう!

春休み、楽しく過ごしましょう!
  





2018年3月26日月曜日

卒業式・卒園式


3月は
卒業式・卒園式に招かれます。

今年も
4ヶ所に出かけてきました。

顧問を務めている
マンモスS幼稚園の
卒園式は毎年壮観です…。

芸能人の
記者会見のごとく
保護者のカメラの
シャッターの音がすごいです。

卒園していく
この子たちは
日本の将来を
背負っていく子ども達です。

6歳の
子ども達の未来は
どんな未来だろうか・・・?

14年後は20歳は…。

20年後は…。

お父さん
お母さんに
なるであろう頃は
どんな日本
どんな世界に
なっているのでしょう…。






笑えることに感謝


今年の冬は
例年より厳しく感じました。

春の訪れが本当に嬉しいです。

私の春休み、超忙しいです。

午前10時から笑って
その後
1時半~3時まで笑って
4時~〇〇審議会会議
夜7時~8時半まで
笑ってと・・・
有意義な1日を送っています。


晴美先生の
「笑いは楽しいです」と
喜んで下さる方が多いので
【疲れもなんのその】
・・・疲れが飛んでいきます。
 


私の方が

逆に元気をいただいています。

笑えることに感謝です。











素敵な花々


3月は
素敵な花を
いただくことが多いです。

素敵な花とともに素敵な思い出を
たくさん、いただいています。
 
うれしいです。
 
感謝です。



































2018年3月15日木曜日

驚くほどの「笑い」の力


「笑いヨガ」って
どんなことをするのですか?

「ヨガ」と「笑い」が
どのように結びつくのですか?


「ヨガ」と
謳っているので
体にいいことをしそうですね!

「笑い」とあるので楽しそうですね。


体を動かすのは
あまり得意ではないのですが…。

「笑いヨガ」を

初めてされる方は
いろいろな思いで

講座に参加しておられます。

私は
笑いヨガ講座に

参加されている方々が
楽しんで安心して
笑っていただける場で
あることを願い、臨んでいます。

「笑い」には個人差があります。

笑える人
あまり笑えない人
ほとんど笑っていない人
いろいろな人がおられます。

でも
「笑い」には
驚くほどの力があります。

「笑い」の力と

「参加者」の力が
合わさった時、会場に
ほわっと感・ふわっと感が流れます。

多くの会場で

「楽しかった」
「おもしぇがった」と
感謝の言葉をたくさんいただきます。

毎回

感謝の言葉を
心から嬉しく受けとめています。

次の講座への

振り返りとして大切にしています。

感謝
学びの心を忘れず
笑える日々を楽しんでいます。

日々前進です。

4月に向かって、さらに躍動!!



 

2018年3月14日水曜日

3月は、超忙しい・・・。


3月もあっという間に半ばに…。

ようやく
ブログを書く時間ができました。

3月は
本当に忙しく
ブログを書けずにいました。

多くの皆さんから
心配のメール
メッセージをいただき
恐縮しています。

ありがとうございます。

ブログを
見て下さっている
皆さんに心から感謝です。

嬉しく思っております。

さすが
1日に仕事が
4つも入ると
ブログを書く
時間・余裕がないのです。

秋田高専は
春休みですが
休みと同時に
各方面の仕事が続々と…。

その上、
原稿・報告書
レポートなどなど
締め切りものが山積みです。

夜には、送別の宴が数回。

夜の部、あと4回残っています…。

今週末は
ゆかいな仲間たちと
ご褒美の3日間の東京研修が…。

楽しみです!

パワーを培ってきたいと思います。