旧盆の前日、8月12日、
恒例の馬口労町の
草市(くさいち)現・秋田市旭南)があります。
約200メートル区間 歩行者天国になり
お盆に必要な品々のお店が 通りに並ぶのですが
だんだん草市に出店する人が 少なくなり
今年は、息子達が小さい頃に比べ
店の数が 半分以下になっていました。
時代の流れを感じます。

我が家では、ここ数年、
旭南小学校の向かいに出店される
北秋田市(旧・合川町)からの
「杜のやさい畑」・土田農園の野菜を待っています・・・
安心・安全の無農薬・低農薬の
おいし~い野菜を 夫婦で作っています。
奥さんは 秋田高専の卒業生だそうです。
杜のやさい畑の土田さんとは
七夕様と同じく
1年に1回の8月12日 会います・・・。
今年も、母が、
たくさん 買いもとめて
自宅まで 配達していただきました。
おいしい野菜です。

「杜のやさい畑」土田農園の野菜を
食べることができる
この季節 幸せな気持ちになります。
シシトウ・トマト・キュウリ・カボチャ・
ピーマン・ズッキーニ・お供え用の花々などなど・・・

そのままで あま~い カボチャです!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
0 件のコメント:
コメントを投稿