秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
2020年4月10日金曜日
人間失格にならないように
初めてのこと
経験したことのないこと
遭遇したことがないこと
…今、私たちは
試されているように思います。
人に会うと
新型コロナウィルスの
話題になります。
1月の中旬から
中国で何かがおこり
だしているというニュースが。
その後
中国では
春節でお祝いモードに。
日本のお正月と
お盆の2つが合わさった
賑わいのお祭りだそうです。
春節の休みを使い
中国から多くの観光客が
日本にはいっていました。
2月上旬の
北海道の雪まつりにも
多くの外国からの
観光客が訪れていると
報じていました。
そして、
2月中旬
クルーズ船の
「ダイヤモンド・プリンセス号」が
大変なことに…。
得体のしれない
ウィルスが船内を
覆っている不気味さを
感じていました。
まだ、
他人事のように感じていました。
まさか
このような事態に
なることを
想像していませんでした。
日常が一変しました。
外出自粛をしながら
人間失格にならないよう
ウィルスと闘って
いかなければならと思います。
一人笑いで、心も体も元気に!
ラベル:
日々のこと
2020年4月9日木曜日
小学校の入学式
今年は
ノロウィルスの影響で
卒業式も入学式も
中止になったり
縮小されたり変則的になりました。
そのような中で
4月8日(水)
秋田市の
小学校で入学式が行われました。
保護者と新入生のみの
参加になりました。
式場の体育館は
保護者の席も
新入生の席も
例年より距離を広げ
窓やドアを開放して
換気を充分にしていました。
まだ、
寒さを感じる中で
式は粛々と行なわれました。
そして、
参加者全員が
マスクをして式に臨みました。
大人でも
長時間の
マスク装着は
苦しいのですが
子どもたち、頑張っていました。
式典に参列した時
いつも感じるのですが
晴れの門出を
共有できることはとても嬉しいです。
少子化の中で
目の前にいる
ピカピカの83名の
1年生たちが
世界の未来
日本の未来
秋田の未来を
支えていくのを思うと
心がポッーと温かくなります。
夢が広がります。
現代的な
素敵な名前の
子ども達の成長が楽しみです。
未来が楽しみです。
ラベル:
季節のこと
2020年4月7日火曜日
口腔を大事にしましょう
笑いヨガ教室で
健康にいいこと
体にいいことを
なんでも取り入れています。
11年前に
笑いヨガの
ティチャー資格講座で
【口腔内科】の専門家の
Sさんと一緒になりました。
Sさんから
高齢者が
多くなっていく時代なので
「口腔を大事に
しなければならない」と
教えていただきました。
秋田県は全国一
高齢者率が高い県です。
高齢者が
元気で過ごすために
口や舌を動かす
口腔のための体操を伝えています。
「ライオン体操」
「ゴリラ体操」
「コケコッコ体操」
「パタカラ体操」
「ベロベロ体操」
「ペコちゃん体操」
「あいうえベ体操」など
いろいろな
口の体操を行なっています。
口腔内体操の他に
《口の中を清潔にすること》
《歯が大事であること》
・・・も意識して伝えていきたいです。
ラベル:
笑いヨガ、2020年
登録:
投稿 (Atom)