秋田県仙北市の
≪ゆぽぽ山荘≫が
今年の10月末で
閉館になってしまうそうです。
さみしいです。
残念です。
8年前から
お世話になっている
≪ゆぽぽ山荘≫です。
オーナーご夫妻が
とても気さくで
心地良い空間の宿でした。
私が
お手伝いしている
独立行政法人
国際協力機構の
JICA受け入れ事業では
秋田滞在中の
約2週間楽しい
思い出を作って欲しいと
願 様々なプログラムを計画します。
海のない国から来る
研修生たちには
より海が見える場所を…。
海の近くからの
研修生には
山間部の景色の所を…。
受け入れの
研修生の国
研修目的に応じて
秋田らしいプランを練ります。
≪ゆぽぽ山荘≫は
約20名を受入れ下さり
貸切りにしていただいていました。
グループの
宗教にあわせ
心のこもった
手作りの食事を
毎回、用意くださいました。
≪ゆぽぽ山荘≫の
周辺で採れる
新鮮な山菜
手作りの漬物
きりたんぽ等を
食卓にのせてくれました。
源泉かけ流し温泉で
ゆっくり疲れとってくれる
お湯っこでした。
オーナーご夫妻に感謝です。
長年、ありがとうございました。

0 件のコメント:
コメントを投稿