2019年8月10日土曜日

暑い夏の竿燈の思い出


秋田市の
8月3日~6日の
夏の最大イベント
「竿燈まつり」がありました。

町内や学校や
企業などから
竿燈がでています。

今年は天気の
心配もなく行なわれました。

2000年までは
8月4日~7日の
3日間の開催でしたが
東北のお祭りと
日程が重なっていることから
2001年から
8月3日から7日までの
4日間開催になりました。

今年も
小学校の
竿燈の出陣式と
中学校の出竿式で
出席しエールを送りました。

伝統祭り
郷土芸能を
継続・存続していくには
大変なことも・・・。


特に
子どもの数が
減っていることから
担い手の確保が難しいのです。


中学校の
竿燈部は
4日間のうち
初日と2日目の
2日間のみの参加です。

竿燈を据える
男子学生が少ないのです。
 
4日間
参加することが
大変な状況になっています。

竿燈部は
多くの人に支えられています。

地域の人
竿燈に付き添う先生
留守部隊の先生方の
支えがあって成り立っています。
 
額や肩や腰に
バランスをとって演技をします。 

竿燈は経費もかかります。

竿燈の提灯を
破いたり・燃やしたり
竿も折れてしまいます。

私は夜竿燈が好きです。

夜、提灯に
ロウソクの火がともり
夜空に揺れる
竿燈が何とも言えません。

2019年の
暑い夏の思い出の一つです。



2019年8月9日金曜日

基本は【コミュニケーション】


「晴美先生の
 本職って何ですか?」
「晴美先生って
  なにもんですか?」
・・・と聞かれることがあります。

「なにもん?」・・・。

今度
尋ねられたら
「ドラえもん」
「ポケモン」
と応えようかなと思っています。

私自身
「何がメインかなぁ?」
と思ってしまうくらい
いろいろな
お仕事をいただいています。

声をかけて
いただくことに心から感謝です。


いろいろな
お仕事の
キーワードは
コミュニケーション】です。

人と会う時には
【コミュニケーション】が基本。
 

留学生たちに
日本語を
指導することも
コミュニケーション。

言葉と心のふれあいです。

親と子の
心の相談活動も
コミュニケーション。

ファシリテーターの
仕事も コミュニケーション。


琴を教える時も
まさに琴線にふれる
コミュニケーション。

卓球の指導も
心と技術のコミュニケーション。

講演は
オール・コミュニケーション。
 
笑いヨガも
笑顔を通しての
コミュニケーションです。

コミュニケーションの
根幹にあるのは
《信頼》だと思っています。

まわりの方と
コミュニケーションをとおし
《信頼》関係を
築くことが重要です。

そのためには
自分磨き大事です。

いくつになっても
自分を磨き
魅力的な人間に
ならなければと思います。

年齢には関係ないです


『学問のすすめ』
という福澤諭吉先生の
有名な本があります。

学生時代
『学問のすすめ』を
大学から配布され読みました。

同じ
「〇〇のすすめ」ですが
私は健康のために
【ゆったりヨガ】をおすすめします。
 
【ゆったりヨガのすすめ】です。

現代は
自分の体は
自分で守る時代です。

自分の健康も
自分で守る時代です。

体にいいことしましょう。

一度ヨガを
やってみたいと思っている人 。

ちょっと
体を動かしてみたい人。

体のかたい人。

運動の苦手な人。

疲れを取りたい人。

そのような
人たちへ
【ゆったりヨガのすすめ】です。
 
自分にあわせ
無理なく
無理なく
無理なくの
ゆっくりとした動きの
【ゆったりヨガ】に
トライしてみませんか?

初めての方も
高齢の方も

安心してできる
ポーズ・動きを

組みたてお伝えしています。


年齢には関係ないです。

88歳・87歳
85歳・83歳…
年齢の高い方々も
楽しんで無理なく行なっています。

80代から

30代の方々が
自分のペースで
チャレンジしています。

ゆったりヨガの
ポーズと呼吸法で
元気な体をつくりましょう。

ゆったりポーズで
心と体と脳を元気にしましょう。

問い合わせ先
akita.waraiyoga@gmail.com
伊藤晴美です。

    今年はピーマンが元気・・・