2016年4月30日土曜日

アトリオンの笑いヨガ講座・5月16日と23日です


秋田市のアトリオンで
笑いヨガ講座が行なわれています。












秋田駅から
徒歩で約5分の
アトリオンビル・
7F研修室で
1:30~3:00

毎月2回・原則
第2月曜日と第4月曜日に笑っています。

5月変則的です

第3月曜日16
第4月曜日25日 です!


どうぞ、お間違いなきよう!!

秋田高専の301教室


賑やかな
日本語教育の301教室。

今年の
秋田高専の留学生
女子留学生が3人
男子留学生が
10人の合計13名。

4月下旬
フィンランドの
R君が加わりました。

水曜日の午後
みんなが集まってきました。

ファリス君は研究中…。

GWの計画にハナが咲きました。



2016年4月27日水曜日

秋田県角館のわらび座


秋田県の仙北市にある
【わらび座】のファンの一人です。

このような劇団が
秋田あることを
とても誇らしく思っています。

「わらび座」劇場に
隣接している温泉「ゆぽぽ」も
大好きです。

《ハル らんらん》の
初日公演後
レセプションに参加し
温泉「ゆぽぽ」に泊まり、のんびり…。

すばらしいミュージュカルを観て
美味しいものを食べて
ゆったり温泉に入って
いい時間を過ごすことができました。























5月に、また訪れる予定です。

2年前の「げんない」は
昨年の「為三さん」は3回鑑賞…。















【笑顔予報は晴れのち晴れ】の
ステージでは前座で
「笑いヨガ」をさせていただきました。














また、
国際交流でも利用しています。

「わらび座」との
素敵なご縁を
これからも大切にしていきたいです。

2016年4月26日火曜日

留学生とお花見


縁あって
秋田で学ぶことになった
留学生たちにとって
新学期が始まり

ちょっと緊張している時期の
「さくら」は心を癒してくれるようです。



 今までの
留学生たちの出身国は
マレーシア・ラオス・
インドネシア・ タイ・
ベトナム・カンボジア・
モンゴル・バングラディシュ・
フランス・フィンランド・
アフリカの

カメルーン・ウガンダ・・・。


留学生たちの国には

「さくらを観る」
「お花見の習慣」はありません。


来日して

初めて見る
「さくら」は心に強く残るようです。



毎年、
留学生たちは
秋田市の千秋公園で
【お花見】を楽しんでいます。


高専の
キャンパスの桜も愛でています。




元気にすること!


私たちの体は
元気に過ごすために
【管】の循環によって
支えられていると言われています。

血液・空気・食物など
すべてが
【管】によって運ばれるのです。

それゆえに
私たちの体は
【管】の集積とも言われています。

頭から足の先まで
私たちには見えませんが
数えきれない【管】が
体内をめぐっています。

【管】が問題なく
正しく動いていると
病気になりません。

しっかり【管】動く
正しく【管】が
働くことが元気の源です。

笑うことも【管】を
元気する健康法の一つです。

笑いましょう!

2016年4月24日日曜日

~和崎ハルでございます~


秋田県角館にある
《わらび座》は地方の秋田から
劇場文化を発信しています。

秋田に
ゆかりのある人たちに
スポットあて、公演を行っています。

2016年は
婦人参政権70周年の記念すべき年。

その記念すべき年に
秋田県で初の女性代議士になった
「和崎ハル」さんを
わらび座で取り上げて下さいました。

【ハル らんらん】
~和崎ハルでございます~
激動の時代を駆け抜けた
和崎ハルさんの生き方に
元気・パワーをいただきました。

公演後
今回もレセプションに出席しました。

ハルさん役の椿千代さん
ハルさんの縁者にあたる方
音楽監督の八幡さん
脚本家の飯島早苗さん…と
お話をし、楽しい時間を過ごしました。

体に気をつけて
来年1月3日まで乗り切って欲しいです。








ハルらんまん!


秋田は春らんまんです。

さくら・モクレン・こぶし・
クロッカス・チューリップ・水仙・・・

花々が一斉に咲き出しています。

秋田高専の桜も満開です。

27回目の高専の桜・・・。

今年も桜を
愛でることができたことに感謝です。




































わらび座の【ハル らんらん】


4月16日(土)わらび座の
【ハル らんらん】
~和崎ハルでございます~の
初日公演に行って来ました。

秋田の大先輩
和崎ハルさんを心から誇りに思いました。





























和崎ハルさんは
1885年秋田市楢山南新町に誕生

そして、
1952年67歳でなくなるまで
秋田で「初めてづくし」をした女性です。

秋田高等女学校の一期生。

秋田で初めての美容師。

秋田で初めて
芸者さんのための芸妓学校を設立。

1946年(昭和21年)
女性参政初選挙で
最高得点10万票で当選
秋田で初の女性代議士に。

元気をくれる「ハル らんらん」です。

来年1月3日まで上映されます。


2016年4月23日土曜日

安全な食べ物を


留学生に日本語を
指導するようになってから
1/4世紀以上が経っています。

留学生には
イスラム教・ヒンズー教などの
宗教上、食べられないものが
多くあります。

留学生に出会ってから
食のことに関して
より気をつけるようになりました。













私は
それ以前から
無農薬・減農薬の米や野菜
平飼いの卵などを
食べるようにしていました。

留学生と
食事をする時
ケーキ・お菓子をあげる時は
材料を念入りにチェックしています。

パッケージの
原材料名もしっかり確認しています。

多くのカタカナが
並んでいて
「大丈夫かな」と
思われるものもあります。

のようなものは
購入しないようにしています。

でも、
店頭に並んでいるのです。

添加物のソルビットは
発がん性が疑われています。


お米に使う
D-ソルビットは

甘みを増し保湿効果があり
リン酸塩は米を割れにくくします。

カラメル色素は
遺伝毒性や突然変異
染色体異常の危険性があります。

プロピレングリコールは
お米に光沢をつけます。

古米を新米に

見せかけるために
品質改良剤が
使用されていることが多いようです。

私たちの
口に入るものに
もっと気をつけたいです。

健康のためにも!

論理的タイプと感情的タイプ


新年度が
スタートし
20日余りが過ぎました。

新しい環境・人に
慣れてきたでしょうか?

コミュニケーションが
うまくとれているでしょうか?

「話が通じない」」
「話があわない」など
いろいろなことが
生じる可能性があります。












私たちの
脳は大きく
「右脳・左脳」
タイプに分けられます。

右脳タイプは
感情的・イメージ重視
感じる脳といわれています。

左脳タイプは
論理的・データ重視
考える脳といわれています。


どちらかと言うと
左脳タイプは男性
右脳タイプは女性に
多いそうです。

タイプの異なる人と
コミュニケーションをとる時
「感情的タイプ?」
「論理的タイプ?」
【どちらかな?】と
ちょっと思うだけで
今までと違う
接し方ができると思います。








良くないこと&良いこと


「日本の良くないこと」いろいろ…。

報道の自由度72位なこと
男女平等指数142国中101位なこと
天災・地震が多いこと
物価が高いこと
資源が少ないこと
政治に無関心な人が多いこと
湿度が高いこと
働きすぎなこと
でる杭が打たれる風潮があること
本音を言わない文化があること
景気が悪いこと
狭いところに人が密集していること


良くないこと探しでなく
良いこと探しをしなければ…。

良くないことを
振り返って
前向きに進むことが大事です。

サクラは誇れることです!



2016年4月11日月曜日

無理なく・無理なく


4月は新年度ピカピカの季節。

新しいことに
チャレンジしたくなる季節。

でも
環境が
変わってストレスが
たまりやすい季節でもあります。

そんな時は
無理をしないで
ストレスを発散させましょう。

自分に合った
ストレス解消をみつけましょう。

私の
ストレス解消法は
お風呂にゆっくり入ること
美味しいもの食べること
撮りためていた
 映画等を観ること
ガーディニング
そして、寝ること・・・

そして、笑うことです。

2016年4月10日日曜日

涙の別れの日

 

3月は別れの月。

涙の別れの日に…。

マレーシアからの留学生の
アズリンちゃんとヤジット君の
二人が秋田を去りました。

柿とりに来てくれたり
カレーを作ってくれたり
新年のあいさつに来たり
母の誕生日を祝ってくれたり
(もちろん私の誕生日も)
琴の演奏会にでたり
7年間、楽しい
思い出をたくさん作ってくれました。

本当の
孫のように
遊びに来てくれていました。

秋田を離れる日
お別れの挨拶に来てくれました。





 
 
 
  
 

アズリンちゃんとヤジット君


秋田で7年間の
留学生生活を送った
マレーシアの教え子が
二人そろって大学院を卒業し

4月からは、京都で社会人生活に。

秋田大学院の
卒業式を終えた日
その足で挨拶に来てくれました。

母にとって2人は
かわいい孫のような存在なのです。

アズリンちゃんも
ヤジット君も
「おばあちゃん・おばあちゃん」と
7年間、慕ってくれました。

京都で働くので
いつか会う日を楽しみにしています。




















インドネシアのN君の誕生日


4月10日はインドネシアからの
留学生4年生・N君の誕生日でした。

留学生たちの
歓迎パーティ&
進級祝い&
大学編入頑張ろう会

そして、N君の誕生会も
合わせて行いました。

異国で迎える誕生日を

仲間の留学生たちが祝ってくれました。





出会いの季節・歓迎の宴


4月、出会いの季節です。

秋田高専留学生たちの
歓迎パーティ&
進級祝い&
大学編入頑張ろう会を開きました。

マレーシアの留学生5人
インドネシアから3人
モンゴルから1人
そして、フランスから3人です。

4月の下旬
フィンランドから
もう一人加わる予定です…。

有意義な
留学生生活を送って欲しいです。

楽しい一日でした。






























2016年4月9日土曜日

第2月曜日の笑いヨガ講座


4月から秋田市アトリオンで
笑いヨガ講座が始まります。

4月は
第2月曜日の11日と
第4月曜日の 25日です!

秋田駅から歩いて5分
アトリオンビルの7F研修室で
1:30~3:00まで笑います。


一緒に笑いませんか。

1年を4ヶ月3クールに
分けて笑いヨガ講座を開催しています。

この講座は
秋田県女性会館主催事業です。

28年度の秋田高専の留学生


平成28年度の秋田高専の留学生たち。

今年は、
女子留学生が3人
男子留学生が9人です。

秋田で有意義な日々を送って!!

この世に誕生して6年


4月8日
小学校の入学式に出席。


前日、中学校の入学式に
出たばかりギャップが大きいです。


この世に
生まれて6年の
かわいい・かわいい子どもたち。


今日は
義務教育・小学6年間の第一日目。


親も子も
嬉しさと不安が
入り混じっていると思います。


元気に成長していって欲しいです。


















中学校の入学式


今週は入学式ラッシュでした。

4月7日は、中学校の入学式へ。


とうとう
中学1年の学級数が4クラスに。


最盛期のころは
15クラスもあったとか…。


年々、
子どもの数が減少しています。


でも、
少ないことを
マイナスにだけとらえないで
前向きにとらえれていかなければ!


3月に小学校を
卒業した子どもたちが
入学式をりっぱに迎えていました。


中学の3年間は
ほんとうに、心も体も成長します。


有意義な
中学生生活を送って欲しいです。









2016年4月1日金曜日

イイ・かげんの~しながら健康法


ヨガのポーズの中で
「~しながら」健康法を
お伝えしています。

テレビを見ながら
音楽を聴きながら
~しながらです。

頑張りすぎると
逆に負担がくるので
「いい・かげん」

「ほどほど」を
モットーにすすめています。


最近は、「腕ふり」をしています。

背筋をピーンと姿勢よく立ちます。

両足を
踏みしめるようにし
両腕を水平に前に上げます。

手のひらは内側に向けています。

指を自然にのばして腕をふります。

両腕を自然に
前から後ろへふり
前にふる時は小さく
後ろにふる時は大きく動かします。

両腕を
揃えたまま力を抜き
肩甲骨を意識して
自然にふるようにします。

できるだけ力をぬいて
左右、ふる方がいいそうです。

椅子に座って
行なってもいいようです。

春です。

自分に合わせて
「~しながら」健康法にトライしましょう。


アトリオンの笑いヨガ


秋田県女性会館主催の
アトリオンでの笑いヨガ講座
4月から 【1クール目】が始まります。


1年間を4ヶ月ごとの
4~7月・
8~11月・ 12~3月
3クールに分けて講座を開催します。

























秋田駅から歩いて5分
アトリオンビルの7F研修室で
1:30~3:00まで笑います。

原則第2・4月曜日、行っています。

4月は11日・ 25日

5月だけは
第3月曜日の16日と
第4月曜日の23日です。

お待ちしています。

一緒に笑いましょう!


秋田笑いヨガの新しい仲間


秋田笑いヨガに
2016年リーダー資格取得し
3人の仲間が加わりました。

秋田笑いヨガ楽校
旭南教室会場での
リーダー養成講座に
由利本荘市・北秋田市
秋田市から参加してくれました。

今までの
リーダー養成養成講座でも
笑いヨガの他に
私が取得している
ファシリテーター

ヨガインストラクター
レクレーション・インストラクター

障害者スポーツインストラクター
フェミニストカンセリング
コーチングなどの

すべての知識を伝授してきました。

テキストに
書いていることは読めば理解できます。

・・・と言うことで
今回も2009年に
ティチャー資格を取得してから
7年間・秋田県内外で
経験・体験したことお伝えしました。


秋田笑いヨガに
新しい3人の仲間が加わり
笑いの輪が大きくなること…
心から嬉しいです!

新しい出会いに
私の方が元気をいただきました。

若いパワーが加わって下さり
力強く思っています。

3人の思いにできるだけ
サポートしていきたいと思います。

新年度
いろいろな企画にワクワクです。