ラベル 観光のこと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 観光のこと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年4月25日土曜日

心を晴れ晴れ(ハルカス)でコロナウィルスにかつ


大阪は
思い出の場所の一つです。

2008年から
2010年11月にかけて
秋田から約30回往復しました。

その後、
毎年1~2回出かけています。

 
大事な人だった

Mちゃんが眠る地…。

幸い秋田から
伊丹空港への
直行便があり本当に良かったです。


2014年に
大阪の阿倍野に
日本一のタワー
【あべのハルカス】できました。

あべのハルカスは300m。

やはり、高いです。

見上げていると首が疲れます。

人・人・人で
エレベーターを
待つのにも
時間がとてもかかりました。

《ハルカス》の
意味は、 心を晴れ晴れです。

心を

晴れ晴れしくする建物…。

私の名前

晴美≫も
晴れ晴れで美しくの意味です。


晴れ晴れ!

晴れ晴れ! 

コロナウィルスに
負けないように

心を晴れ晴れにして
心の中のストレスを解消しましょう。

免疫力をアップしましょう。
 
晴れ晴れで頑張りましょう。

スティ・ホーム
今年は訪問できるかな…?


2020年1月1日水曜日

お伊勢さんは笑いと同じ精神


2020年元旦
伊勢神宮がTVに

普段より多く出てきます。

「あっ、
  あの場所通った・・・」
「あのお店で
  お土産を買った」と
お正月、家族で
盛り上がっています。

「ええじゃないか

 お伊勢さん」には
2013年10月に訪れました。
 
訪れた
10月は神無月
【かみなづき】
【かみなしづき】でした。

「神様たち」は
出雲大社に
出かけていましたが
楽しく・有意義な旅をしました。
 
ちょうど
20年に1度の
第62回式年遷宮で
伊勢志摩は賑わっていました。

 
20年毎の
遷宮には
「人づくり」「街づくり」があります。


お伊勢さんの
「遷宮で

  結ぶ人の輪・心の輪」

メッセージは
笑いヨガ・ラフターヨガで

私が伝えている
【人の輪】【心の輪】の

精神と同じように感じます。

2020年も
【人の輪】【心の輪】を
大事に笑っていきたいです。 

2018年11月13日火曜日

善光寺の【戒壇めぐり】


善光寺の
【戒壇めぐり】に
チャレンジしました。

【戒壇めぐり】は
暗闇の中を
手探りで進んでいくのです。

暗闇の中を
そろそろ進みました。

進んでいくと
「極楽の錠前」に
触れることができるのです。

錠前は
本尊の真下にあるそうです。

 「極楽の錠前」に
触れることだけを思い
進んでいきました。

前に
訪れたことがある人は
前回より錠前が
大きくなった気がする…と
話していました。

真っ暗な中をすすみ
お蔭様で
「極楽の錠前」に
触れることができました。


【戒壇めぐり】を
終えた時

見えることのありがたさ

光りのありがたさ 

善光寺を
訪れることができた
ありがたさ

…を感じました。 

戒壇の中の
暗闇は
無差別・平等の
世界を現しているそうです。

本質を見誤ったり
余計なものに
心や目を奪われたり
嫉妬したり…しない世界です。

人を傷つける
人間にはなりたくないものです。

感謝の心を
常に忘れず生きたいです。
 



牛に引かれて善光寺詣り


ボランティア全国フォ-ム
軽井沢2018に
秋田代表で行ってきました。

長野県の
【善光寺】に
まだ行ったことが
なかったので訪れてきました。

【牛に引かれて
  善光寺詣り】
言葉は
知っていましたが
由来は今回
初めて知りました。

信濃国小諸に
けちで性根の
悪いおばあさんが
住んでいたそうです。

川で布を洗濯して

軒先で乾かしていた時
一頭の牛が現れ
角で布を引っかけ
走り出して行ったそうです。

性根の悪い
おばあさんは
牛を追いかけ
善光寺まで
来てしまったそうです。
日が暮れ

牛が入っていったお堂に
おばあさんも入ってみると
光明に照らされ
牛のよだれが
「牛とのみ思いすごすな
 仏の道に汝を導く己の心を」
と詠めました。

詠んだ
おばあさんの心に
仏の心が芽生え
信心深い人間に
生まれ変わったのだそうです。

後日

家の近くの
観音堂を詣でると
堂内の観音様に
牛にさらわれた
布がかけてあったそうです。

それを見た
おばあさんは
牛と思ったのは
実は仏様の
化身と知り
ますます善光寺への
信仰を深めて
往生を遂げたそうです。


天気に恵まれ
とても楽しい
善光寺詣りになりました。 






























2018年11月5日月曜日

とうとう【ゆぽぽ山荘】閉館


今年の10月末で
秋田県仙北市の
【ゆぽぽ山荘】が
とうとう、閉館になりました。

【ゆぽぽ山荘】には
8年前から泊まっていました。


とても気さくな
藤原オーナー夫妻が
いつも、笑顔で
迎えて下さいました。

自然に囲まれた
山の静寂の中で
ゆったりできる宿でした。

お湯っこも
源泉かけ流し温泉で
ゆっくり疲れとってくれました。

毎年
独立行政法人
国際協力機構(JICA)
受け入れ事業では
秋田滞在中の
約2週間たのしい
受け入れの
研修目的に応じて
秋田らしいプランを練ります。


海のない国の
研修生たちには
海が見える場所を提供します。

海の近くからの
研修生には
山間部の所を
組み込んだりします。

純日本式の
【ゆぽぽ山荘】は
研修生に大好評です。

約20名を
貸切り宿にして下さり
宗教にあわせた
心のこもった
手作りの
おいしい食事を
毎回、用意くださいました。

周辺の
山々から採った
新鮮な山菜
手作りの漬物
きりたんぽ等を
食卓にのせてくれました。

ありがとうございました。


藤原夫妻に 心から感謝です。

もう一度、泊りたかった~。 



2018年9月14日金曜日

10月末で閉館の【ゆぽぽ山荘】


秋田県仙北市の
≪ゆぽぽ山荘≫が
今年の10月末で
閉館になってしまうそうです。

さみしいです。

残念です。
 
8年前から
お世話になっている
≪ゆぽぽ山荘≫です。 

オーナーご夫妻が
とても気さくで
心地良い空間の宿でした。

私が
お手伝いしている
独立行政法人
国際協力機構の
JICA受け入れ事業では
秋田滞在中の
約2週間楽しい
思い出を作って欲しいと
様々なプログラムを計画します。

海のない国から来る
研修生たちには
より海が見える場所を…。

海の近くからの
研修生には
山間部の景色の所を…。

受け入れの
研修生の国
研修目的に応じて
秋田らしいプランを練ります。

≪ゆぽぽ山荘≫は
約20名を受入れ下さり
貸切りにしていただいていました。

グループの
宗教にあわせ
心のこもった
手作りの食事を
毎回、用意くださいました。

≪ゆぽぽ山荘≫の
周辺で採れる
新鮮な山菜
手作りの漬物
きりたんぽ等を
食卓にのせてくれました。

源泉かけ流し温泉で
ゆっくり疲れとってくれる
お湯っこでした。

オーナーご夫妻に感謝です。

長年、ありがとうございました。



2018年4月3日火曜日

≪笑門福来≫の花文字


横浜で素敵な場所を発見。

横浜中華街で
楽しいコーナーを発見。

風水花文字。

笑い
福などの文字がたくさん…。

お気に入りは
≪笑門福来≫の花文字。




ランドマークプラザ
25周年になったそうです。

天気もよく
夜景もすばらしかったです。


















2018年4月2日月曜日

異国情緒あふれる横浜中華街


テレビのクイズ番組で
外国人が行ってみたい
日本の有名な名所
17位にランクされていました。

≪横浜中華街≫

つい最近行ってきました。

楽しかったです。

中華料理の
フルコースもいただき
美味しかったです!



2017年7月3日月曜日

東京・巣鴨地蔵通商店街


7月初めの
土・日曜日は忙しかったです。

7月1日(土)
午前中は
秋田市の
身体障がい者福祉大会で
笑いヨガをお伝えしました。

午後は
東京での
研修会出席ため
新幹線【こまち】に乗車。

【こまち】 満席・・・。

東京は暑く、人・人・人・・・。

研修が
終わった2日は
頼まれたものがあって
巣鴨地蔵通りの
商店街に行ってきました。

ちょうど
朝顔まつり
「朝顔市」 をやっていました。

いろいろな種類の朝顔が・・・。

「いいなぁ」
「欲しいなぁ」と
思いながら
さすが秋田まで
持ち帰ることは断念・・・。

どうして
東京は人が多いのだろう。

たまに行く
東京は
やはり刺激がある場所です・・・。

ゆっくり、滞在してみたいものです。
































2017年6月25日日曜日

JRの大ハプニングの日


にかほ市の
象潟公民館に出かけました。

往復JRの電車を利用しました。

この日・16日は
行きも帰りもJRで
大ハプニングがありました。

行きの
特急電車「いなほ」では
動物の【かもしか】と衝突したのです。

できるだけ
早く着こうと
特急電車に乗ったのに
結果的には15分遅れに・・・。

講座で
質問がたくさんあり
帰りは
予定の1本後の
電車に変更して乗りました。

そして、
象潟駅から
無事秋田駅に戻りましたが・・・。

秋田駅の
構内がごった返していました。

構内は
ロープが張られ
封鎖されている
箇ヶ所があり
数本、運休になった電車も・・・。

駅から
外に出ると
消防自動車
工作車・救急車
パトカーが10台ちかくも・・・。

なんとも物々しい状態でした。

何があったのか
わからぬまま
情報がないまま帰路に着きました。

家に着き
TVニュースで
「不審な白い粉が
 構内にまかれていた」との事。

不審物・白い粉が
原因の
駅構内厳重体制だったのです。


後日、
「白い粉」騒動が判明。

「白い粉」は
男子高校生が誤って
こぼしたパウダーでした・・・。

これにて、1件落着に。

なんとも仰天の一日でした。

こんなことは
めったにない経験です。














2017年2月7日火曜日

湯沢で「びじん証明書」いただく


2月5日(日)
秋田県南の羽後町に行きました。

電車で出かけ、【湯沢駅】に下車。

二人の
佐藤さんが迎えてくれました。

湯沢駅東口に
観光案内所があり
待合場所にもなっています。

サロン風で
コーヒーのサービスがあり
気軽に立ち寄れる場になっています。

湯沢は美人の
「小野小町」で有名な地です。

なんとその湯沢で
「びじん証明書」をいただきました。

私と出迎えて下さった
佐藤さんも「びじん証明書」を。

もう一人の
男性の佐藤さんは「びなん証明書」。

びじん証明書には

あなたの「び」に「じん」と
きましたので、びじんである
ことを証明します。
 
びじん県湯沢市 小野平和小町

 と書かれています。

湯沢駅前では
 2/11(土)~2/12(日)に行なわれる
犬っこ祭り」のお堂が
高校生やボランティアの手で
作られていました。

雪を固めるのに
フオークリフトも使われ
ボックス型に・・・技がいるんですね。

いつか本物の
【犬っこまつり】をみたいです。

















2015年12月3日木曜日

横手市の有名なメロンパン


11月の下旬、秋田県南地区の
横手市に【笑いヨガ】で出かけてきました。

横手市で人気の
《メロンパン》を教えていただきました。

さっそく
お店に連れて行ってもらいました。

「フレンドール」…すてきなお店でした。

《メロンパン》
午前中で完売してしまうそうです。


特製生クリームの

メロンパンが有名なのだそうです。
 
幸い10時前に
行ったのでゲットできました。

次から次と
お客さんが買いに来ていました。

びっくりポンです。

メロンパンの他にも
おいしそうなパンや
ケーキ.和菓子
たくさんウィンドゥーに並んでいました。

見ているだけで
幸せな気分になってきました。

いいぞ!いいぞ!イェーイです。











2015年3月9日月曜日

忠犬ハチ公の命日

3月8日は息子の誕生日&
カメルーンのW君の誕生日。

そして、
忠犬ハチ公の命日が
3月8日で同じ日…。

東京大学農学部の
キャンパスにつくられた
ハチ公と上野英三郎博士像の
除幕式が8日に行われたそうです。

忠犬ハチは80年前に
飼い主・御主人の
上野博士が急死した後も
毎朝夕、駅に通い改札口で
上野博士の姿を待ち続けた
映画にもなっています。

新しく建てられた像は
ハチが上野博士に
嬉しそうに飛びついている像です。

下の写真は
ハチの誕生地
大館駅前の「ハチ公」です。




2014年2月11日火曜日

秋田の冬の祭り

2月の秋田県は
≪冬の祭り≫で賑わっています。

今年の冬は
例年より3倍も
多い積雪があり大変です。

それでも
雪国の人々は
耐えながら強く生きています。

寒さ乗り越えて
心も身体も
春を迎える準備をします。

私は寒さが
にが手なこともあって
秋田に住んでいながら
冬の行事・祭りを

見る機会がないのです・・・。

いつか
見に行きたいと思っています。







2013年11月17日日曜日

吉永小百合さんのポスター


秋田大型観光キャンペーンの
ポスターが多くの所に貼られています。

新秋田県立美術館の
PRポスターには
女優の吉永小百合さんが・・・。

有名な藤田嗣治の
「秋田の行事」の絵画の前で
吉永小百合さんが
鑑賞しているシーンのポスターです。

昭和12年3月に描かれた
「秋田の行事」は大型壁画で
縦3.65メートル・横20.5メートル。

秋田の四季の行事が描かれています。

古い美術館にあった時から
留学生や秋田を訪れた人には
いつも、お勧めしていました。

見ごたえがある壁画です。





































秋田の大型観光キャンペーン

秋田県内いろいろな地域から
笑いヨガ講演の依頼があります。

遠方には電車で出かけます。

仙北市の角館や田沢湖の
笑いヨガ講座には毎回
新幹線「こまち」に乗っていきます。

大曲まで30分
角館まで約40分
田沢湖までは約55分
この時間が何とも
言えないゆっくり空間になります。

でも
10月から12月までの
大型観光キャンペーンの
(デスティネーション・キャンペーン)
影響?で新幹線「こまち」が
混んでいてビックリしています。

「不況・不況」と言われますが
平日の日中、多くの人が
移動・旅行しているのです・・・。

世の中
景気が回復しているのでしょうか?



2013年10月17日木曜日

秋田のキャラクター

秋田のマスコットが揃いました・・・

スギッチ(秋田杉をイメージ・緑色)

与次郎 (飛脚のスタイル)

スポ丸(スポーツが好きなカモシカ)

ニャッパゲ(なまはげと秋田在住の
        飼い猫「ニャジロウ」が
        合体した猫キャラクター)

ニャッパゲには
初めてお目にかかりました。

















































2013年10月10日木曜日

笑っていると鬼も逃げる

秋田駅に
「なまはげ」がいます。

なぐこは いねが~
勉強しねぇこは いねが~
サボるこは いねが~

心の鬼を退治しましょう。

笑っていると
鬼も逃げていきます・・・。

西口に「青鬼」























東口に「赤鬼」


2013年10月8日火曜日

秋田大型観光キャンペーン

10月は
秋田を離れる機会が多いです。

上旬は東京で
会議がありました。

上野駅で秋田の
大型観光キャンペーンが
PRされていました。

秋田を離れた地で
「秋田」を目にすると
素直に嬉しく感じます。

上京しても
区間移動しているだけで
ほとんどトンボ返り状態ですが
気持ちはワクワクします。

そういえば
認知症防止には
「旅行」が一番と
認知症ケア専門士の
S先生がおっしゃっていました・・・。

























2013年9月29日日曜日

あきたにしました

秋田県で10月から
デスティネーションキャンペーンが
始まります

秋田県まるごと
「観光」に力を注ぎます。

いい季節です。
食べ物も美味しいです。

どうぞ、秋田のいいところ探しを!!





















旗・旗がいっぱい・・・。

秋田県の魚はハタハタです?!