今年、秋田高専で学ぶ
4人の留学生の
歓迎会を4月21日開きました。
みんなで、
お好み焼きや・いなり寿司
それぞれの国
ラオス・インドネシア・
マレーシアの料理を作りました。

いろいろな国の
料理がたくさん食卓に上がり、
おいしい食事・楽しい会話
そして、歌ありの楽しい時間でした。

5年生は
来月から始まる
大学編入試験にむけての抱負を語りました。
後輩を持った4年生は、
進学への勝負の学年となるべく思いを話しました。
3年生は
初めての秋田の印象
秋田高専での生活について述べました。
先輩たちから
次々、質問が集中していました!
「寒~いけれど
勉強するにはいいところです」
という感想が・・・。
今年は、
特に寒いので、ちょっと可愛そうです・・・。
早く、桜を見せてあげたいのです。
留学生11人が、
一堂に会する機会が少ないので、
年数回のこの宴の席は
留学生たちにとって
楽しい会になっているようです・・・
たくさん、語り・笑った
本当に楽しいひとときでした・・・
明日からの勉強頑張って!!
フレー フレー 留学生!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
0 件のコメント:
コメントを投稿