秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
2012年12月9日日曜日
男鹿市船越地区老連会女性部80名の皆さんと笑いヨガ
秋田県の男鹿市
船越地区の老人クラブ連合会
女性部「友愛の集い」に招かれました。
おが市船越公民館で
「笑って、
心も身体も元気に!」の
演題で1時間30分の講演会・・・。
11月の
講演会では
お話&笑いヨガの実技を・・・。
80名の船越地区の
女性のみなさんが
ほんとうに楽しそうに
元気いっぱい笑って下さいました。
女性パワー全開。
笑う女性は
本当に素敵です!!
1時間30分の
講演会&実技タイムは
私にとっても、楽しい時間でした・・・。
船越地区の
女性のみなさんから
私もたくさん
パワーをいただいた日でした。
2012年12月8日土曜日
冬、転ばないようにすることが大事です
雪国の冬を過ごす
条件の一つに
転ばないことがあげられます。
高齢者が転ぶことは
寝たっきりにつながります。
冬は寒い上、雪が降ると
外に出ることが億劫になります。
転ばないためにも
健康のためにも
日頃から足腰を
強くしておくことが、とても大事です。
「足の構造と機能」を
研究されたアメリカの
ウイリアム・ショール医学博士は
「全ての病の原因は足にあり
患者の95%以上の人が
足に痛みや故障を抱えている」
と述べています。
ショール博士は、100年前
「足を通じて人々に
健康と快適さを!
そして幸せを!」 を推奨しました。
足は面積は、全体の2%で
私たちの身体の98%を支えているそうです。
足は全身の1/5の器官だそうです。
足を大切にしましょう。
足は
重心・姿勢・均衡を保つ
とても重要な部分でもあります。
多くの人が
日々元気に過ごせるように
「健康ヨガ」「笑いヨガ講座」で
足のストレッチもお伝えしています・・・。
自分の健康は自分で守りましょう!!
条件の一つに
転ばないことがあげられます。
高齢者が転ぶことは
寝たっきりにつながります。
冬は寒い上、雪が降ると
外に出ることが億劫になります。
転ばないためにも
健康のためにも
日頃から足腰を
強くしておくことが、とても大事です。
「足の構造と機能」を
研究されたアメリカの
ウイリアム・ショール医学博士は
「全ての病の原因は足にあり
患者の95%以上の人が
足に痛みや故障を抱えている」
と述べています。
ショール博士は、100年前
「足を通じて人々に
健康と快適さを!
そして幸せを!」 を推奨しました。
足は面積は、全体の2%で
私たちの身体の98%を支えているそうです。
足は全身の1/5の器官だそうです。
足を大切にしましょう。
足は
重心・姿勢・均衡を保つ
とても重要な部分でもあります。
多くの人が
日々元気に過ごせるように
「健康ヨガ」「笑いヨガ講座」で
足のストレッチもお伝えしています・・・。
自分の健康は自分で守りましょう!!
2012年12月6日木曜日
秋田県を笑いヨガで明るく元気に!!
2009年10月に始めた
「笑い(ラフターヨガ)」が
4年目に突入しました!!
「笑いヨガ」で
2010年から秋田県の
高齢者対策事業
自殺対策予防事業
がん対策事業等を手伝っています。
【笑いヨガ】で
笑って元気になる伝道師役です。
高齢者が
多い秋田県内・・・
限界集落といわれる場所にも訪れます。
高齢者が多いのは
日本の人口動態でどうにもなりません。
秋田は日本一高齢者が多い県です。
これから、
団塊の世代の
人たちが増え
数字が高くなると言われています。
私は
「高齢者が多いけれど
元気な高齢者が多い
秋田県にしましょう!」
と呼びかけながら、笑っています。
秋田県を明るく元気にしたいです!!
登録:
投稿 (Atom)