2015年12月30日水曜日

秋田弁の「大きな古時計」


年末に集まった家族で
秋田弁が話題になりました。

代表的な
「大きな古時計」の
秋田弁バージョンを
理解するのはちょっと難しいと…。

秋田弁の「大きな古時計」
フランス語によく似ているそうです。

フランスの留学生に通じるかな?

その前に
インドネシア・マレーシア
モンゴルの留学生に披露したいです。

≪歌詞≫
でっけくて背の高げ
古くせ時計っこだば
我家の爺っこの時計っこ

米寿と干支一回りも
休まねで動でだ
我家の爺っこの時計っこ

我家の爺
赤ん坊で世間に出た朝間
誰だがやら買ってきた
時計だもんだどや

今だば まんずさっぱり
動がねぐなったもんだ
何となってしまったもんだ時計っこ

米寿と干支一回りも
チクタク チクタク...
我家の爺とふとじみでにして
チクタク チクタク...

今だば まんずさっぱり
動がねぐなったもんだ
何となって
しまったもんだ 時計っこ

婆も来い 母も来い
もんぺとクワ 忘れねで来い
田さ落ちればジャボン
冷やっけで濡れたズボン

気付けで来い
歌うあんて来い
何だどて覚べでるもんだどや
古くせ時計っこだども
我家の爺っこの時計っこ

めんけごと
三国一の嫁 我の家さ来た時だて
目出度い日だだて 動でだ

笑うえんた事 涙でるえんた事

みんな覚えでる
時計だもんだのに
今だば まんずさっぱり
動がねぐなったもんだ
何となってしまったもんだ
時計っこ  時計っこ

今年も・来年も・・・

2015年も
笑って
元気で健康な人が
一人でも多くなって欲しい
願いながら活動してきました。

秋田県は
自殺死亡率(昨年は2位)
高齢者・癌がワーストNo1です。

笑いヨガを
はじめて7年目
笑って多くの人が
「元気になればいいなぁ」と
ずっーと・ずっーと願ってきました。

日本一
高齢者が多くても
笑うことで
元気な高齢者が増え
介護に頼らず
心も体も健康で過ごす

健康寿命が延びて欲しいです。

私はいつも
多くのところで
「自分の体は 自分で守りましょう」

とお話しています。

2015年もたくさん笑いました!


2016年も
笑って健康をめざしたいです。

多くの人たちが

元気になる
【笑いヨガ】を2016年も広めたいです。 


























笑って進みましょう


「もし、つらい時」

「もし、
 何をやってもうまくいかない時」
「もし、
 すべてがマイナスに
 働いているなあと思っている時」

そんな時、
ちょっと
立ちどまることも必要ですね。

悩むことも大事ですね。

そして、
そこから
仕切りなおして進みましょう。

もうすぐ、
2015年⇒2016年に。

笑って進みましょう。




2015年12月27日日曜日

北秋田市で笑いヨガ


北秋田市の阿仁吉田で笑いました。

雪はないのですが
この時期、ストーブは必需品です。

「寒い・寒い」と
言っていた参加者の皆さん
笑っているうちに
「暑くなってきた~」と
上着を脱ぎはじめました…。

87歳・86歳・85歳…と
80代の方々が
参加下さっていました。

心も脳も体も
とても、元気な皆さんでした。

笑いのスィッチも即入り
ゆかいな笑いをして下さいました。

いいぞ!いいぞ!イェーィ!!































2015年12月26日土曜日

和菓子でクリスマス


クリスマスにはケーキがつきものです。

「ケーキが飽きたなぁ」と
思っていたところに戴いた
和菓子のクリスマスバージョン。

アイデアですね!

トナカイもいます。

べルも柊も
サンタクロースの靴も…。

食べるのが
ちょっと、もったいないです。


















笑って 冬を乗り越えます


いよいよ 冬到来です。

雪が降ってきました。

ホワイト・クリスマスには
間に合いませんでしたが
秋田市にも本格的に
雪が降り出し真っ白に…。

雪のない道を歩けたこと
自転車を使えていたこと
私の苦手な雪かきもなく
今までラクした分、これからが、大変に…。

年々
冬の厳しさが身に染みてきます。

笑って、乗り越えるしかないです。














サンパル秋田の望笑会


サンパル秋田(文化会館)で
笑いヨガ・望笑会を行ないました。


毎月1回
第2木曜日(原則)
秋田市山王・文化会館4階
サンパル秋田で
ゆかいな仲間たちと
1時半~3時まで楽しく笑っています。

能代市・秋田市・潟上市
大仙市大曲からの31名と

第1部は笑い納め
第2部は笑いの輪・和・話タイム。

大先輩90歳の

Tさんの挨拶で望笑会がスタート。

Tさんは
来年3月に
91歳を迎えられるそうです。

「足腰が大事!
 毎日4キロ歩いています」と
ニコニコ顔で語って下さいました。

秋田の冬
雪道は危ないので
外に出ないで
踏み台昇降で鍛えるそうです。

元気パワーを戴いています。

「来年も笑いに来ます!
 よろしくお願いします」と
颯爽と帰られました。

秋田では

珍しく雪のない
ぽかぽか陽気の
クリスマス・イヴ
24日に楽しく
笑いました。

年は

1月14日(第2木曜日)
1:30〜3:00
秋田市山王文化会館4F
サンパル秋田で笑います。


笑う門に福がきます。
一緒に笑いましょう。































2月は
11日が祝日なので
2月25日に変更しています。

フライパンでご飯を炊く


フライパンでご飯を
炊く方法を教えて戴きました。

お米・1合をふつうに研ぎます。

お米を
フライパンに入れて
お米の上から
5㎜~1㎝位まで水を入れます。

ふたをして
最初は 強火で炊きます。

沸騰してきたら
弱火にして、約5分位 加熱します。

米が
ふっくらしてきたら
最後に 強火にします。

ジューッと
フライパンの音がしたら火をとめます。

約10分くらい蒸らし
水分を飛ばすようにしながら
お米をまぜます。

おいしいご飯の出来上がり!!

おいしいご飯ができたら
きりたんぽが食べたくなってしまいました。

次回は≪手づくりきりたんぽ≫を…。

2015年12月24日木曜日

果物の王様ドリアン


果物のドリアンを
食べたことがありますか?

日本では
珍しい果物ですが
東南アジアでは
超人気のある果物です。

日本では
高価(5000~8000円位)ですが
マレーシアなどでは
100~500円位だそうです。

二十年前
仕事で出かけた家人が
マレーシアから
送ってくれたことがありました。

ラクビーボールのような形で
熟して茶色ぽっくなると
自然にパッカと割れ目ができます。

その時が食べごろ。

森のクリームと
言われている通り
ドリアンの中身はクリーム色。

トロリとおいしそうです。

でも、残念ながら
私の口には
合いませんでしたが
母は美味しいと
喜んで食べていました。

機会があったら
ぜひ、一度食してみて下さい。

クリスマス・イブに想い出したドリアン…。
投稿画像



日本体育大学の集団行動


日本体育大学の集団行動。

12月24日
クリスマス・イブの夜
TVで日本体育大学の
≪集団行動≫が放映されます。

今年の夏合宿は
秋田県の男鹿市で行われました。

男鹿合宿も紹介されるそうです。

楽しみです。

2015年12月23日水曜日

年末のプチ断捨離


年末に向かって
ちょっぴり大掃除を頑張っています。

≪断捨離≫
紙類はずっしり重く
布類はかさばるので
ごみ袋のサイズを変えて入れます。

もう使わないもの
まだ使うことがあるかなと思うもの
捨てるには惜しいなぁと思うもの
…決断が求められます。

想い出は
形ある品物・形でなくてもいい。

無形で
心の中にあれば
…と思いつつも
躊躇することしきりです。

寒い冬にでなく
暖かくなってから頑張ろうと
言い訳をしながら
年末の「プチ断捨離」をしています。

もちろん
「窓ふき笑い」
「ポイポイ笑い」
「そうじ笑い」もしています。

外は素敵なイルミュネーション。

夢がいっぱいです!!
















天皇誕生日と平和と笑い


12月23日、ようやく休みに…。

天皇誕生日。

天皇誕生日を迎えると
いよいよ
冬休み・クリスマス
年末・お正月を身近かに感じます。

気持ちだけの
大掃除をしながら
TVを観ながら働いて(?)います。

82歳の
誕生日を迎えたられた
天皇陛下が
「平和」を訴えてられていました。

「年々戦争を
 知らない世代が増える中で
 戦争のことを十分に知り
 考えを深めていくことが
 日本の将来にとって
 極めて大切である」と…。

笑いヨガでも
「平和」が底辺にあります。

笑ってみんなが
健やかで・平和でありたいです。













笑いヨガの【望笑会】


12月21日(月)は
秋田市アトリオンの
笑いヨガ教室で笑い納め。

前半は
いつも通りの笑いヨガ。

後半は
【忘年会】ならぬ【望笑会】

今年を忘れるのではなく
来年に希望をつなぐ意味の【望】
そして、
ますます笑うの【笑】で【望笑会】

笑って楽しい時
おしゃべり交流で楽しい時
人と人が集って楽しい時
いろいろな《時》を
これからも大事にしていきたいです。









アトリオンの笑い納め


師走・12月、本当に走っています。

午前・午後・夕方・夜と
笑いヨガだけでなく
いろいろな仕事が
1日に4つも重なる日もあります。

大変は大変ですが
笑っているお蔭で元気なんです。

21日(月)は
アトリオンの
楽しい笑い仲間たちと
今年の笑い納めをしました。

皆さんの一年を
漢字一字にしていただきました。

私は
笑った一年でしたのでやはり【笑】。

20数人のうち【笑】が4名。

「笑いヨガに
 出会ったことに心から感謝です」と
私の手を取ってお礼を言われた方が…。

お礼の言葉を
いただいた私の方が感謝です。

ますますの
やる気・元気をいただきました。

ありがとう!!


仙北市角館・笑いで生きがいづくり教室


今年、最後の仙北市角館での笑い。

12月は
年最後の冠がつきます。

でもでも、
終わりではなく
次へに向けての出発です。

今年の
反省の上に立ち
次の年への希望をこめて…。

12月18日
第3金曜日は
≪笑いで生きがいづくり教室≫で
笑い納めを行ないました。

「2015年はどんな年でしたか?」
1年間を振りかえって
一人一人がミニ・スピーチ。

人の前で話すことが
ちょっと苦手の人もおられますが
自分の思いをまとめて話す力
ドキドキする緊張感
ちょいストレスも必要です。

脳を刺激することに繋がります。

ストレスは
笑い仲間たちですから
アハハハハ…と笑って発散します。

たのしい笑い場
素敵な笑い仲間たちが集っています。

仙北市には
5名のリーダーさんたちがいます。

いいぞ!いいぞ!イェイー!!


2015年12月14日月曜日

モンゴルの麺づくり教室


12月13日の日曜日
国際交流オープンクラスの
食文化シリーズ
モンゴルの料理教室を開きました。

秋田高専の留学生9名
笑いヨガの仲間
国際交流オープンクラス
計24名で
モンゴルの麺を作りました。

小麦粉に
ぬるま湯を入れながら
こねてこねて、ねかしての麺づくり。

モンゴル麺のスープは塩味。

具は
野菜(玉ねぎ・人参・じゃがいも)
そして、ハラルの羊肉。

皆でワイワイ
交流しながら作って
食べて楽しい時間を過ごしました。

秋田高専の
男子留学生たちの
ほとんどが自炊しているので
包丁さばきがうまいです!!

みんなに感心されていました。








モンゴルの料理教室


モンゴルの料理教室を
12月13日(日)に開催しました。

講師は
秋田高専留学生
モンゴルのサンダガ君です。

フィリーサンゴリル タイ スープ
(巻いた  うどん  と  スープ)

ゴリル タイ ショル(うどん と スープ)

の2種類 を作りました。
























手作りのうどん 美味しかったです!


楽しい異文化交流の時間となりました。

 

2015年12月9日水曜日

12月のアトリオンの笑いヨガ講座


12月~来年の3月までの3クール目が始まります。

秋田県女性会館主催の
エンパワーメント事業
【笑いヨガ】講座も7年目に入りました。
 


12月は 14日 と 21日 に笑います。

秋田駅から歩いて5分の
アトリオンビルの7Fで
1:30~3:00まで行っています。


12月14日(月)一緒に笑いましょう。


直接、アトリオンの7階へどうぞ!

笑顔の輪を広げましょう。

寒さを笑って吹き飛ばしましょう!!

2015年12月7日月曜日

読売新聞に《秋田笑いヨガ》が紹介されました


本日・12月7日読売新聞に
『秋田笑いヨガ・伊藤晴美』が
紹介されました。


「新聞、見ましたよ」
「月曜の朝から元気を戴きました」
「いいぞ!いいぞ!イエィー!」
「いい記事ですね」
 …等々のメールを
たくさん、たくさんいただきました。

昨夜、
読売新聞の記事を
書いて下さった桜井さんから
「明日、月曜日に掲載されます」と
いう連絡がありましたが
どのような記事になっている
まだわかりませんでした。

そして、
新聞を送って下さる
ということでしたが
記事を読みたいので
「朝、コンビニへ
 新聞を買いに行こう」と
思っていました。

でも、なんと朝
facebookに
記事が載っていました。

昨年
「キョンプ協会」の講座で
笑いヨガを紹介する
機会をいただき
楽しく・素敵な仲間たちに
出会いました。

その後、
facebookを通し
キャンプ協会の
皆さんと友達になりました。

その友達の一人
菊池さんが掲載くださいました。

感謝です。


 














留学生たち、ただ今試験中です


秋田高専は
12月3日~9日まで試験中です。

3年生の
留学生たちは、今回3回目の試験です。

何ごと3回。

顔晴れ(がんばれ)!!


だんだん
日本式の試験に慣れてきたようです。


学生の宿命とはいえ
試験はストレスが大きいものです。

試験中、笑って
ストレス吹き飛ばして顔晴って欲しいです。

  11/28・留学生たちと笑いヨガ
















  卒業した留学生たちとも笑いました

































由利本荘市社会福祉協議会で笑いヨガ


由利本荘市
社会福祉協議会の
認知症予防教室で
笑いヨガを企画して下さいました。

12月7日(月)
10時から11時30分
約1時間半・鶴舞会館で
約65歳以上の皆さんと笑いました。

今日
読売新聞に
けっこう大きなスペースで
「笑いヨガ・伊藤晴美」の記事が
掲載されたという
タイムリーなこともあって
23人の申し込みが
当日の飛び込み参加もあって
37人の皆さんと楽しく笑いました。

主催者の方も
平日の午前の時間帯に
「37人も参加下さったぁ」と
喜ぶとともに驚いておられました。

主催される方々は
事業の評価として
常に費用対効果が問われます。

事業への
参加者数・内容が重要になります。

人数(量)より
内容(質)と思われますが
やはり、人数・数字はついてまわります。

でも
今日の笑いヨガ教室は
特に宣伝をしなくても23人の
皆さんの申し込みがあったそうです。

さらに
読売新聞効果で
14人が加わって下り
笑いの輪が広がりました。

いいぞ!いいぞ!イェーイ!!です。










 

2015年12月6日日曜日

秋田県介護福祉士会のセミナーで笑いヨガ


12月5日(土)
介護セミナー
「来て、見て、
   触ってみて 介護のこと」
秋田駅東口の
秋田拠点センター アルヴェの
1F・きらめき広場で開催されました。

主催は、秋田県介護福祉士会です。

地域社会における支えあいや
介護の魅力を発信し
介護人材のすそ野の
拡大を促進することを目的とした事業。

1時45分~2時45分
約1時間ほど
会場にいらした皆さんと笑いました。

介護福祉士の皆さんも
笑いの輪に加わって笑って下さいました。

秋田県の課題の一つに
日本一高齢者率が
高いことがあげられています。

私たちにとって
「老後・介護のあり方」は
避けて通れない重要課題。

誰れもがたどる道。

介護のことを
もっと知っておく必要があります。

元気に過ごすために
「笑うこと」も意識して欲しいです。




















2015年12月5日土曜日

陸の牡蠣の【松の実】


【松の実】に、はまっています。

【松の実】は

「陸の牡蠣」と言われており
松の木から取れます。

松ぼっくりの

げとげとなっている
部分の中にある小さな種子です。

とても、栄養価が高いそうです。

【松の実】の
70%は
質の良い植物性脂肪。

30%は
タンパク質とミネラル。

不飽和脂肪酸やピノレン酸があります。

また、
「陸の牡蠣」と
言われるくらいですから
亜鉛も多く含んでいるそうです。

カルシウム・マグネシウム
マンガン・リン・鉄・銅
食物繊維も含まれているそうです。

冬眠の動物たちが
山の実を食べて過ごすのですから
すばらしい栄養源の一つです。

私は、
【松の実】とクコの実を
発酵食品の一つ
≪キムチ≫に山盛り入れて食しています。


 

秋田市アトリオンでの笑いヨガ


秋田県女性会館主催の
エンパワーメント事業の

11月の笑いヨガ教室は 
第4月曜日が勤労感謝の日

重なったため第5月曜日の
11月30日に笑いました。

6年前の
スタート時から笑っている仲間・
5年目・4年目・3年目・2年目
今年からの人…
そして
大仙市からの初めて参加の
約30名の皆さんとたくさん笑いました。

外は寒かったのですが
笑い場は笑い熱気でホカホカに。

本当に
笑いのパワーは、すばらしいです!

12月は
第2月曜日の14日と
第3月曜日の21日です。

第4月曜日は28日で
年末に入ってしまうので
1週 早めて、第3月曜日に行います。

どうぞ、
お間違いのないように!!

問い合わせは 女性会館へ。

2015年12月3日木曜日

横手市の有名なメロンパン


11月の下旬、秋田県南地区の
横手市に【笑いヨガ】で出かけてきました。

横手市で人気の
《メロンパン》を教えていただきました。

さっそく
お店に連れて行ってもらいました。

「フレンドール」…すてきなお店でした。

《メロンパン》
午前中で完売してしまうそうです。


特製生クリームの

メロンパンが有名なのだそうです。
 
幸い10時前に
行ったのでゲットできました。

次から次と
お客さんが買いに来ていました。

びっくりポンです。

メロンパンの他にも
おいしそうなパンや
ケーキ.和菓子
たくさんウィンドゥーに並んでいました。

見ているだけで
幸せな気分になってきました。

いいぞ!いいぞ!イェーイです。