2015年3月8日日曜日

笑顔を見せて今を生きていこう

【拝啓から】始まる
アンジェラアキさんの「手紙」
3月に中学校を巣立ちゆく
15歳の子どもたちへの
エールのように感じています・・・。

15歳だけでなく
この春、巣立つ多くの人たちへの
応援歌のようにも思います。


アンジェラアキさんの歌 「手紙」
 
 
 
拝啓
この手紙読んでいるあなたは
どこで何をしているのだろう
十五の僕には
誰にも話せない
悩みの種があるのです

未来の自分に
宛てて書く手紙なら
きっと素直に打ち明けられるだろう

今 負けそうで 泣きそうで
消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?

ひとつしかないこの胸が
何度もばらばらに割れて
苦しい中で
今を生きている  今を生きている

拝啓
ありがとう
十五のあなたに
伝えたい事があるのです

自分とは何で
どこへ向かうべきか
問い続ければ見えてくる

荒れた青春の海は厳しいけれど
明日の岸辺へと夢の舟よ進め

今 負けないで 泣かないで
消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの

大人の僕も傷ついて
眠れない夜はあるけど
苦くて甘い今を生きている

人生の全てに
意味があるから
wo 恐れずに
あなたの夢を育てて
ラララララララ・・・
Keep on beliving
Keep on beliving
Keep on beliving

負けそうで 泣きそうで
消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?

ああ 負けないで 泣かないで
消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの

いつの時代も
悲しみを避けてはれないけれど
笑顔を見せて
今を生きていこう 今を生きていこう

拝啓
この手紙読んでいるあなたが
幸せな事を願います
 

健康寿命アップ力講座

私の「ヨガ」「笑いヨガ」の講座は
圧倒的に高齢者が多いです。

秋田県は高齢者No1県。

元気な高齢者が増え
健康寿命アップを願いながら
常に安心・安全対応を
頭に入れて講座を展開しています。

高齢者のためのゆったりヨガ
転倒予防のためのヨガ
認知症予防のためのヨガ
腸力アップのためのヨガ
口腔衛生のためのヨガ
失禁予防のためのヨガ
手足指のヨガ
床で行うヨガ

椅子で行うヨガ
ねまりヨガ
閉じこもり予防の笑いヨガ
高齢期のうつ予防の笑いヨガ

心が元気になる笑いヨガ
……等などを行っています。


これからも
健康な高齢者がふえる
健康寿命アップ力講座をめざします。









2015年3月7日土曜日

にかほ市小出診療所で笑う

3月6日(金)の午後は
にかほ市国民健康保険
院内診療所から
小出診療所に移動して
「笑いヨガ」を行ないました。

午後の診療時間に合わせ
1時30分から笑いはじめました。

診療時間前から
診療ではなく「笑いヨガ」のために
わざわざ参加下さった方が多く
とても嬉しく思いました。


地域の皆さん
看護師さん、約20名で笑いました。

体がポカポカ暖かくなりました。

楽しかった。

若い時はよく笑ったけれど
最近は笑わなくなってしまったが
久しぶりにたくさん笑いました。


体が軽くなりました。

いがったです。

今回も参加者の皆さんから
たくさん嬉しい感想を戴きました。


年に1回の訪問ですが
リピーターの方に会うと
私の方が元気をいただきます。

感謝です。




にかほ市院内診療所で笑いヨガ

3月6日(金)はにかほ市で
午前・午後、笑いヨガを行ないました。

にかほ市国民健康保険
院内診療所・小出診療所

所長の和田智子先生は
「笑い」「笑いヨガ」を重視され
病気予防対策の一つにとらえ
「笑いの輪を広げましょう」と
2010年から継続して
院内診療所と小出診療所で
笑う機会を作って下さっています。


午前中は
院内診療所の待合室で
10時30分から1時間笑いました。


院内診療所では
診察前の患者さん
診察を終えた患者さん達と
たのしく笑いました。

笑いヨガがあると
笑うだけに来て下さった方も…。

リピーターの方と
お会いできるのはとても嬉しいです。

「お元気で!」と
再会を約束して別れました。





















 

2015年3月6日金曜日

JR羽越線と強風

JR羽越線は強風が吹くと
運休になる可能性がとても高いです。

10年前の
2005年のクリスマス
12月25日の19時14分
秋田から発った新潟行きの
特急いなほ号が突風にあおられ
脱線した悲しい事故がありました。

山形県庄内町の
最上川の鉄橋通過直後に横転し
乗客43名、乗員3名のうち
1両目にいた乗客の5名が死亡
乗客31名・乗務員2名が
負傷したのです。

最大瞬間風速25メートルを
観測すると運行中の列車は
15分間停止しなければならないのです。

停車中に最大瞬間風速
25メートルを観測したら
その時点から、更に15分間の
停止をしなければならないのだそうです。

・・・ということで
3月4日・普通電車の
酒田~秋田間の
仁賀保駅発22:23の最終電車が
60分遅れて仁賀保駅に
ようやく到着したのですが
断続的な強風が吹き
走行の見通しがたたず
とうとう運休になってしまいました。

2両編成電車の中には
秋田まで行く乗客4名
羽後本荘までの乗客2名おりました。

仁賀保駅から代行タクシーが…。

秋田までのタクシー
メーターは3万円を超えていました。
(支払いはJRです!)

深夜遅くなりましたが無事到着。

めったにない貴重な経験をしました!

4年前に最終電車を利用した時
仁賀保駅は大漁旗で賑わっていました。



にかほ市の笑いヨガサークル

秋田県内に笑いの輪が
少しずつ広がってきています。

2009年に
笑いヨガティチャーの資格を
取得してから6年・・・
秋田市内・角館・にかほ市に
定期的な笑いヨガ教室があります。

秋田県にかほ市の
にかほ公民館「むらすぎ荘」で
私のお弟子さんたち
笑いヨガリーダー
金浦町・三浦さんと
本荘市・山下さんの二人が
中心となって教室を開いています。

4年前から
にかほ公民館では
「笑いヨガ講座」を企画下さり
その講座に参加された方々も
継続的に加わっておられます。

3月4日・夜
にかほ・象潟・金浦から
20人の皆さんが参加下さいました。

笑いがドンドン伝染して
楽しい笑いの時間となりました。

今月は、3月28日(土)
10:00〜11:00
むらすぎ荘・第2会議室で笑います。

 にかほ市の皆さん
由利本荘市の皆さん
「むらすぎ荘」で一緒に笑いましょう!

笑う門に福がきますよ!!






2015年3月2日月曜日

道川婦人会定期総会で笑う

由利本荘市岩城地区の
「道川婦人会定期総会」で笑いました。

3月1日(日)午後
岩城会館で笑いヨガを紹介しました。

午前中は
婦人会の総会で
役員選挙があったとのことです。

午後は、
演題「心を元気に!笑いヨガ!」
で講義&実技。

女性の集まりは
即笑いのスィッチが入り
60名のたのしい笑い声に。

講師用テーブルには
桜・・・春・・・
心づかいをうれしく思いました・・・。













笑いヨガリーダー養成講座3/22・29

笑いヨガリーダー養成講座のお知らせ!

日時 3月22日・29日(日)

時間 10:00~17:30 
      14時間の講義と実技
    (都合の合わない日時・
        補講の相談に応じます)

会場 秋田笑いヨガ楽校・旭南教室
    (秋田県秋田市旭南1丁目)

費用 21000円
    (日本語訳テキスト代
       公認認定書・登録料含む)

興味のある方は
akita.waraiyoga@gmail.com 
ご連絡下さい。

2009年11月
ティチャー資格取得後
秋田県内外の762ヶ所で講座を
行なってきたノウハウを総導入します。
 


私は、秋田に

一人だけの認定ティチャーです。

認定ティチャーは
リーダーを養成することができます。

認定ティチャーとは
笑いヨガ創始者の
インドの医師カタリア氏から
直接指導を受けた者のことです。

   
リーダー資格修了書は

文科省や厚労省などの
公的機関のものではありません。


笑いヨガ創始者の
インドの医師カタリア氏

発行の民間の証書になります。


講習料は秋田価格
伊藤晴美の料金設定で

21000円にしております。 


全国のティチャーの
多くは32000円~以上ですが
私はカタリア先生が提唱される
無宗教・無政治・無営利の
無営利にこだわり

ずっと21000円にしております!

金額にかかわらず

講義内容は決して

他のティチャーさん達に
劣らないと自負しております。

笑い(ラフター)ヨガのほかに
ファシリテーター資格
ヨガインストラクター
レクレーション・インストラクター

障害者スポーツインストラクター
フェミニストカンセリング
コーチングなど・・・

各種資格で得た知識を
総導入して講習を行っています。

リーダー養成講座は

14時間の講習・実技内容です。

  
講座・職場・地域などで
リードできるノウハウを指導します。

笑いの効用
理論・基礎ポーズ
世代に応じた笑いヨガ 
などを・・・習得いただきます。

笑う門に福来たる!
笑う門に健康来たる!!

 

2015年3月1日日曜日

自分のペースでゆったりヨガを!


最近、ヨガの希望者が増えています。

私は、無理なく
自分のペースで行う
≪ゆったりヨガ≫を伝えています。

足の指の
マッサージから始め
転倒防止のための
足・足首を鍛えるヨガ。

腰痛リハビリのヨガ。

手の指ヨガ。
 
ねまりヨガ。
 
ゆったり呼吸のりラックスヨガ。

自分のペースで
無理なく行ない
心も体もゆったりが一番です!

自分の体は
自分で守る時代です!

ヨガ
笑いヨガ・・・
体にいいことに トライしましょう!
 

鷹巣・鎌沢地区で笑いヨガ

大荒れの天気の
2月27日(金)

北秋田市の2ヶ所で笑いました。

午前中は合川・坊沢・緑ヶ丘地区。


午後は、鷹巣の鎌沢地区で。

鎌沢地区では
食生活改善推進員と
地区の皆さんが作られた
バランスのとれた美味しい
昼食をいただいた後
笑いヨガを行いました。

生活習慣病予防のための
バランスのとれた食事の普及・
地域の食育活動・食生活改善・
健康づくりのために
推進員さんたちが頑張っています。

ここでも 
悪天候だったので
私の到着を心配されていました。

雪国では冬場は
いつ飛行機が欠航になっても
いつ電車が運休になっても
不思議がないのです。

本当に担当者泣かせです・・・。

私も電車で移動の日は
いつもより早く起きて空を見ます。

そして、JR東日本の
列車運行状況をチェックします・・・。

27日は無事鷹巣方面への
列車は動いていて「ホッ」としました。

ねまり笑いヨガを
約20名のみなさんと行いました!!

皆さん、よく笑われました。




食生活改善メニューと笑い


2月27日の午後
北秋田市鷹巣・鎌沢地区で
笑いヨガを行いました。

笑いヨガの前に
鎌沢地区の皆さんと
食生活改善推進員さん達が
作って下さった
バランスのとれた
おいしい昼食をいただきました。

生活習慣病予防のための
バランスのとれた
食事の普及
地域の食育活動
食生活改善
健康づくりのために
推進員さんたちが頑張っています。

食生活改善推進委員の皆さんは
「私たちの健康は、私たちの手で」
「自分の健康は自分で」を
合言葉に活動をしているそうです。 

私も多くの場所で
「自分の健康は自分で守りましょう!」
と伝えています。

理念は一緒です。

食べることと健康な体は
きっても、きっても離されません!

この日のメニューは
具だくさんの豆乳入りチャゥダー
野菜いっぱいのビビンバ
人参+かぼちゃ+ピーマンのサラダ

とても、おいしかったです!
ごちそうさまでした!

美味しい昼食の後は、笑いタイムに!!

おなじ釜のご飯を食べた
皆さんとの「笑い」、盛り上がりました!

















北秋田市合川・緑ヶ丘で笑う


2月27日(金)午前中は
北秋田市合川・坊沢地区
緑ヶ丘担い手センターで笑いました。

県北の大舘市や
北秋田市は数十年ぶりの

大雪ということで雪の量が
前日26日訪れた
県南・横手市より多い状態・・・。

悪天候だったので
私の到着を皆さん
心配して
待っていて下さいました。

羽越線の特急
「いなほ」は
運休したのですが
奥羽線の特急
「つがる」は走りました。

担当の保健師さんと
連絡をとりながら
電車に乗り込み
数分遅れだけで
無事鷹巣駅に到着!!

十日前に
訪れた時より
道路の雪壁が低くなっていました。

合川・坊沢・緑ヶ丘地区の方々
強風・みぞれ舞う中を参加下さいました。

いすヨガを
行いながら
14名のみなさんと楽しく笑いました






2015年2月28日土曜日

女子留学生,4月から5年生!

秋田高専25年度の
留学生は女子のみの3人でした。

彼女たちは
4月から5年生に進級します。

モンゴルのZさん
マレーシアのAさんとSさん
3人それぞれの
キャラクターで
賑やかで・楽しい女子クラス・・・。

4月に入ると
大学編入の準備に取りかかります・・・。

希望の大学をめざし頑張って欲しいです!





































2015年2月27日金曜日

秋田高専、春休みに!

秋田高専いよいよ春休みに・・・。

2014年度留学生
3年クラスは男子3人でした。

7月までは
短期留学生が加わり
男子のみ8人のクラス。

マレーシアのF君・K君
インドネシアのF君
フランスのA君・M君・A君・V君
フィンランドのA君。

いろいろな言語が
飛び交う賑やかなクラスでした

彼らは、4月には4年生に。

あっという間の一年間でした。

後輩を迎える立場です・・・。





留学生と別れの季節

今年も秋田高専の
留学生との別れの季節が・・・。

マレーシアのマズ二さん
マレーシアのアフィカさん
タイのブラナアモーン君の
3人の留学生が秋田を離れます。

学校生活・寮生活での
体験・出会い・学びを
これからに役立てて欲しいです!

いろいろな
思い出がよみがえってきます。

たくさんの思い出ありがとう!!








































横手の雪

2月26日、横手市に
笑いヨガで行ってきました。

横手地区の方々
今年は雪が少なく
屋根の雪下ろし
雪運び・雪かきがなく
楽をしていると喜んでいました。

雪が多い時には
普段より早く起きて
家の周りの雪かきが日課に。

休みの日には
屋根の雪下ろし
雪よせ・・・と
雪を中心にした生活スタイルに。

かまくら祭りの後
一気に雪が融け
雪かさが低くなり
3月中旬のようだそうです。

でもまだ、風は冷たいです・・・。











4年前の2011年は
記録的な大雪で
中央分離帯に雪壁で
対向車が見えない状態に・・・。

横手の豪雪に驚きました!

横手を訪れると、いつも思い出します。




2015年2月26日木曜日

JA秋田ふるさと健康推進大会

27年2月26日
JA秋田ふるさと健康推進大会
~JA秋田ふるさと
    ふれあいセミナー~で
笑いヨガを紹介しました。

演題は
『笑いましょう!
 笑う門に福・健康がきます!
笑いの輪・和・話を広げましょう』

横手市の
平鹿総合病院を会場に
200数名の皆さんと笑いました。

JA秋田ふるさと
健康推進協議会の
横手・金沢・平鹿・雄物川・
大雄・大森・十文字・増田地区
の会員の皆さんが
大いに笑い、すばらしい笑顔に・・・! 

横手市も2月中旬の
【かまくらまつり】のあと
雪がどんどん消えたそうで春の兆しが・・・。




JA秋田ふるさと健康推進大会で笑う

JA秋田ふるさと健康推進大会が
平鹿総合病院の講堂で
27年2月26日(木)行われました。

主催が
JA秋田ふるさと健康推進協議会と
JA秋田ふるさと
協賛が平鹿総合病院。

200名の皆さんと笑いました。











JAと病院が
住民の健康のために
しっかりと手を組んでいます。

平山克病院長も挨拶されました。











地域住民の医療のあり方
国の医療体制の流れ
それに伴っての
平鹿総合病院のあり方を
挨拶の中でお話しされました。

平鹿総合病院は
県南唯一の大きな総合病院です。

Medical practice
Medical education
Medical research を見習い
より高度な臨床
より広い教育
より深い研究に
より積極的な保健活動
を加え4本柱の理念のもと
医療活動を行っているそうです。

平鹿総合病院の
講堂で笑うのは3回目です。

1回目は
2年前の平成24年度
秋田県看護協会横手支部
研修大会で50名の看護師達と

笑いました。

患者さんと
コミュニケーションをとるのには
「笑顔」が一番大事と
たくさん笑って下さいました。



2回目も2年前

笑いの研究をされておられる
大平哲也先生からの依頼で
70名の皆さんと笑いました。

国立がん研究センターが
全国5ヶ所の一つに横手市を選び

食事・生活習慣などの調査
血液・尿検査などを
一年間行なってきた調査報告

【データ統合のための
妥当性研究結果】

=「妥当性研究結果説明会」
で笑いました。