秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
2010年5月3日月曜日
笑い輪・和は、信頼から!
ラフターヨガ・笑いヨガを知ったの今から7年前。
その後、
ズーッと頭の片隅にありました。
偶然 2009年の7月
NHKの朝のラジオ番組
「ラジオビタミンNHK」で
ラフターヨガ・笑いヨガの
生放送を聴いた時
頭の隅で眠っていたものが再燃焼しました。
2009年10月に
東京で日本笑いヨガ協会の
高田佳子先生の
笑いヨガ・ラフターヨガリーダー
養成講座を受講し
リーダーの資格をいただきました。
1ヶ月後。
2009年11月に、
インドではなく
日本・東京で
笑いヨガ・ラフターヨガの創始者
医師カタリア先生から
笑いヨガ・ラフターヨガ
ティチャーの認定資格をいただきました。
高田佳子先生とカタリア夫人と私
そして、
2010年1月から
正式に秋田県内で
笑いヨガ・ラフターヨガの講座を開催しています。
笑いヨガ・ラフターヨガは
非宗教・非政治のもと
笑い体操とヨガの呼吸法で、
心も身体も元気になること目指してます。
2009年10月、
東京のリーダー講習に出かけた時
参加者の中に家族から
「壺を買わされて、来ないように」
「何の会か、わからないから気をつけるように」
「最近はやりのスピリッツ系の集まりでは?」
「信用できるものか?」などなど・・・
と言われたと 話す方がおられました。
実は、
私の中にも
「笑いヨガ?ラフターヨガ?・・・」
「どんな人たちがいるのだろう・・・?」
の思いがありました。
私は、
秋田弁で言う
「くされたまぐら」ですが
新しいことをする時は
結構、慎重派・東北人なのです。
自分の中で
納得・理解できるまで、時間がかかります。
「ゴーサイン」が
出てからは、
本来の
プラス志向の行動派の「芽」が
ドンドン・グングン育ち、パワーアップします。
今、
秋田で、
多方面から声をかけていただいたり、
参加者が40名もの
連続コースの講座を行えることは、
「私」を
そして、
「私を知る人達」との
人と人の輪・信頼関係から
成り立っているように感じています。
安心・安全は、
食べ物の世界だけではなく
人と人の関係にも
大きなウェートをしめていると思います。
秋田県第1号の
笑いヨガ
ラフターヨガのティチャーとして、
子どもから高齢者、
多くの人が
楽しく笑うことができる場
安全で、安心して
笑うことができる
輪を広める責任を感じています。
私を信頼して
来て下さる皆さんの思いを大事にしながら・・・
誰もが、無理なくできる、
あたたかな笑いを
提供していきたいと思います。
☆・☆・☆・☆・☆
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿