秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
2020年6月25日木曜日
『ざぶん賞』について
第19回の
『ざぶん賞』の募集が
始まりました。
「『ざぶん』って?」
「『ざぶん賞』ってなぁ~に?」
・・・多くの人に、尋ねられます。
秋田では
まだまだ
『ざぶん賞』は知られていません。
『ざぶん賞』は
「水」をテーマに
「命」や「自然」の
大切さを理解し
行動できる人を育てることを
目的にしています。
小学生
中学生から
詩・手紙・作文
童話・物語・エッセイ
・・・などなどを募集しています。
生命の源の
「水」について
考えてみませんか?
水を通して
自然のことを考えてみましょう!
地球上に
生きている
私たちを含め
全てのモノについて
考えてみませんか?
今年は
新型コロナウィルスで
地球上に大混乱が起きています。
地球上の
すべてのモノに変化が…。
あらためて
生きる原点を考えさせられています。
ラベル:
ざぶん賞、
2020年6月21日日曜日
2020年6月18日木曜日
足の筋力アップの【片足立ち】
〇〇しながら
できる健康法をお伝えしています。
私自身
楽しく・ラク~(?)に
長続きする健康法を模索しています。
≪片足立ち≫をお勧めしています。
足の筋肉を
鍛える健康法の一つです。
≪片足立ち≫は
足の筋力をアップさせます。
血流も促進し
新陳代謝を盛んにしてくれます。
体幹も鍛えられます。
骨盤の動きもよくなります。
バランス感覚も養われます。
上半身と下半身の
バランスを整えてくれます。
≪片足立ち≫は
【両足立ち】に比べて
3倍近い負荷がかかる
と言われています。
転ばないように
膝に負担が
かからないよう
無理せず徐々に
長くできるようにしましょう。
≪片足立ち≫を
行なう時は
足を腰の幅に開いて立ちます。
片足を
床から約10㎝くらいあげます。
視線は、まっすぐ前を見ます。
初めは
10秒くらい足をあげます。
慣れてきたら
1分以上行えるようにします。
反対側も同じように行ないます。
無理せず行ないましょう。
自分の健康は
自分で守りたいものです。
私は
洗濯機の前で
調理台の前で
ガス台の前で
煮物をみながら
≪片足立ち≫をしています。
ラベル:
健康のこと
登録:
投稿 (Atom)