ラベル 笑いヨガ、2015年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 笑いヨガ、2015年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年12月30日水曜日

今年も・来年も・・・

2015年も
笑って
元気で健康な人が
一人でも多くなって欲しい
願いながら活動してきました。

秋田県は
自殺死亡率(昨年は2位)
高齢者・癌がワーストNo1です。

笑いヨガを
はじめて7年目
笑って多くの人が
「元気になればいいなぁ」と
ずっーと・ずっーと願ってきました。

日本一
高齢者が多くても
笑うことで
元気な高齢者が増え
介護に頼らず
心も体も健康で過ごす

健康寿命が延びて欲しいです。

私はいつも
多くのところで
「自分の体は 自分で守りましょう」

とお話しています。

2015年もたくさん笑いました!


2016年も
笑って健康をめざしたいです。

多くの人たちが

元気になる
【笑いヨガ】を2016年も広めたいです。 


























2015年12月23日水曜日

天皇誕生日と平和と笑い


12月23日、ようやく休みに…。

天皇誕生日。

天皇誕生日を迎えると
いよいよ
冬休み・クリスマス
年末・お正月を身近かに感じます。

気持ちだけの
大掃除をしながら
TVを観ながら働いて(?)います。

82歳の
誕生日を迎えたられた
天皇陛下が
「平和」を訴えてられていました。

「年々戦争を
 知らない世代が増える中で
 戦争のことを十分に知り
 考えを深めていくことが
 日本の将来にとって
 極めて大切である」と…。

笑いヨガでも
「平和」が底辺にあります。

笑ってみんなが
健やかで・平和でありたいです。













2015年6月5日金曜日

秋田唯一の笑いヨガティチャーのミッション


5月は
企業からも
笑いヨガ講演の依頼がありました。

秋田県
由利本荘市大内の
K建設株式会社の大会で笑いました。

約100名のうち
97%が男性
年齢層は
10代から60代
K建設会社の皆さんに
笑いの効用・大事さを伝えました。

打ち合せにいらした
担当の方々が
「男性が多いのですが…」と
心配されておられましたが
しっかり笑って下さいました。

男性の場合
ジェンダーのしばりがあり
笑えない人が多いのですが
笑うことが健康にいいことを
体感することで
多くの男性が笑って下さいます。


笑うことの効用を
ていねいに
ていねいに伝えながら
多くの人に心も体も
元気になって欲しいと願っています。

秋田唯一の
笑いヨガ
認定ティチャーとしての
ミッションと思っています。

秋田に
笑いの輪・和・話を広めたいです。






 
 

2015年3月31日火曜日

春休みは笑いのフル活動


2009年11月笑いヨガ
ティチャー資格取得後
秋田県内外から

講演・講座の依頼が増えています。

秋田高専が
長休みに入ってから
諸々の活動フル稼働です…。

休み中、26ヶ所で笑っています。

2009年11月から
915ヶ所で
講演・講座活動を行なってきました。

笑いヨガの創案者
カタリア先生が提唱される
無宗教・無政治・無営利に
こだわりながら活動
をしています。

どんな時も
笑いヨガの他に

ヨガインストラクター
レクレーション・インストラクター

障害者スポーツインストラクター
フェミニストカンセリング

NPファシリテーター
FAJファシリテーター
コーチング等で得た知識を
総導入しながら笑いを 提供し  
謙虚に・前向きに
自己研鑽を怠らず顔晴っています。

新年度
ワクワク企画がたくさん待っています。

2015年3月23日月曜日

花粉症に効果がある呼吸法

「ヨガ」にはいろいろな呼吸があります。

「笑いヨガ」では
 楽しい呼吸法をお伝えしています。

「アロハ笑い」や「ヤッホー笑い」です。

「アロハ笑い」もいいのですが
「ヤッホー笑い」が喜ばれています。

そして、
これからの花粉症に
とても効果がある呼吸法は
「片鼻呼吸」です。

指で鼻を交互に押さえ
鼻から息を吸ったり
吐いたりする呼吸法です。


右手の親指で
右鼻の穴を押さえます。

左鼻の穴から
ゆっくり息を吸います。

約3秒、息を止めて
右手の薬指で
左の鼻の押さえ
ゆっくり右鼻から息を吐きます。

次に、ゆっくり
右鼻から息を吸います。

3秒息を止めて
右手の親指で
右鼻を押さえ
ゆっくり左鼻から息を吸います。

私たちは、
無意識に呼吸をしています。

吐くこと・吸うことを意識してみませんか。
 

2015年3月13日金曜日

笑いヨガ・20年になりました

3月13日は【笑いヨガ】の誕生日。

20年になりました。

【笑いヨガ】は
今から20年前・1995年
インドの医師カタリア博士が
創案された健康法です。

笑いの体操と
ヨガの呼吸法を組み合わせた健康法。

無理なく・楽しく
笑うことで心も体も脳も元気になります。

秋田での笑いヨガは6年です。


2015年3月11日水曜日

楽しく・安心して笑える場

笑いヨガティチャー資格を
2009年11月に取得して6年。

多くの方々に支えられ秋田に
楽しい笑いの場を広
げています。

秋田県第1号の
笑いヨガティチャーとして
講演会・講習会に

声をかけて いただけるのは
今までの信頼関係から
成り立っているものと
心から感謝しています。

これからも
私を信頼して下さる方々の
思いを裏切らないように

楽しく・心から安心して
笑える場をめざしていきたいです。

そのためには
決して無理な笑いを提供しない!

下品な笑いを提供しない!

人権を無視した笑いをしない!

営利を目的とせず決して驕らない!


…を心に留めおいて活動しています。  




 


2015年3月8日日曜日

健康寿命アップ力講座

私の「ヨガ」「笑いヨガ」の講座は
圧倒的に高齢者が多いです。

秋田県は高齢者No1県。

元気な高齢者が増え
健康寿命アップを願いながら
常に安心・安全対応を
頭に入れて講座を展開しています。

高齢者のためのゆったりヨガ
転倒予防のためのヨガ
認知症予防のためのヨガ
腸力アップのためのヨガ
口腔衛生のためのヨガ
失禁予防のためのヨガ
手足指のヨガ
床で行うヨガ

椅子で行うヨガ
ねまりヨガ
閉じこもり予防の笑いヨガ
高齢期のうつ予防の笑いヨガ

心が元気になる笑いヨガ
……等などを行っています。


これからも
健康な高齢者がふえる
健康寿命アップ力講座をめざします。









2015年2月26日木曜日

もっともっと笑います!

秋田市の社会教育施設
【サンパル秋田】が
秋田市大町3丁目
ダイエー内にあった時の
2010年1月31日から
始まった「笑いヨガ教室」が
6年目になります。

現在は
秋田市山王の文化会館
4F【サンパル秋田】講堂で
毎月第2木曜日
 
13時30分~15時
「笑いヨガ教室」を行っています。

秋田市をはじめ
仙北市・由利本荘市・八郎潟・
大潟村・にかほ市・五城目

・・・から参加下さっています。

リーダーさん達も
笑いの場を
盛り上げて下さいます。

楽しく笑える
笑いの仲間
リーダーさん達に感謝です!

これからも、
もっと・もっと笑います!

笑う門に福&健康がきます! 



秋田の笑いヨガ教室

秋田県内で
笑い(ラフター)ヨガの
講演依頼が増えています。

楽しかったです!
もっと笑いたいです!
スッキリしました!
…嬉しい感想が多くあります。

また、講演が終わると
「先生の笑い講座は
 どこでやっていますか?」と
質問があります。

紹介します!

<定期的に行っている講座>

*秋田県女性会館主催講座 
  アトリオン・7F
  (秋田市中通・駅から5分)
  第2・第4月曜日
   1:30~3:00
 
  直接会場にどうぞ!
  問い合わせは 女性会館へ
  TEL 018-836-7840
  

 *サンパル秋田・4F講堂
  (秋田市山王・文化会館)
     第2・木曜日・
     1:30~3:00 
   月1回500円

   直接会場にどうぞ!!

 一緒に 笑いましょう!
 
 秋田笑い(ラフター)ヨガ・伊藤晴美
 akita.waraiyoga@gmail.com




2015年2月16日月曜日

「ねまり笑いヨガ」

秋田県は高齢者率No1県。

健康な人も
足や腰に自信のない人も
誰でも・無理なくできる

座ったままで行う
「ねまり笑いヨガ」を伝えています。

健康寿命アップのために
元気な高齢者が増えるために
座ったままでできる
「ねまり笑いヨガ」 
体にいいことをたくさん行います。
       
和室・食堂・会議室
公民館・体育館・音楽ホールなど
どんな場所でもできる
座ったままできる
「ねまり笑いヨガ」を広めていきます。

 

2015年2月15日日曜日

病気にならないルール

ヨガ・笑いヨガを
指導する立場から
いろいろな視点で
「健康」について学んでいます。

いつも、
講座に参加下さる方々には
「自分の体は
  自分で守りましょう」と伝えています。

新谷弘美著書
 『病気にならない7つのルール』に

①正しい食事をとる
②良い水を飲む
③適度な運動をする
④正しい呼吸をする
⑤正しい排泄をする
⑥上手に休息・睡眠をとる
⑦笑いと幸福感をもって生きる  
 があります。

ヨガ・笑いヨガが
病気にならない生き方に
つながることを願っております。

心も体も脳も元気でありたいです。










2015年2月14日土曜日

寒さ対策の笑いヨガ

ラジオやテレビ
『家の光』『わかさ』等の雑誌で
笑い(ラフター)ヨガが
全国版で取り上げられています。


インフルエンザ対策
風邪対策
寒さ対策
免疫力アップ
ストレス対策
新春初笑い・・・など
冬場にかけてマスコミの
取材が特に多いように思います。

私の講座にも
「新聞、切り取っていました」
「雑誌で見て、楽しそうなので」

「TV見ました」
「ラジオで聞きました」・・・と、
たくさんの方々が参加下さっています。


作った笑いも
本当におかしい笑いも
体には同じ効果があります!


笑うことで
心・体・脳が元気になります!

たくさん笑って元気になりましょう。










2015年2月13日金曜日

嬉しい言葉にますます元気

常に感謝の心忘れず
奢らず、謙虚にを
心に留め研鑽を重ねています。

ヨガ教室や
笑いヨガ教室に
参加されている方々から
「楽しいです」
「ずっと続けて下さい」

「あたたかな教室です」
「人を大事にしていますね」
「先生の笑顔に癒されます」 
・・・
多くのほめ言葉を戴いています。

嬉しい言葉にますます元気がでます。

これからも、顔晴ります!!












2015年2月11日水曜日

お粗末ですが一句!


秋田の厳しい
冬の集落での
笑いヨガ講座の必需品はストーブ。


そこで一句。

「ストーブと
 みかんセットで あはははは

「ぬぐたまり
  みんなで笑い リラックス」

「あねこむし
 わらい声きき 顔見せる」

「笑いヨガ
 健康寿命 アップする」

お粗末でした!


あはははは!




2015年2月10日火曜日

上桧木内の紙風船

2月10日は秋田県仙北市
上桧木内の伝統的な小正月行事
「紙風船上げ」が行われています。
笑いヨガ講座で
何度か上桧木内の
紙風船館に行きましたが
冬の本番の紙風船上げは
残念ながらまだ見たことがないです。

無病息災
五穀豊穣を願い
和紙を張り合わせた
巨大紙風船を
熱気球のように空にあげるのです。

風船の絵柄は
武者絵や美人画から人気アニメまで。

夜空に紙風船が
舞い上がると、きっと幻想的な世界に。

 
いつか、訪れたいと思います・・・。


2015年2月9日月曜日

楽しい笑い場の提供

笑い(ラフター)ヨガの
ポーズの一つに

「蓮の花笑い」があります。

でも 、
私は人と人が接触する
ポーズはほとんど行いません。

初めて参加した人
人に触られるのが苦手の人
笑いたい人
いろいろな人たちが講座に
集まっている可能性があります。

そんな中で
「ハグ(抱擁)笑い」は行いません。


「握手笑い」は
「静電気笑い」に変えています。

一年に1~2回
唯一参加者の様子を見ながら
手を繋ぐ「蓮の花笑い」を取り入れます。

大きな輪の
蓮の花が作られることで
参加者の皆さんに一体感ができます。


楽しい笑い場の提供は
リード側の責務と思っています。

楽しく笑って
多くの人に元気になって欲しいです。





2015年2月3日火曜日

日本笑いヨガ協会の高田佳子先生、ラジオに出演!

今から6年前
笑いヨガを初めて勉強した時
指導下さったのが
日本笑いヨガ協会代表の
高田佳子先生でした。

とてもパワフルな
高田佳子先生から
笑いヨガリーダー資格を取得。
(2009年10月)

その高田先生が
NHK第1・ラジオ深夜便
月9日(月)~12日(木)
23時台の「ないとエッセー」に
出演されるそうです!

ラジオ派の私が
床の中でよく聞いている番組です。

毎日アンカーが変わり
それぞれの個性がでて
深夜ですが楽しめる番組です!

高田先生のトーク楽しみです!

2009年11月
インドのカタリア先生から
ティチャーの資格を取得した時の写真!

左から高田先生・カタリア夫人・私

私のはじめの一歩

5年前の節分の日に
秋田魁新聞に《笑いヨガ》の
記事が初めて掲載されました。


私の笑いヨガ講座の
はじめの一歩になりました。

80歳のHさんの
「笑うと体がぽかぽかしてきた。
また、やってみたいと笑顔を見せた」
というコメントが紹介されました。

80歳のHさんが
《笑い(ラフター)ヨガ》に

挑戦されている記事を読まれた
50~70代の方々が触発され
「私もやってみたいです」と
 ・・・講座へ参加して下さいました。


その後、多くのマスコミに
紹介いただいています…感謝です。

6年目、秋田に
笑いの輪・和・話が広がっています。

雪国の冬は
外に出ることが億劫になります。

笑って心も体も元気になりましょう!


誰でも楽しく笑うことができます!


一緒に笑いましょう!
 








2015年2月1日日曜日

未年が来た⇒未来に向かって!


2009年11月に
ラフターヨガ公認ティチャー
資格を取得後、まもなく
2010年1月31日~
秋田市女性学習センターで
笑いヨガ講座を開いて下さいました。

その後
秋田県女性会館でも
笑い(ラフター)ヨガ講座を

企画して下さいました。

そして
秋田魁新聞社
毎日新聞社
ABS秋田放送のTV/ラジオ
AKT秋田テレビ
AAB朝日放送
NHK秋田放送局

FMラジオ
週刊あきた
マリマリ
健康秋田
ラビーター
・・・などなどの
取材のお蔭で
県民・市民へ
「笑いヨガ」の発信ができました。

秋田高専の
留学生たちも
「先生が楽しそうなこと
    をやっている・・・」
と協力してくれました。


6年目、

秋田に
笑いの輪・和・話が
徐々に広がってきています。

笑いヨガを通して
すばらしい仲間に出会っています。


私を支えて下さっている
多くの皆さんに
感謝の気持ちでいっぱいです。

6年前には
想像もしていなかったことです・・・。

今年は年がるです。

未来に向かって笑顔で顔晴ります!