2011年の
第15回 重症心身障害児(者)を守る
東北ブロック大会・研修会のプログラムに
<共に支え合い育む地域をめざして>とあります。
この言葉は 現代社会に
今もっとも求められている課題だと思います。
そして「守る会の三原則(基本理念)」
一つ 決して争ってはいけない。
争いの中に弱いものの生きる場はない。
一つ 親個人がいかなる主義主張があっても
重症児運動にさんかする者は党派を越えること。
一つ 最も弱いものを一人も もれなく守る。
があります。
上記の3つは
1981年の第18回の全国大会
社会福祉法人全国重症心身障害児(者)を守る会で
採択されたそうですが、
守る会だけでなく
あらゆる所で
あらゆる組織で 必要な理念であり、
20年経た今日も 心に刻むべく理念と強く感じます。
東日本大震災で
大変な思いをされた方々の報告などもあり
あらためて「苦境の時のこその絆」の大事さを
思いました。
3.11.から6ヶ月のこの時期に関わらず
岩手 宮城 福島からも 各30人以上
山形 青森 からは 各40人以上
そして地元
秋田はからは50余名と総勢220人以上の参加があり
分科会・懇親会・・・も とても、熱い・熱い2日間でした。
「守る会」の大会での 司会のお手伝いは
多くの方と出会い
多くの情報をいただき
自分の生き方を振り返る 貴重な時となっています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
0 件のコメント:
コメントを投稿