2016年11月29日火曜日

小さな夢から大きな夢に


2016年もあと30数日

2017年を
「どんな年に・・・」と
今から想いを膨らませています。

アレもしたい。

コレもしたい。

夢がどんどん広がっていきます。

小さな夢を
実現することで
大きな夢につながっていきます。

夢の達成感が
【幸せ】につながっていきます。

笑う門に【幸せ】がきます。

笑う門に【福】がきます。


 

2016年11月27日日曜日

笑いヨガ、イイッスナ!


秋田県には
農業の祭典・お祭り
【種苗交換会】が
11月の初めにあります。

このイベント
【種苗交換会】後
「笑いヨガ」の依頼が多くなります。

寒くなり
外で動くことが
少なくなるので
部屋の中で楽しくできる
「笑いヨガ」に人気が集中します。

「久しぶりにたくさん笑いました」

「笑ってスッキリしました」

「気持ちが明るくなりました」

「子どもに返って
 無邪気に笑うことができました」

「ストレス解消できました」

「笑うだけで
 有酸素運動になるっていいです」

「とにかく楽しかったです」

「笑いヨガ、イイッスナ~!」

「また、やってみたいです」

・・などなど

感謝の言葉を
たくさんいただき嬉しいです。

笑うことで
元気なる人が
一人でも多くなって欲しいです。
































2016年11月26日土曜日

アトリオンの楽しい笑いヨガ教室

 
秋田駅から

5分のアトリオンで
一緒に笑いませんか?


11月21日(月)
アトリオンで
笑いヨガ教室を行ないました。


女性会館主催の
笑いヨガ教室 、8年目に・・・。

毎月2回
アトリオンビル7階 で
13:00~15:00

教室スタート時から
笑っている人たちや
笑い始めて日が浅い人
2年・3年・4年・・・の
たちと楽しく笑っています。


今回は
「捨てたいモノ」を
テーマにたくさん笑いました。

「捨てたいモノ」の
NO1は衣類・着物でした。

【いつか着るかなと思う気持ち】
【もったいない気持ち】で
なかなか捨てられないのです。

私も同じ・・・。

着物がタンスの肥やしに。

それでも、
年2回だけは
琴の演奏会で着るのですが・・・。

おもしろかった
「捨てたいモノ」は
≪自分のわがまま≫
≪過去の自分≫でした・・・。

みんなで、
「同じ同じ・・・」
「そうなのよねぇ」と
笑って楽しい時間を過ごしました。

リーダーさんたちの
十八番(おはこ)の笑いも楽しいです。

12月は12日(月)と19日です。

一緒に笑いましょう!

直接会場においで下さい。


2016年11月25日金曜日

会話も冬バージョン


寒い!!

11月の下旬に雪が降りました。

東京の積雪は
観測史上初めてのこととか・・・。

「やっぱり、白いものが・・・」

「さびーなぁ(さむいなぁ)」

「冬タイヤにしておいてよかった」

・・・などなど

会話が冬バージョンに。

ご自愛ください。

私は
笑って寒さを吹き飛ばします。





2016年11月21日月曜日

力をぬいて「ほっ」


寒くなると
どうしても体を
縮めてしまいがちです。

そのため
首や肩の血行が悪くなっています。

首のこりと肩こりを解消しましょう。

力をぬいて 「ほっ」 です!


首を
前・後・左・右に
ゆっくり回して血流をよくします。

急に
ぐりぐり回すのはよくないです。

ヨガのポーズでも
呼吸をつけながら
ゆっくり・ゆっくり
前・後・左・右に
動かすポーズをしてから
一回転ポーズに入っていきます。

一回転ポーズも
ゆっくり・ゆっくり
「20」数えながらの一回転です。

肩の上下運動も効果的です。

呼吸を
意識しながら
動かすことが大事です。

吸いながら、肩をあげます。

吐きながら、ゆっくり おろします。

また、
首や肩を
温めることでこりを改善できます。

外出の時は
マフラーやスカーフなどで
温めているといいです。

就寝時には
タオルやガーゼを
首に巻くのも効果的です。

自分の体は
自分で守りましょう!

リラックスして 「ほっ」 です!



2016年11月18日金曜日

横手市平鹿町の浅舞絞り


秋田県横手市平鹿町の
浅舞地区にある≪浅舞絞り≫を
見せていただきました。

11月18日(金)
笑いヨガで訪れた
浅舞・新平川の
「いきいきサロン」で笑った後
社会福祉協議会の
平鹿福祉センター長さんに
浅舞絞り保存会館へ
連れて行っていただきました。

ちょうど前日の
11月17日に
テレビで紹介されていたそうです。

残念ながらテレビは
見ることができなかったのですが
高橋センター長さんの
ご好意で≪浅舞絞り≫の
保存会館を訪れることができました。

保存会館を訪れたら
知り合いのSさんがおられて
びっくり。

世間は狭いものです・・・。

昭和57年に
浅舞絞り藍染保存会を結成し
会員の皆さんが
技術の研究や伝承
古い作品の保存活動を
行なっているのだそうです。

江戸時代末期から
伝承されている貴重な技術です。

秋田県に
このような伝統ある
≪浅舞絞り≫が
存在することを誇りに思います。











月2回のアトリオンの笑いヨガ


11月14日(月)
秋田県女性会館主催の
笑いヨガ教室で笑いました。

第2月曜日と第4月曜日
13:30~15:00
秋田市中通・アトリオン7階で
笑いヨガを行なっています。

アトリオンの
笑いヨガの教室では
笑うことは、もちろん、
いろいろな健康法を取入れています。

自分の健康は、自分で守ること
自分の身体は、自分で守ること
・・・をお伝えています。

口の体操
手の体操
足もみマッサージ
そして、
知恵袋を披露してもらっています。

リーダーさん達が
毎回楽しい笑いのリードで
すてきな笑い場にして
下さっています。

感謝です!

愉快な仲間と
楽しい笑いの時を過ごすことが

できることにも感謝です!

次回は、11月21日(月)です。

今月は
第3月曜日になっております。

一緒に笑いましょう!

















2016年11月16日水曜日

がん予防に良い食材


がん予防に良い食材を
TVで紹介していました。

笑うことも、
ガン予防になりますが
毎日の「食材」も大事です。

アメリカ国立がん研究所の
がん予防に良い食材ピラミッドから

最強はニンニクです。

次いでキャベツです。

続いて
甘草・大豆・
ショウガ・ニンジン・
セロリ・バースンニップ・
玉ねぎ・茶・ターメリック・
レモン・グレープフルーツ

メロン・バジル・タラゴン・ハッカ
オレガノ・キャベツ・タイム・アサツキ・
ローズマリー・セージ・ジャガイモ・
大葉・ベリー類

2016年11月13日日曜日

2016年の日本語スピーチコンテスト


秋田ユネスコ主催の
外国人による
日本語スピーチコンテストに
今年も秋田高専から
4年生の2人の留学生が参加しました。


最優秀賞と優秀賞を独占。

カライさんも

ショベンさんも
原稿を見ないで
5分間のスピーチし
とても高い評価をいただきました。

「今年も
 秋田高専の留学生の
 スピーチはグンを
 ぬいていますね!」

「秋田高専
 留学生のレベル、高いです」

「原稿を見ないで
 自分の思いを
 発表されるので
 本当に思いが伝わってきます」

「パーフェクトに
 暗記して臨んだのは
 秋田高専の留学生さんだけ。
 毎年、素晴らしいです!」

「今年も感動しました!」

「心に響きました」と・・・

たくさんの嬉しい言葉を
ただき、教師冥利につきます。

本当に嬉しいです。

高専の
先輩・後輩たち
今年も応援に駆けつけてくれました。

高専留学生たちの
チームワーク、素晴らしいです。


私の母も
応援に駆けつけてくれました。


毎年、
練習の時から見守っている
母の目・耳は、確かで
適切なアドバイスを送ってくれます。

母の姿を

会場で見つけると
留学生たちは ホッとするようです。

みんなに感謝です!


留学生たち、母を囲んで記念写真。





























スピーチコンテストで最優秀賞と優秀賞を独占


2016年11月13日
第28回秋田ユネスコ主催 
「外国人による日本語
 スピーチコンテスト」 が
開催されました。


秋田高専からは
マレーシアの

カライさんとショベンさんの
二人が出場。

最優秀賞と優秀賞を独占しました。

「あいさつは世界をつなぐ」の
タイトルでスピーチした
ショベンさんが
第1位・ 最優秀賞に選ばれました。


カライさんは
「どうして、日本?!」の
スピーチで優秀賞に選ばれました。

コンテストは
内容・構成力・表現力・態度
5分以内でのスピーチ
という審査規定があります。

2人は
それぞれの思いを
5分以内にまとめ
原稿を見ないで発表し
最優秀賞・優秀賞に輝きました。

教師として、本当に嬉しいです!

本番が一番いいスピーチでした。

おめでとう!


































 

2016年11月12日土曜日

五円玉とのすてきなご縁

 
五円玉に
いろいろな「ご縁」があります。

一枚の五円は
ご縁があるをかけて
「ご縁がありますように」

二枚の五円は
「重ね重ねご縁がありますように」

三枚は
十五円で
「十分、ご縁がありますように」

四枚は
「よいご縁がありますように」

五枚は
二十五円(にじゅうごえん)で
「二重にご縁がありますように」

六枚は
六の六角形に
安定と調和の意味があり
「安定と調和のとれた
 ご縁がありますように」

七枚は
三十五円、3と5で
「再三ご縁がありますように」

八枚は
四十円
「末広にご縁がありますように」

九枚は
四十五円の4と5で
「終始ご縁がありますように」

十枚は
五十円で
「五重の縁がありますように」
「10倍のご縁がありますように」

五円玉の
すてきな「ご縁」に
五円玉が愛おしくなりました。

人と人の
すばらしい「ご縁」にも感謝です。





2016年11月11日金曜日

「きりたんぽ」の日!!


きりたんぽの季節です。

11月11日は
≪ポッキーの日≫と
言われていますが
秋田の人は
≪きりたんぽの日≫とも・・・。

隣国・中国では
1がたくさん並ぶので
≪独身の日≫だそうです。

留学生たちと
「きりたんぽ」を
手作りしたこともありました・・・。

懐かしい鍋です。


































【笑顔で元気力アップ講座】を終えました!


10/2・10/16・11/6  
ホップ・ステップ・ジャンプ
3回コースの
【笑顔で元気力アップ講座】を
リーダーさんをはじめ
笑いヨガ仲間のおかげで
楽しく笑って終えることができました。

秋田県地域の
女性団体活動支援事業
中央男女共同参画センター
との共催で行った事業です。

3回の講座を
リーダーさんたちが
中心になって
楽しい笑いを繰り広げて下さいました。

感謝です!!

ありがとうございました!!

8年目に向かって顔晴ります!!







 

2016年11月9日水曜日

笑いヨガと昔っこ


秋田県中央
男女共同参画センターとの

共催事業で
平成28年度・秋田県
地域の女性団体活動支援事業で

【笑顔で元気力アップ講座】を
行ないました。


10/2・10/16・11/6 の
 3回の講座です。

秋田笑いヨガの
リーダーさんたちが
中心になって
楽しく特徴のある
笑いを繰り広げて下さいました。

 
第3回目は
【笑いヨガと昔っこで
 元気力アップ講座】でした。

秋田の昔っこの語りでは

第一人者と思われる
長谷川ミオ子さんが
3つのお話を語って下さいました。

3つの作品
それぞれ、胸に響きました。

特に
『お母さんの木』にホロリとなりました。

7人の息子たちが
次々と兵隊にとられ
そのたびに桐の木を植えて
息子たちの無事を祈るお母さんの話。

長谷川さんは
私たちに「平和ボケしないように」と。

平和を考える機会を戴きました。

今、
笑っていられることも平和だから・・・。

これから
笑う時には
平和であることに
感謝して笑いたいと思います。


























2016年11月8日火曜日

いちょうの葉で防腐剤づくり


最強の防腐剤を教えて戴きました。

タンスにホイ!

着物にも、洋服にも、
コート・オーバーにも、
資料類にも…なんにでも…。

いちょうの葉を洗って
晴れた日に2日間位
乾燥させるといいそうです。

お茶の葉っぱを
入れる袋に
いちょうの葉を入れるだけ…。

我が家のまわりに
大きないちょうの木があります!

トライしてみます。

2016年11月4日金曜日

11/14・アトリオンで笑いましょう


11月14日と21日
秋田県女性会館主催の
エンパワーメント事業
【笑いヨガ】講座が行なわれます。 


秋田駅から

歩いて約5分の
アトリオンビルの7F
1:30~3:00 笑います。


11月14日月)
アトリオンの7階へどうぞ!

笑顔の輪を広げましょう。

寒さを

笑って吹き飛ばしましょう!
















2016年11月2日水曜日

FM東京・ルーシーさんとのラジオ番組、聞きましたよ!


10月の末
秋田第1号の
笑いヨガティチャー伊藤晴美を
TOKYO FMラジオ番組
日本中の人々の笑顔を探す
Honda Smile Missionで紹介して
下さいました。

2009年に
認定ティチャー資格を取得後
秋田県を中心に
笑う健康法をお伝えしています。

秋田市の
中通アトリオンまで
取材に来て下さいました。

Honda Smile Missionの
ルーシーさんと一緒に笑いました。

ルーシーさん
本当に豪快に
楽しく笑って下さいました。

ルーシーさん
とても気さくな方でした。

秋田で
笑い広げている活動を
ラジオで紹介戴いたお蔭で

  「ラジオ、聞きましたよ」
  「ラジオで笑い声がしたと
   思ったら 晴美さんだったのね」
  「一緒に笑いました」
  「楽しそうな笑いの会ですね」

  ・・・多くの方々から
   嬉しい連絡をたくさん戴きました。

これからも
笑いの3つの「わ」
「輪」「和」「話」を広げていきます。



11/6の女性団体活動支援事業


秋田県中央
男女共同参画センターとの

共催事業で
【笑顔で元気力アップ講座】

ポップ・ステップ・ジャンプ
3回コースを開催しています。


平成28年度
秋田県地域の
女性団体活動支援事業
(中央地域)で
笑いヨガ講座を実施下さい
ました。

10/2(日)
10/16(日)が
終了し
3回目は11/6 (日)です。


11月6日(日)
10時30分~11時45分
秋田市中通
アトリオン・7階研修室1・2
で笑います。


どなたでも、参加できます。

無料です。


第3回目は
笑いと昔っこのコラボです。
 
秋田笑いヨガの
リーダーさんたちが
中心になって
楽しく笑いを繰り広げてくれています。


一緒に笑って
心も体も脳も元気になりましょう!


























2016年11月1日火曜日

努力型? ぎりぎり型ですか?


こつこつの【努力型】ですか?

それとも、
せっぱ迫ってから行なう
【ぎりぎり型】ですか?

私は
どちらかというと
泥棒捕まえてから
縄をなう【ぎりぎり型】です。

【努力型】にもいろいろあります。

こつこつ努力して
結果が出ると、
自信になっていく≪自信型≫。

こつこつ努力しないで
結果をだすと
おごりが生れてる≪おごり型≫。

こつこつ努力もしないで
結果を出すこともしない
後悔が残ってしまうこ≪後悔型≫。

こつこつ努力して
結果が出ない場合でも
経験だけは残るそうです。

やはり、
こつこつ努力が大事です!

 

不思議な・不思議な力


不思議な縁がありました。

ちょうど1年前
八峰町の
第10回社会福祉大会で
笑いヨガ講演会がを行なわれました。

JR五能線

八森駅からすぐの
八峰町文化交流センター

ファガスのホールで
200余名の皆さんと笑いました。


その八峰町に
笑いヨガの講座ではなく
別件で
ちょうど1年後、行ってきました。

別件のプロジェクト
お蔭様で・・・実を結ぶことに。

不思議な力が働いたのかな?

不思議な縁
うれしい出会い
プロジェクト成立に感謝です。

秋田から車で1時間半
出かけてきた甲斐がありました。