2016年9月13日火曜日

気持ちは変えられます


今日
どのように過ごしましたか?

今日
この時は二度とないのです。

一度きりしかないのです。
 
一度きりの今日です。

子育ても
介護で親と過ごす
この瞬間・今は二度とないのです。

イライラした時
つらい時
悲しくなった時
ストレスを抱えた時
めげそうになった時
やりきれなくなった時
疲れた時
「フゥー」と
「ホッ」と 一呼吸おきましょう。

鏡を見てみましょう。

笑顔を作りましょう。

にこにこ・にこにこ、笑顔です。

ゆっくり・ゆっくり
ふわっと・ふわっと・・・。

時は
戻すことができません・・・。


でも、
未来と気持ちは変えられます。

がんばって 笑顔を作りましょう。

気持ちを 前向きにしましょう。

まずは 笑顔から・・・。



災害対策を行ないましょう!


あれから、5年6ヶ月と1日・・・。

東日本大震災
3月11日14時46分。

あの日

私は初めて
27時間以上もの
停電を経験しました。

日々
便利な生活
文明の機器に 
頼りすぎていたことを

大いに反省しました。

27時間後
翌日の夕方
テレビを見て
あまりの大惨事に
驚いたことを今も想い出します。

「えっ
  こんなことが・・・」と驚きました。

気仙沼のKちゃんは
宮古のYちゃんと

山田のKちゃんは
どうしているかな・大丈夫かな・・と。

でも
3人に連絡の方法が
見つかりませんでした。

3月13日

ようやくツイッターで
Kちゃんの息子さんと

繋がることができました。

3月17日の午後
息子さんから

「母、無事」の連絡がありました。

「良かった~」と

喜んだことが思い出されます。

3人全員元気でした。

でもまだ、

見つかっていない方も・・・。

その後も

多くの所で
地震・洪水・・・
自然の猛威に襲われています。

災害は
忘れたころにやってきます。

災害対策を意識しましょう。

災害対策を行ないましょう。

被災されておられる

多くの皆さんに 
心より、お見舞い申し上げます。




2016年9月11日日曜日

「恋」=「心トキメク」


「かきくけこ」の生活を
笑いヨガ講座の時に勧めています。
 
「かきくけこ」の5つを
意識しましょうと伝えています。
 
5番目の「こ」は
「恋」=「心トキメク」と話します。 
「恋」
「心トキメク」
「心ウキウキ」することが
日々、少なくなっています。
 

俳優
歌手
小説家
スポーツ選手
パートナー
誰にでもいいので
恋・
心トキメク・
ドキドキ
することがいいそうです。

笑いヨガの仲間には
「恋」=「心トキメク」を
している人がたくさんいます。
 
Kさんは
歌手の徳永英明さんに
「恋」=「心トキメキ」をしています。
 
9月10・11日の
2日間は
秋田でのコンサートで
超ウキウキしているそうです。
 
いろいろな所から
秋田に集まってくる
徳永英明さんの
ファン仲間のために
コンサート後
いろいろ企画をしていて
大忙しだそうです。
 
秋田での
おもてなしで
多くの方に
秋田のイメージアップを
図って欲しいです。

秋田での
コンサートの日に
広島カープが優勝した
記念すべき日と重なりました。

 
Ⅰさんは
韓流ドラマに
トキメイているそうです。
 
韓国ドラマを
見ていると
嫌なことを
忘れてしまうそうです。

同じドラマを
何回みても飽きないそうです。

でも、
なかなか
「韓国語、
  覚えられないんです」と
話されていました。

あなたの
ドキドキ
わくわく
ウキウキ
「恋」=「心トキメク」は何でしょう・・・。