2009年12月に、
ブログをはじめて
ちょうど1年半が 経ちました。
秋田高専の教え子
カメルーンの留学生
(現在は東京在住)
私のパソコンの先生
ウォルター君が
「先生、これから
笑いヨガ・ラフターヨガを
広めるにはネット!
ネット発信の時代です。
ホームページか、ブログが いいですよ」
と アドバイスしてくれました。
さっそく、
サポートしてもらい
ブログを作成
→ 無事 第1号を発信!
ウォルター君に 感謝です。

「Blogger」
秋田笑いヨガ ラフターヨガ は
それ以来、
各国の方々から 読んでいただいています。
日本をはじめ
アメリカ合衆国・マレーシア
ネパール・ルクセンブルグ・ハンガリー
モンゴル・香港・ベトナム・カンボジア
オランダ・チリ・フランス・ドイツ
スペイン・韓国・ニュージーランド
ブラジル・タイ・オーストリア
イギリス・中国・インドネシア
ロシア・スイス・エチオピア・スロバキア
ラオス・カナダ・インド・エジプト・・・
嬉しいです。
世界中と
繋がっていると思うとワクワクです。
日本語から、
希望の言語に
変換する機能にもびっくりです。
巣立っていった
多くの私の子ども達と
繋がっています・・・。
もちろん、家族とも・・・!!
ネットだけでなく、
講座に参加下さった方々との
出会いも、目に見えない財産になっています。
心から 感謝です!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
0 件のコメント:
コメントを投稿