2022年12月31日土曜日

終わり良ければすべて良し

 


2022年も

あと数時間で

終わろうとしています。



Withコロナで

多くの講座も

復活してきました。



多くの皆様に感謝です。



12月31日の格言は

【終わり良ければすべて良し】。



2022年に感謝です。



「終わり良ければすべて良し」

ありがとうございました。



2023年も

楽しく心豊かに過ごしたいです。



【ちば庵】の年越しそば

 


笑いヨガリーダー

千葉さんのご主人が打った

ちば庵の年越しそばが

今年も届きました。



そばは

細く長く伸びることから

食べることで寿命が延びるので

長寿、延命を願って

食べられるという説があります。



美味しい

手作りの年越しそばを

いただけることに感謝です。



ありがとうございました。



笑いは人の薬

 



冷蔵庫の横に

日めくりカレンダーがあります。



その日・その日の

格言が書かれています。


日めくりするのは

92歳になる母のお仕事です。



私も

毎日格言を見て

心に留め置きながら

行動しています。



12月28日(水)は

【笑いは人の薬】でした。



笑いの輪を広げている

私にとって

【笑いは人の薬】

読んでいて

とても嬉しくなりました。



いつも私は

「笑いは副作用がない薬です」と

お伝えしています。



これからも

笑って元気になりたいです。



2022年12月30日金曜日

心も体も柔らかく

 


今年は

冬の寒い時季の大掃除

窓ふきは中止にしました…。



窓ふきで

ヨガの腕ひねりポーズを

知らず知らずのうちに

行っていました。



ヨガのポーズに

腕ひねりポーズは

手首をほぐしをして

猫背/巻き肩対策にもなります。



長い時間

同じ姿勢を続けると

腕が内側にひねられるのです。



胸が縮んで

呼吸も浅くなり

巻き肩/猫背になってしまいます。



腕ひねりポーズで

肩・肩甲骨を

柔らかくしましょう。



腕ひねりポーズは

両手を前に伸ばします。



親指は下にして
手のひらを外側にし
手首をクロスさせ

のひらを合わせて

指を絡めます。



クロスしたままの

両手を胸の方に近づけ

下から上に伸ばします。


肘を伸ばすことが難しいです。



決して無理をしないで下さい。



できるところまででいいです。



肘が曲がったままでもOK。



反対側も行います。



寒いと

動かすのが億劫になり

体も縮みがちです。



腕ひねりポーズで

体だけでなく

心も柔らかくしたいものです。



笑って体温をあげます

 


笑いヨガを始めて

14年目に入っています。



笑い続けてきたことで

1年目(2009年)から

私は、体温が上昇しました。



寒がりでなくなったのです。

(でも、冬は苦手です)



体温が1度上がると

ウイルスや病気に負けない

強い体になり免疫力が

高まるそうです。



笑いには

多くの効用があります。



その1つとして

笑うことで

体の末端まで

血流・血行がよくなります。



笑うと体が

ポカポカになります。



体温を上げて 

免疫力を高め

コロナウイルス感染や

病気をこれからも防ぎたいです。



2023年も

笑って体温を上げます。




笑って、ますます

元気になりたいと思います。



2022年12月29日木曜日

足るを知る者は富む

 


2022年もあと3日。


あっという間の

1年だったように思います。



四字熟語の

【知足者富】があります。



「足るを知る者は富む」の
意味です。





現代社会は

物があふれ過ぎています。



○○が欲しいではなく

本当に必要であるかが重要です。



どのように使うか

どのように使い切るかが

大事だと思っています。




自分にとって

必要なもの

自分にとって

足ることを知り

2023年も

心豊かに生きたいと思います。



笑う前と笑った後

 



2022年も

多くの場所で

笑う機会をいただきました。



まだ

コロナ前程には

戻っていませんが…・



感謝です。



いつも感じるのは

参加された皆さんの

笑いヨガ講座前と

講座終了後の表情が

見違えるほど変化することです。



とても素敵な表情になります。



表情だけでなく

心も明るくなるように思います。



笑いの力は無限大です。



笑いの素晴らしさ

笑いの偉大さを感じます。



笑う前と

笑った後は

人生も変化するように思います。



2023年も

元気に楽しく笑いたいです。



2022年12月28日水曜日

笑ってしまいました

 


朝、食事を終え

パソコンを開いたら

「あはははぁぁ~」と

笑ってしまいました。


パソコンの画面には

いつも風景がでてくるのですが…。



動物は初めてかなぁ...。



とても愛嬌があるしぐさに

ホンワカです。


資料作りがはかどります。



今日の

夜の講座が終わると

仕事納めになります…。


いいぞ いいぞ イェーィ。



2022年12月27日火曜日

片づけること

 



一歩、家を出たら

何が起こるかわからない時代。



元法政大学の

田嶋陽子先生は

出張する時は身の回りを

必ず整理して家を出るそうです。



田嶋陽子先生は

女性学の第一人者

オピニオンリーダーとして

活躍されている女性です。



10数年前

岡山県での日本女性会議で

お会いすることができ

その時からファンになりました。



大学を辞められてからも

歌手デビューしたり

書アートを始めたり

前向きな人生を過ごしています。



私も

身の回りをきれいにして

前向きに過ごしていきたいです。



片づけることを

常に心がけていたいです。



2022年の笑い納め


12月26日(月)

2022年最後の

笑いヨガ講座を

秋田駅から徒歩5分

中通アトリオン5階で

1:20~2:45笑いました。



第2・4月曜日は

秋田県女性会館主催

エンパワーメント事業で

【笑いヨガ】講座を

開催して下さっています。



コロナ禍でしたが

毎月アトリオンで

第2・4 月曜日と

第2・4 木曜日の計4回

笑えたことに感謝です。



アトリオン会場の

リーダーさんたちに感謝です。



素敵な仲間たちと

楽しく笑えたことに感謝です。



笑いヨガ

ティチャーとしての活動

14年目に感謝です。



2023年も

楽しく元気に笑いたいです。



2022年12月26日月曜日

2022年もあと5日



毎年新年を迎える

この時期になると

身の回りのスリム化を

試みています。



モノを貯めておくよりは

スッキリさせて

快適な生活を送りたいと

思っています。



だいぶ

整理をしたのですが

まだまだ、使わないモノが

あります。



いつか使うかもしれない

取り敢えず取っておこう

必要のないモノはおかない

…が断捨離のコツだそうです。



2022年も

あと5日、モノのスリム化を

もう少し頑張ります。



2022年12月25日日曜日

12月26日(月)笑います

 


12月26日(月)は

今年最後の笑いヨガ教室です。



秋田市中通の

アトリオンビルで

月4回定期的に

笑いヨガ(ラフターヨガ)

教室を開催しています。



会場は

秋田駅から歩いて約5分の

バスの便も電車の便もいい

アトリオンビルです。



秋田市アトリオン会場の

笑いヨガ(ラフターヨガ

教室は秋田県内で一番歴史が

あります。



秋田の

笑いヨガ(ラフターヨガ)の

聖地 と言われています。



秋田の笑いヨガの聖地では

秋田初の笑い(ラフター)ヨガ

ティチャーの伊藤晴美が

笑いをお伝えしています。



秋田の笑いヨガボスと

呼んでいただき

とても、嬉しい評価です。



第4月曜日

アトリオン5F研修室で

1時20分~2時50分

笑います。



アトリオン会場は

安心して笑える

楽しい笑い場です。



一緒に笑いましょう。



私の漢字2位は...

 


今年の漢字は

1位「戦」・2位「安」でした。



私の1位は感謝の【謝】。

2位は【優】。



【優しい】の

【優】という字は

にんべん「イ」の「人」を

「百・愛」すると書きます。



笑うのも「優しさ」

許すのも「優しさ」

叱るのも「優しさ」

見守るのも「優しさ」

思いやるのも「優しさ」

厳しくするのも「優しさ」

おおらかなのも「優しさ」

聴き上手なのも「優しさ」

包容力があるのも「優しさ」

平等に接するのも「優しさ」 

気配りをするのも「優しさ」

人を否定しないのも「優しさ」 

本当の事を言うのも「優しさ」 

ただそばにいるのも「優しさ」

手を差し伸べるのも「優しさ」

困った時助けるのも「優しさ」

悪口を言わないのも「優しさ」 

話し方が柔らかいのも「優しさ」   
             
       
いろいろな
「優しさ」があります…。


多くの
「優しさ」を持っていたいです。

                      

2022年12月24日土曜日

私の漢字

 


2022年の

世相を漢字1字で表す

今年の漢字は「戦」でした。



毎年

日本漢字能力検定協会が

12月12日に発表しています。



2001年も 

米国同時多発テロ事件を

きっかけとしたテロとの戦いが

注目され「戦」は2度目。



私の漢字は

【感謝】の「謝」です。



 多くの皆さんに【感謝】です。


畑のお師匠さんに感謝。


笑いの仲間に感謝。


ヨガの仲間に感謝。


ボランティアの仲間に感謝。


学習仲間に感謝。


家族に感謝。


私自身にも感謝。


2022年のクリスマス・イブ

 


今年は

12月に寒波到来し

厳しい冬を迎えています。



毎年

雪下ろしや除雪作業で

亡くなっています。



雪のために

亡くならなくてもいい命を

失っています。



悲しいです...。



2022年

雨のクリスマス・イブです。



それでも

クリスマスツリー

イルミネーションを見ていると

心がほのぼのとします。



2022年12月23日金曜日

タマネギスープでダイエット

 


秋田高専が24日

クリスマスイブの日から

冬休みに入ります。



冬休み中

気をつけないと体重増が

恐いです...。



ダイエットを意識して

生活したいです。



タマネギスープで

ダイエットしたいと思います。



タマネギに

豊富に含まれる

ケルセチンは

脂肪細胞にたまった有害物質を

排出する作用があるそうです。



ケルセチンは

毒素と結びつき

機能低下していた

脂肪燃焼酵素が働きやすくなり

ダイエットしやすい体に

なるそうです。



タマネギスープの作り方は

タマネギ1個を

 くし形に切ります



鍋にタマネギと

 水120mlをいれ

 タマネギの臭いが

 なくなるまで煮込みます



③加熱したタマネギが

 隠れる程度の冷たい水を入れ

 ミキサーにかけます



完成した

タマネギスープを

1日2〜3回に分けて

飲むといいそうです。


冬休み中

トライしたいと思ます。



冬至の翌日から

 




冬至の翌日は

またまた雪が積もりました。



冬至は北半球での

太陽の位置が1年で

一番低くなって

日照時間が最も短くなる日。



日本や中国では冬至は

太陽の力が一番弱まった日で

太陽が生まれ変わる

冬至の日を境に

運が向いてくる

【一陽来復】と言われています。



冬至の翌日から

陽気がどんどん増して

運がつきます。



より運がつくように

「うん」の「ん」が

2個つく食べものを

食べると良いと言われています。



冬の七種(ななくさ)と

呼ばれているものに

なんきん(南瓜:かぼちゃ)

きんかん(金柑)

ぎんなん(銀杏)

にんじん(人参)

れんこん(蓮根)

かんてん(寒天)

うんどん(饂飩:うどん)が

あります。



他にも考えてみました…。



はんぺん・かんぱん

あんぱん・メロンパン

ポンカン・たんめん

てんどん(天丼)

てんしんめん(天津麺)

てんしんはん(天津飯)

タンタンメン



だんだん自分が

食べたいモノばかりが

浮かんできました…。



2022年12月22日木曜日

カボチャを食べる

 




2022年の

冬至は12月22日。



我が家では

カボチャを食べました。



カボチャは

緑黄色野菜で体の中で

ビタミンAに変わる

カロテン・ビタミンB1

ビタミンB2・ビタミンC

ビタミンE・食物繊維を

たっぷり含んでいます。



冬を元気に

過ごすせるように

冬至だけでなく

かぼちゃを食べたいと思います。



骨密度アップ対策

 


寒く厳しい冬の間

私のまわりには

冬眠する人たちが多いです。



「転ぶと怖いから…」が

一番の理由です。



私も冬季は

極力外出しないで

冬眠するタイプです...。



外に出ないと

1日の歩数が

グーンと少なくなります。



歩数が減少すると

足・腰が弱ってしまいます。



筋肉が衰えます。



骨も弱ります。



骨密度アップのために

有効な栄養素を摂るように

心がけています。



カルシウムは

牛乳・ヨーグルト・チーズ

ちりめんじゃこ・豆腐

小松菜・モロヘイヤなど。



ビタミンDは

シラス・きくらげ・干し椎茸

うずらの卵など。



ビタミンKは

鶏もも肉・小松菜・納豆

ブロッコリー・とろろ昆布など。



ビタミンB6は

玄米・マグロ赤身・鮭・

鶏のむね肉・豚ヒレ肉・

バナナ・さつま芋など。



ビタミンB12は

秋刀魚・鯖・牡蠣・蛤

鶏レバー・牛レバー

豚レバーなど。



葉酸は

焼き海苔・味付け海苔

乾燥パセリ・ホタテ・わかめ

鶏肉・牛肉・豚肉・うなぎ

納豆枝豆など。



バランスよく栄養を摂り

脳・心・体&骨を

元気にしていたいものです。



2022年・木曜日の笑い納め

 


秋田市中通アトリオンで

12月22日(木)

笑いヨガ講座を行いました。



寒波到来後

少し気温が上がり

雪がとけて出して悪路。


さらに

雨が降りだした

悪天候の日に笑いました。



楽しかったこと等を

言って笑ったり

今年の漢字「戦」にちなんで

一人ひとりの今年の漢字で

盛り上がり笑いました。



2022年

第4木曜日の

笑い納めをしました。


皆さん

来年も元気に笑いましょう。



2022年12月21日水曜日

空とビタミンD


秋田の冬は厳しいです。



冬の空の色はグレーです。



青空の日が、グーンと減ります。



日光を浴びることで

ビタミンⅮが生成されるそうです。



1日20分~30分

陽に当たる生活が

望ましいと言われています。



ビタミンDを

意識して生活したいです。



12/22と26日笑います

 


やっぱり師走です。


寒さがだんだん

厳しくなってきました。



12月もあと10日…。



12月の

アトリオンの笑いヨガ講座

あと2回残っています。



笑って

寒さとコロナ

吹き飛ばしましょう!



中通アトリオンビルは

秋田駅から歩いて約5分の

足の便のいい場所です。



定期的に笑いヨガ教室を

開催しています。



秋田市の

アトリオン会場は

秋田で一番歴史があり

笑いヨガの聖地と

言っていただいている教室です。



第4木曜日の22日

アトリオン7F研修室で

1時30分~2時40分

笑います。



第4月曜日の26日

アトリオン5F研修室で

1時20分~2時45分

笑います。



月曜日と木曜日では

始まる時間と

笑い場の場所が異なります。



笑いヨガの聖地

アトリオン会場は

安全で安心して笑えます。



心から信頼できる

千葉・岡部リーダーさんに

支えていただいています。



一緒に笑いましょう。



2022年12月20日火曜日

強い骨をつくるために



骨は自分が

思っているより

ズーッと

もろくなっているようです。



骨のためには

運動も大事ですが

食事も重要になります。



強い骨をつくるには

カルシウムが

すぐ頭に浮かんできます。



骨の主成分の

カルシウムも大事ですが

その吸収を助けるビタミンD

ビタミンK・ビタミン12

葉酸・ビタミンB6などを

意識して摂る必要があるそうです。



強い骨をつくるために

頑張ります。



2022年12月19日月曜日

骨のためのコツコツ



北日本を寒波が襲っています。



雪国の宿命です。



 雪が降ると

「転ばないように...」と

周りの人たちにお話しています。



2018年2月1日

「転ばないように...」と

いつも伝えていた私が

なんと骨折してしまったのです。


 

骨折は

骨折なのですが

左足の大きな骨の

そばに並んでいる骨

腓骨の先が欠ける骨折。


 

欠けたのも

整形外科では

骨折になるのだそうです。



バスを降りた時

側溝に足を取られ

足首をひねってしまったのです。



腓骨の先端が

欠けただけなので

手術等の必要なく

サポーターで

おさえるのみの治療でした。


骨のために

コツコツ預金が大事...。



寒くなると

腓骨の先が痛む感じがします。



1にも2にも

転ばないようにしたいです。



至福の時...

 


コロナ禍で

なかなか以前のように

多くの人が集まって

飲食することが難しい日々です。



学校の給食も黙食です。



今の小学生

1年生~3年生たちは

小学校入学以来ズーッと

黙食の給食が続いています。



楽しく

お話ししながら

食べる時間は

至福の時なのに...。



可哀そうに思います。



コロナがうらめしいです。



そんな中

12月17日

久しぶりの忘年会...。



嬉しい花束をいただき

楽しい至福の時を送りました。



感謝です。



2022年12月18日日曜日

12/16・角館笑いの会で笑う

 


                        

JR角館駅近くの

仙北市角館健康管理センター

第3金曜日【笑いの会】が

開催されています。



秋田県では

秋田市アトリオンの

笑いヨガの会に次いで
2013年4月に

角館に笑いヨガの会が

設立されました。



毎月1回・第3金曜日

10~11時半まで

20数名の仲間と笑っています。



12月は16日に笑いました。



寒波が到来していたので

新幹線【こまち】が順調に

運行するか心配でしたが

3分遅れただけでホッ...。


やはり角館は雪の量が多いです。


角館の笑いの会は

【笑いの会】が

正式に設立する2年前から

笑っているので約12年近く

笑っています。



12年前から

笑っている人たち

TVを見て参加して下さった人

友だちに誘われて来られた人

親子で参加しておられる人

約20名の皆さんと笑いました。



外は寒いのですが

会場内は楽しい

笑い声でいっぱいになりました。



皆さんとちょっと早い

「よいお年を...」の挨拶を...。



次回は

来年2月に訪れる予定です。


良い眠りで疲労回復作業

 


人は寝ている間に

固まった筋肉を柔らいだり

負担をしいられた箇所を

もとの状態に戻す

疲労回復作業を行っています。



筋肉だけではなく

臓や臓などでも

疲労回復作業が

行われているそうです。



腎臓では

汚れた血液をろ過して

不要なものをすてます。



次の日のために

きれいな血液を準備するのです。



肝臓でも

主に身体に溜まった

不要物を処理して

次の日にエネルギーとして

使える形にするそうです。



眠りのゴールデンタイムは

午後10時から午前2時と

言われています。



良い眠りで

疲労回復作業をスムーズに

行いたいです。



されど1分の大事な血液

 


私たちの体は不思議...。


指の先を

少し切っただけで痛く

赤い血が流れてきます。



全身を流れる

血液の総量は

体重の約8%だそうです。



体重50kgの人の

血液は約4ℓになります。


血管の長さは

毛細血管も含めて

約10万キロもあって

地球2周半にもなるそうです。



血管の中を

流れている血液は

1分もかからずに体内を

めぐるのだそうです。


わずか1分...されど1分です。


大事な血液です。


冬は献血量が

激減してしまうそうです。



2022年12月17日土曜日

オープンクラスの活動

 


アット・ホームで

オープンで・いつでも

だれもが参加できる

異文化交流活動グループ

国際交流オープンクラスの

忘年会を行いました。



コロナ禍ですが

忘年会を開催しました。



美味しい物を食べ

2時間半のランチタイムを

満喫しました。


笑っておしゃべりして

楽しい時間を過ごしました。


来年も

健康に気を付けて

楽しい活動をしていきます。



国際交流オープンクラス




草の根のボランティアグループ

国際交流オープンクラスは

1990年9月に発足しました。



まる32年3ヶ月になりました。



国際交流オープンクラスの

モットーは開かれていて

アット・ホーム

いつでも・誰もが参加できる

異文化交流活動を行ってきました。



ボランティアの仲間も

32歳分の年月を重ねたことに

なります。



鬼籍に入った人・秋田を離れた人

自国に戻った人・病気療養中の人

多くの方々との出会いが

ありました。



オープンクラスに入って

10年になりました…と

メンバー一人ひとりに

お花のプレゼントがありました。



お花のプレゼント嬉しいです!



アットホームで・楽しく

自分たちも元気になる活動を

無理なく・無理なく続けて

いきたいと思っています。



仲間たちに感謝です!


2022年12月16日金曜日

鹿渡駅のモニュメント

 


今週は

電車に乗る回数が多いです。




笑いヨガの講座で

会場に近い「鹿渡駅」を

利用しました。




鹿渡駅前には

立派なモニュメントがあります。




駅の待合室には

かわいいねこ座布団が...。



寒い冬

お尻からほっかほっかに…。


2022年12月15日木曜日

三種町鹿渡地区で笑いヨガ

 


秋田県北三種町では

10年前から各地域で

心の健康教室】を

年3~5回位笑いヨガ講座を

開催下さっていました。



コロナウィルスの影響で

2020年1月以降

お休みになっていましたが

2022年12月13日から

再開となりました。





三種町3つの地域
山本・八竜・琴丘に
笑いの輪を広げています。






鹿渡駅から10分の

集落の約20名の皆さんが

待っていて下さいました。



初めての人も

笑いのスィッチが入って
たくさん笑って下さいました。



寒い中

笑ってほっこりしました。



緑ヶ丘病院ディケアの笑い

 


日本海側に寒波到来。


強風で

体重のある私も

風に飛ばされてしまいました。




12月15日の午後

秋田市飯島の

秋田緑ヶ丘病院ディケアで

笑いヨガ教室がありました。



2022年

緑ヶ丘病院ディケアの

笑い納めをしてきました。



無理しないで

自分のペースで笑いましょうと

伝えながら行っています。



笑っているうちに

参加者の表情が

素敵な笑顔に

変化していきました。



参加者のみなさんが

「楽しかったです」

「元気がでました」

「すっきりしました」

「久しぶりに笑って

 今までたまっていたものが

 消えました」

「こんなに笑ったのは

 久しぶりです」...と

感想を述べて下さいました。



私も寒い中

出かけたかいがありました。


みなさんの

笑顔に元気を

いただいてきました。



2022年12月14日水曜日

レジリエンスがあれば...

 


私たちは

ストレスを受けて

気持ちや気分が落ち込んで

しまうことがあります。



さらに

心がゆがんだり

ひずみが生じることもあります。



回復力・復元力・

弾力性(しなやかさ)

レジリエンス

(Resilience)があれば

ストレスをはね返し

ストレスを受けた状態から

脱することができると

言われています。



楽観力・忍耐力

冷静に物事をとらえる力を

養いましょう。



困難な問題

危機的な状況にあっても

私たちは立ち直ることができます。



笑いましょう!


コミュニケーションを

深めましょう!



幸せホルモンを作るマッサージ



体に良いことを

私はいろいろ取り入れています。



 寝る前に

床に入って

こめかみマッサージで

脳の血流量アップさせています。



寝る前に

脳の血流量を上げておくと

寝ている間にセロトニンが

分泌しやすくなり

セロトニンの量が増えるそうです。



セロトニンが増えると

精神的な安定が得られ

幸福物質・幸せホルモンが

作られます。



こめかみには

糸竹空(しちくくう)という

脳の血流をよくするツボが

あります。



こめかみは

セロトニンの

通り道なので刺激すると

セロトニンがスムーズに

流れるようになります。



こめかみマッサージ法は

親指または中指で

痛くない程度に

10回くらい押します。



息を

吐く時に押し

吸う時に離します。



寝る前に

こめかみマッサージを

してみましょう。



2022年12月13日火曜日

愛おしい心臓さん

 


私たちの心臓は

24時間休まず働いています。



心臓は

1分間に約70回

1日に約10万回収縮を

繰り返して動き続けています。



体に血管が

張りめぐらされいて

血液は心臓から出て心臓に

戻ってきます。


心臓→大動脈→動脈→

毛細血管→静脈→大静脈

心臓いう流れで

約50秒で体内を一周して

心臓に戻るそうです。



24時間営業で

働き続けている

心臓が愛おしく思えます。



当たり前に

動いていることが

当たり前ではないのです。



心臓移植を

待っている人もいるのです...。



自分の体は

自分で守らなければと思います。



愛おしい心臓は

自分で守らなければと思います。


心臓さんに感謝です。



笑いヨガ&脳活性化プログラム

 


2022年12月残りの

アトリオンのヨガ教室は

22日(木)と26日(月)です。


12月22日(木)は

1:30~2:40まで

アトリオン7階研修室で笑います。


12月最後の週

12月26日(月)は

1:20~2:50まで

アトリオン5階研修室で笑います。


木曜日と月曜日とでは

時間と会場が異なっています。


秋田市内で

定期的に

月4回開催している

笑いヨガ教室は

中通のアトリオン会場だけです。


笑いの場が

安心できる場であり

ホッとできる場を

めざしています。

 

笑いに来られた方々の

居心地のいい場であること

楽しい空間であることを

いつも、心がけています。

 

笑うことに加え

第2の脳を刺激し

認知症にならないための

脳活性化プログラムも

取り入れています。

  

「できなくても大丈夫。

その方が脳が働いていますよ」

お伝えしています。

 

できなかった方が

できるようになる

達成感こそが意義あること

と思います。

 

秋田の笑いの場を

ますます充実させて

心も脳も体も

元気にしていきたい

と思います。