2017年5月14日日曜日

NHKラジオ番組「秋田駅前 喫茶こまち」に出演


5月12日(金)
NHKラジオ第1
午後0:30~1:00
【秋田駅前 喫茶こまち】
放送番組に生出演しました。
 

4月からお昼の
ラジオ番組として
スタートした【秋田駅前 喫茶こまち】。

毎週金曜日
ちょっとホッとする
情報を届けする番組です。

5月の
テーマは「私のストレス解消法」。

・・・ということで
【笑いヨガ】を
取りあげて下さったのです。

高橋篤史アナ
立花三央アナ
私の三人で
スタジオ内でも笑いました。  
 
ラジオを
聴いて下さった方が
一人でも多く笑って
元気になって下されば嬉しいです。
 
 
《どーもくん》のカップと
《おんな城主直虎》の
お茶セット をいただいてきました。

 
 
 
 

 

2017年5月13日土曜日

前に進むパワー


大型連休が
終わった頃から
ストレス・疲れが増えてきます。

私たちは 
体の疲れは感じます。

脳・心の疲れは
あまり、気づかず感じないようです。

でも、
約1兆個の
脳の神経細胞は疲れています。

そんな時には

太陽の光を浴びましょう。

少し体を動かしましょう。

バランスの良い食事を取りましょう。

笑顔をつくりましょう。

笑いましょう。

笑って、ストレスを解消しましょう。

また、
心と脳を
元気にするために
安全な機関や
信頼できる人に
話す・相談することもいいです。

話をすることで、心が軽くなります。

脳が元気になります。

前に進むパワーが生れてきます。

2017年5月12日金曜日

秋田に笑いを伝えて8年半。


秋田県第1号で
秋田に一人しかいない
笑いヨガティチャーとして
心も体も脳も元気になる
笑いヨガを伝えて、8年半です。

笑って
元気になる
3つの輪・和・話も広めています。

笑い(ラフター)ヨガの
創始者カタリア医師は
非宗教・非政治・
非営利の3本柱を掲げています。

私も3本柱を
心に留めながら活動しています。

秋田で
笑いヨガ信頼し
参加される方々の
思いを大事に
講座・教室を展開しています。

これからも
8年半という
実績を大切にし
さらに研鑽を積んで
楽しく・元気に
笑っていきたいと思います。