2013年8月31日土曜日

秋田県私立幼稚園連合会夏季研修会


秋田県私立幼稚園連合会
夏季研修会で

約70名の
幼稚園の先生たちと

8月上旬、たくさん笑いました。

1日400回ちかく
笑う子ども達と
過ごしておられる先生たち
笑いのスイッチが即ONに!

暑い日でしたが
秋田県内から参加された
幼稚園の先生たち
笑ってますます元気に
そして、素敵な笑顔に・・・。


夏休み明け
子ども達と今まで以上に
笑っていることと思います。

小学校の親子レクリェーション


秋田市の
H小学校2年生の
親子レクリェーションで
7月、<笑いヨガ>を
開催して下さいました。

親子220数名の
笑いの輪が広がり
とても盛り上がりました。

その後
子どもたちのから
嬉しい感想文をが送られてきました。

子どもたちに
人気があったのは
「飛行機笑い」と「クリーム笑い」。

特に、
この2つの「笑い」が
お気に入りで楽しかったと
いう感想が多くありました。

親子で「笑い」を
取り組んでいるという報告も・・・。

学校・家庭での
毎日が<笑い>で
いっぱいになって欲しいです。

笑いで
心が豊かになって欲しいです。

楽しい
小学校生活を送って欲しいです。

2013年8月28日水曜日

♪最初から今まで♬ 


韓国のドラマ
いろいろあるけれど
<冬のソナタ>が
やっぱり一番かなぁ・・・。

挿入歌
♪最初から今まで ♬ 好きです!






懐かしい夏の思い出

夏休み
子どもが小さい時
プールによく通ったものです。

歩いて・・・。

途中のお店さんで
アイスクリームを買って
ポタポタたらしながら食べて・・・。

懐かしい夏の思い出です。

これは中国の
あるプールでの写真です・・・。






2013年8月27日火曜日

9月も楽しく笑います

秋田で定期的に行っている笑いヨガ講座

9月も楽しく笑いましょう

(^O^)笑って元気になりましょう!

 
 
 ♬ 毎月第2・4月曜日 1時半~3時

    8月12・26日  9月2 ・9日
   10月 7・28日 11月11・18日
   (祝祭日のため変更があります)
  
   会 場: アトリオン7F
    
         (秋田市中通)
   参加費: 8回コース 5000円
          (途中参加割引制度あり)
          (1回だけでもOK)

 ♬ 毎月第2・木曜日 1時半~3時
    
    9月12日・10月10日
     11月14日・12月12日・・・
         
   会 場: サンパル秋田
       (秋田市文化会館)4F
   参加費: 500円


  両会場とも
 どうぞ、直接会場にお出でください。

  特に、準備するものはありませんが
 笑うと喉が渇きます。
 飲み物をご持参ください。

  お待ちしております o(^▽^)o


2013年8月26日月曜日

笑いヨガと大曲の花火大会

8月26日の
笑いヨガ教室は
24日(土)に行われた
「大曲の花火」の話題で
盛り上がりました。

今年も
笑いヨガのメンバー
10数名が「大曲の花火」で
感動してきました。

私も2年前に
連れて行っていただき
光と音の素晴らしいショーに
涙が出るほど感激してきました・・・。

「大曲の花火」は
ただ花火をあげる大会ではなく
「全国花火競技大会」なのです。

全国の選ばれた
27社の花火師さん達が
1年かけて考案した花火で
「日本一」を競う大会です。

TVでも
放映されていますが
日本一の花火大会を
是非、生で一度ご覧下さい。

見ごたえがあります!


アトリオンの笑いヨガ教室


8月26日(月)
アトリオンで笑いました。

秋田市で
定期的に行っている
笑いヨガ教室です。

月2回・第2・4月曜日
13時半~15時
秋田市中通

 アトリオン7階で笑っています。 
  

暑さに負けず
新しく参加された方
4年近くなる方・・・
28名の皆さんと楽しく笑いました。

リーダーさん達が
楽しい笑い
脳を鍛える口の運動・手遊び
歌で教室をサポートしてくれています。

たくさん笑って
心も身体も脳も元気にしましょう!

フルーツピーマン


あなたの好きな野菜は何ですか?

「ピーマン」は好きですか?

ピーマンは
ピーマンでも【フルーツピーマン】

生でサラダ感覚にしてもOK。
炒めてもOK。

どちらも、美味しかったです。



2013年8月25日日曜日

仙北市「花咲きの里」と笑いヨガ

仙北市に
笑いヨガ】で出かけた時
嬉しいことがありました。

電車待ちの間
角館駅近くの
農産物の直売所
「花咲きの里」に寄りました。


お店の方が
  「どこかで見たことがある・・。
   何してる人だべがぁ・・・」と。

私<笑いヨガを
   健康センターに
   教えに来たんです・・>

お店の方
  「やっぱり。
 
   おらほ(私の方)に来た先生だ。
   笑いヨガ、おもせがった!
       (おもしろかった!)
   おらいのじいさんも、
   笑いヨガ、
   いいどって(いいと言って)
   毎日笑っているしよ・・・」

私<うわー。嬉し~い。
   これからも、
   おじいさんと
   いっぱい笑って下さい。
   おじいさんに
   よろしく伝えてください>

笑いヨガを通しての
嬉しい出会い
楽しい買い物の時間でした!

 
   JA直売所・花咲きの里



   




角館の直売所「花咲きの里」

仙北市の
保健センター主催の
笑いヨガ講座には
毎回 新幹線「こまち」で通っています。

8月9日の大雨後
新幹線は3日間運休し
2週間たった今も
雫石と田沢湖間は徐行運転に・・・。

23日も角館駅発が
10分遅れるということで
待ち時間を利用して
角館駅近くの農産物直売所
「花咲きの里」に行ってみました。

取りたての新鮮野菜
漬物・おやき・花があります。


















「とうもろこし」と
「サラダなす」を買ってきました。

面白い「サラダなす」です。
「きゅうり」でありません。








仙北市の「笑いでいきがいづくり教室」&「笑いの会」


仙北市の角館の
【笑いの会】&
【笑いでいきがいづくり教室】
共催事業で笑いました。

共催事業の笑いヨガ 第2回目です。



















約30名の皆さんの
笑いスイッチが 即入り
「暑い暑い」と言いながら
たくさん笑い、盛り上がりました。

男性が一人参加下さっています。

「女性ばかりで
 ちょっと恥ずかしい」と
言われていました・・・。

でもでも、
前回より確実に
素敵な表情になっています。
















笑うことで一人でも
元気な人が増えて欲しいです。

笑いの【輪・和・話】が広がり
楽しい居場所にもなって欲しいです。
 


2013年8月22日木曜日

第4月曜・8月26日の笑いヨガ講座



8月26日(月)笑います(^O^)

8回コースになっていますが
1回でもOK!
一緒に笑ってみませんか?

秋田市中通の
アトリオンビル
7階研修室で
原則第2・第4月曜日

毎月2回 13:30~15:00 
笑い(ラフター)ヨガを行なっています。


秋田駅から
歩いて約5分
秋田県女性会館
エンパワーメント事業です。

講座日のお知らせ
 
  * 8月は12日と  26日
  * 9月は 2日と 9日
     (祝祭日が入り変則的に)
  *10月は 7日と 28日
     (祝祭日が入り変則的に)
  *11月は11日と 18日

  8回コース・ 5000円です。

申込みは秋田県女性会館にどうぞ。


連絡先  ☎018-836-7840


今回は
28人の皆さんが参加されています。

心と身体と脳を

一緒に笑って、元気にしましょう。

2013年8月21日水曜日

自由な発想

脳を柔らかく
考え方に
柔軟性をもちたいものです!

<Flexibility in Thinking>

先入観をもたず
自由な発想で考えたいです。

脳も心も柔らかくしましょう!









2013年8月20日火曜日

秋田笑いヨガの紹介

お盆休み中にも
9月以降・後期の
講師依頼が入ってきます。

電話で
お話しするのですが
イメージを
つかんでいただくために
インターネットを
開くことができる方には
私のブログを紹介しています。

百聞は一見にしかずです。





秋田放送の
スタジオでの「笑いヨガ」


2013年8月19日月曜日

「あきた夏丸」と【桂夏丸】さん

秋田県で
力を入れているスイカ
「あきた夏丸」・・美味しいです。

「あきた夏丸」は
切った時、実くずれがなく
空洞もなく
シャリシャリ感が強く
糖度が高い
スイカと言われています。

今年ほど
スイカを食べた年はなく

いろいろ試しましたが
確かに「あきた夏丸」
空洞もなく
シャリシャリ感があり
中身がしっかりしていて甘いです。

「あきた夏丸」がおすすめです。

夏はスイカに限ります!
 
「夏丸」の名前は
スイカと思っていたら
落語家さんに
桂夏丸さんという方がおられました。

夏丸さんのブログです↓
   http://t.co/13tTz7cBDW

スイカつながりで
夏丸さんを知りました(^O^)

桂夏丸さん
スイカの季節だけでなく
一年中、楽しませて下さい!

秋田には
お笑い大使・桂三若さん
チェスさんたちがおります。

自分の身体は自分で守る時代

自分の健康
自分の身体は
自分で守るべきと思っています。
 
生活をしている中で
注意すべき
「6つのノー」があるそうです。
 
ノー ミート
   できるだけ肉を食べず
  野菜類を多く取るようにする

ノー スイート 
  甘い物を食べないようにする
  間食をしないようにする

ノー カフェイン
    できるだけコーヒーを
  飲まないようにする

ノー スモーク
   煙草を吸わない

ノー ドライブ
   できるだけ
  車に乗らず歩くようにする

ノー シットアップ(Sit Up)
  夜ふかしをせず
  早く寝るようにする

自己責任の時代です。

いくつ、守れるかな・・・?

できるところから
ストレスに思わないように・・・。

自分で
いいと思うことを取り入れ
心も身体も脳も、元気でありたいです。



2013年8月18日日曜日

素晴らしい宝物

まわりに
手本となる人
理想とする人
尊敬する人がいることは
素晴らしい宝物を
持っていることに値すると思います。

お金では買えない
目に見えない心の財産です。

大事にしたいです。


草取り笑いでストレス発散


ストレスが
かからないようにするには
笑うのが一番。

苦手なことをする時
嫌なことをする時
笑うとストレスが消えます。

この季節は
庭の草とりをしながら
笑うことが多いです。

雑草に負けず「草とり笑い」です。

    クチナシの花が満開



2013年8月17日土曜日

デイサービス・スマイル輝で笑う


デイサービス
「スマイル輝」での
5回にわたっての
笑いヨガの提供は
「笑いの原点」を
見つめる時間になりました。

デイサービスに
来られる方々は
高齢ではあるけれど
年齢・性別・環境がさまざま・・・。

そして、
元気な人
ちょっと元気な人
元気のない人
病気を持っている人
身体に障害がある人
いろいろな人がおられます。

そんな中での
笑いヨガを
1にも 2にも
無理なく・楽しく・
笑うをモットーに進めました。

参加者の表情も
しっかり把握しながら
全員プレーをめざします。

ある統計で
デイサービスが
「嫌だ」と言われる理由に
「幼稚園のようなことさせるから」
・・・があげられていました。

スマイル輝」に
来られた方々が
笑いヨガを行うことで
不愉快な思いを
されないように心がけました。

リーダーさん達も
同じ思いで
楽しい笑いを提供して下さいました。

笑うことで
「スマイル輝」の方々が
素敵な【スマイル】になり
輝き】を増したことを
心から嬉しく思っています。

スマイル輝」の
スタッフの皆さんが
明るく・元気に利用者の方々に
接しておられる姿にも感動でした!

    熊さんの写真、お借りしました(^O^)
スタッフの盛り上げもなかなか

童謡に合わせて手や身体を動かします


デイサービス・スマイル輝で笑いヨガ

スマイル輝】は
秋田市将軍野にある
居宅介護支援事業所
デイサービスセンターです。

笑顔が素敵な
貫禄たっぷりの
半田輝子社長が
医療と福祉の
架け橋を理念のもと
スマイル輝】を経営されています。

その
スマイル輝】で
笑いヨガを3月~8月
5回にわたり 行いました。

毎回
笑いヨガリーダーさんが
サポートして下さいました。

笑顔・笑いヨガを
お伝えしている
私たちにとって
事業所の名前に
<スマイル>がついている
スマイル輝】さんでの
笑いの提供はピッタリの所・・・。

約30名の皆さんが
毎回、笑って下さいました。

笑う前より
笑った後の表情は
本当に大変身
皆さん素敵な笑顔に・・・。

笑って元気になる人が
一人でも多くなって欲しいです。
 

ふだん気づかない子どもの姿

小学校・中学校の
夏休みも後半部に入っています。

お盆は
休暇中の保護者が多く
実家に戻ったりで
ふだん気づかない
子どもの姿を見ることが
できるのではないでしょうか?!

そんな時いつも
お家の方々に
お伝えしていることがあります。

完璧な子どもはいません。

完璧な親もいません!

我が家流を大切にしましょう。


決して、
他の子と比較しないで下さい。

子どもに接する時は

感情的にならず
ワン呼吸おきましょう。
 

鏡を見て
笑顔を作りましょう。


さあ、
2度と戻らない
今を大切にして
楽しい思い出をたくさん作りましょう。




2013年8月16日金曜日

「杜のやさい畑」無農薬の野菜たち

1年に1度秋田市の
旧馬口労町通り草市で
「杜のやさい畑」の土田さんに再会。


土田さんは
無農薬・低農薬の
安心・安全・おいしい野菜を

作っています。

8月12日
我が家の近く 旭南小学校の
向かいに店を出される
土田さんファミリーとの
再会を楽しみにしています。

今年
上の娘さんは大学生1年生
下の娘さんは中学1年生に・・・。

下の娘さんは
午前中、陸上部で練習をし
一人で電車に乗り

草市の手伝いに来たそうです。

その娘さんとお母さんが
台車で野菜や花を
我が家に運んできてくれました。

人と人の出会いは不思議です。

また、来年の再会を楽しみに・・・。



 

平和の尊さを伝える

時の流れを感じます・・・。

平和な時代に
生きていられることに感謝です。

今を
生きていることに感謝し
敗戦日の8月15日を
戦争物語のように
とらえるのではなく
戦争の悲惨・平和の尊さを
若い世代に伝えていかなければ・・・。

それぞれの国を
担っていく若い留学生たちにも・・・。

ところで
秋田高専を巣立った
彼ら・彼女らはどうしているかな・・・?




 


 

























2013年8月15日木曜日

8月15日に考える


自分の意見を
言いたい時に
述べることができる。
 
つらい時に

つらいと言うことができる。

悲しい時に泣くことができる。

嬉しい時に喜ぶことができる。

笑いたい時に笑うことができる。


私らしく
ありたい時に
「私らしく」が望める社会を願う。


世界中の誰もが
「私らしく・
自分らしく
 生きることができる社会」で
 あって欲しい・・・。

 
平和に・幸せに感謝して
世界に一人しかいない
私の存在について
敗戦の日、
8月15日に考える・・・。



 


新幹線こまちが止まった日

新幹線「こまち」が止まった
8月9日・午前中
仙北市田沢湖地区にいました。
 
9日の朝
秋田発8時02分の
新幹線「こまち」に乗り
角館駅に8時46分順調に到着。
 
秋田市内も
雨が降っていましたが
角館地区はやや強い雨・・・。
 
雨が強いのでと
角館駅に車で
保健師のAさんが
迎えに来てくれていました。

仙北市保健センターで小休憩。

午前9時30分
田沢湖の刺巻地区へ出発。

雨は
降り続いていましたが
約30分後には田沢湖刺巻へ。

刺巻地区会館で
10時~11時
笑いヨガを行いました。

その頃、
気象庁が
「秋田県内で  これまでに
  経験したことのないような
  大雨になっている所がある」
 と発表していたこと後で知りました。

「直ちに命を
  守る行動を取ってほしい」と
 最大級の警戒を
 呼び掛けていたようです。

11時35分頃
同じ田沢湖の田沢地区で
土石流が発生していたことは
夕方のニュースで初めて知りました。

角館駅では
新幹線が雫石の
大雨のため走れず
上下線とも15時頃まで
「調整中」であるという案内が・・・。
(結局、3日間運休に)

情報が、錯綜している様子でした。

11時46分秋田行の
新幹線が運休で
「困ったなぁ・・・」と
思案していた頃
田沢地区供養佛で悲しい惨事が
発生していたなんって
夢にも思いませんでした。

秋田市に
戻る手段はタクシーのみ・・・。

午後からの仕事のため
タクシーをチャーターして
1時間15分かけて
秋田市に戻ってきました。

角館から
秋田市までの帰途は
雨は降らず、大雨が嘘のようでした。

仙北市にはここ3年間
笑いヨガ教室で
新幹線に乗り、数10回と通い
思い入れのある地です・・・。

その地で
災害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。











 



 

仙北市田沢湖刺巻地区での講座


仙北市の田沢湖
刺巻地区で
8月9日の午前中
笑いヨガを行いました。
 

強い雨の中
13名も参加くださいました。

昨年に引き続き
刺巻地区での笑いヨガは2回目。

笑いのスィッチが
すぐ入る方々が多く
笑いの輪が大きく広がりました。

スィッチが
入って
笑えるということは
地域の皆さんの
絆ができているからだと思います。

この日
同じ地域の
仙北市田沢地区供養佛で大惨事が・・・。

心からお悔やみ申し上げます。





どんな講座・どんな先生かな?


魅力的な
授業を展開すること
講座で人を
引きつけることは
共通していると考えています。


相手に
わかりやすく
丁寧に伝えることが大事です。


特に初回の
学生・参加者の多くは
「どんな講座だろう」
「どんな先生だろう」
「どんな人がいるのだろう」
・・・と緊張していると思います。


緊張づくしを
柔らかく包む技術が
求められると思います。


話し方であったり
雰囲気であったり
品格であったり
そして何より
私は心・誠意だと思っています。


夏休みが終わったら
お盆が終わったら
また、講座・授業が始まります。


パワーと知識を蓄えて
新たな気持ちで望みたいです。











2013年8月14日水曜日

スイカ笑いで元気に

夏は これでしょう!

「いつ食べるの?」「今でしょう!」

今年は
例年より
スイカを食べる回数が多い・・・。

「暑い!暑い」
といいながら
冷えたスイカを食べるのが
楽しみの一つになっています。

アルコールが
苦手な私にとって
スイカは
冷えたビールみたいなものかなぁ・・・。

熱中症対策にいいです!

スイカを食べながらスイカ笑いを!

「スイカ笑い」で元気に・・・

    秋田の「夏丸スイカ」



ラマダンが終わった日の留学生


秋田高専のマレーシアの
女子留学生たち
断食(ラマダン)が
終わった日
晴れ着・・・素敵なドレスで登校。

この日(8日)は
彼女たちにとって特別な日。

母国では
日本のお盆とお正月が
一緒に来たような
賑わいがあるそうです。

留学生たちからも
嬉しさが伝わって来ました・・・。






























2013年8月13日火曜日

いつやるの? 今でしょう!

「いつやるの?」

「今でしょう!」

この言葉で
一躍有名になったのは
某予備校教師の林 修 氏。

林先生は
「予備校講師は
自転車に例えると
補助輪の役割で
自転車を走らせるのは
生徒達である」
と言われています。

そして
「予備校で学ぶ
機会を作ってくれた
親・保護者に感謝しなさい」
とも言われています。

私も
子ども達・留学生達に伝えたい。

勉強できる
環境に感謝して
明日へ向かって欲しいと・・・。

      千秋公園の蓮の花




8月生まれの留学生達の誕生会

秋田高専の夏休み
10日(土)からスタート。

留学生たちは
帰国する人
インターシップをする人
日本を旅行する人
楽しみがたくさんです・・・。

11日(日)
秋田に残っている
秋田高専の
マレーシアとラオスの留学生
秋田高専OBの
秋田大学へ編入した
マレーシアのヤジット君
アズリンさん達が遊びに来ました。

8月生まれの
ヤジット君
アフィカさん
マズニさんの
合同誕生日パーティも行われました。

誕生日パーティのことを
知らされていませんでした・・・。

留学生たちが
たくさん料理を
作ってきてくれました。

おいしい料理
珍しい料理
たのしいおしゃべり
「暑いね」といいながら
心も「熱い」楽しい時を過ごしました。








2013年8月10日土曜日

HA・HA(8月8日)に笑う

8月8日・ HaHa の日に笑う。

サンパル秋田の
毎月1回の
笑いヨガサークルで笑いました。 

暑い中、
参加下さった
楽しい仲間とアハハハハ・・・。

好きな氷水笑いや
ペンギン笑いで
盛り上がりました。

可愛い
ペンギンさんの
Tさんにリクエストが殺到。

リクエストに応えて
ペンギン笑いを披露して下さり
みんなが、Tさんに拍手喝采・・・。

健康に気をつけられ
いろいろ体を鍛えているので
背筋がピーン
姿勢もよく、とても、若々しいです。

心がけ次第で
自分の身体が守れるのです・・・。

笑いを取り入れ
心も 身体も脳も元気にしましょう。
 

次回の
サンパル秋田
笑いヨガサークルは
9月12日(第2木曜日)
13:30~15:00です。

秋田市の山王

文化会館内
サンパル秋田・4階

講堂に直接、お出でください!

参加費は500円です。

笑うと 喉が渇きます。
どうぞ、飲み物をご持参ください。

一緒に笑いましょう!!


2013年8月7日水曜日

豊かな表情にしましょう


笑顔は
自分も周りの人も元気にします。

自然な笑顔が
できるように
顔の筋肉を
たくさん動かしましょう。

笑うことで
表情筋が鍛えられ
顔のシワがなくなります。

顔の表情が暗い
顔の表情がこわい人は
笑う機会が少ないので
表情筋が
かたまっているからだそうです。

目が笑っていない
かたい表情の人も
目の下の筋肉が 動かないからです。

たくさん笑って
豊かな表情にしましょう!!

2013年8月6日火曜日

ミニトマトで豊作笑い


我が家の
無農薬野菜・・・育っています。

ピーマンとミニトマトが・・・豊作?!

「豊作笑い」を
しながら収穫しています。





8本のブルーベリーの木


猫のような額に
ブルーベリーの
木を8本植えてます。

酸性の土壌を好み
毎年、約1cm位の実をつけてくれます。

手入れいらずで
私にぴったりの
木・ブルーベリーです。

感謝して摘み取っています。







2013年8月5日月曜日

雄和神ケ村のフレンドリ・フエスタ


神ケ村(じんがむら)
「フレンドリ・フェスタ」
地域交流事業に参加しました。

雄和神ケ村は
秋田市南の
玄関口と言わているそうです。

8月4日
神ケ村自治会館での
講演会後

神ケ村の皆さんと交流しました。

たくさん笑い
ますます
元気になられた
神ケ村の方々と
歌あり、踊りあり
雄和のお酒ありの
楽しい時間を過ごしました。

神ケ村女性部の
皆さんが
「おけさ踊り」を
披露して下さいました。

くじ引きのおみやげも・・・。

笑った後の
懇親会はとても盛り上がりました。

事業を企画運営された
役員の皆さんの地域への
思い・パワーも素晴らしかったです。

いいぞ!いいぞ!イェーイ!