笑いヨガ・ラフターヨガ講座で
西木地区の上桧木内の
「紙風船館」を 訪れました。
西木地区の「紙風船上げ」は
秋田の伝統的な有名な小正月行事です。
和紙を張り合わせた巨大な紙風船を
熱気球のように舞い上げ
無病息災、五穀豊穣を祈るそうです。
武者絵や美人画などの
いろいろな大きさの紙風船が100個以上も
夜空に舞い上がると とても幻想的だそうです。
上桧木内の各地区では
寒い冬の間、携帯カイロをつけ
紙風船を地域ごとに 時間をかけて製作するそうです。
風船の絵柄は 手書きで、たて6メートルから
11メートルもの 紙風船もあるそうです。
「紙風船」づくりで 地域が 繋がっています・・・!!
冬の幻想的な光景を 見てみたいです・・・
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
0 件のコメント:
コメントを投稿