12月12日(土)アトリオン7階の
研修室(秋田市中通)で 笑いました!!
国際交流オープンクラスの
寅年・最後のイベントで
笑いヨガ・ラフターヨガ
&トーク・トークが行われました。

18名の皆さんと
笑いヨガ・ラフターヨガをした後に
秋田高専の留学生4名
マレーシアのファリドさん
ヤジッドさん ・ アズリンさん
ラオスのプーイさんを囲んで異文化交流をしました。

笑いヨガ・ラフターヨガに
いろいろな「あいさつ笑い」があります。
その中で、手と手が触れる
握手をしながら笑う
「あいさつ笑い」は 絶対しません。
(できないのです!)

何故?
*イスラム教の人達は、
男女が触れることが 禁止されているのです!

食べられない物、習慣・生活の違い等々
1時間 楽しく おしゃべり
<トーク・トーク> を しました。

国際交流オープンクラスは
草の根のボランティアグループです。
【オープン】・開かれていることを
モットーにしていて アット・ホームで、
いつでも、誰でも
参加できる国際交流ボランティアグループです。
【笑いヨガ】【トーク&トーク】で
とら年のイベントを 終えました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
0 件のコメント:
コメントを投稿