2013年11月28日木曜日

寒い冬を乗り切りましょう

ストレスを解消するには
「笑う」ことがいいと言われています。

人それぞれ
ストレスの解消法がありますが
笑うとストレスが約80%減るそうです。

ストレスが減ると免疫力がアップします。

免疫力もアップすると
ナチュラル・キラー細胞が増えるそうです。

また、笑うと
あたらしい酸素が
身体の中に入り元気になります。

寒い冬を乗り切るために
たくさん・たくさん笑いましょう。







2013年11月27日水曜日

根子地区と笑内地区は雪


北秋田市の阿仁の
根子地区と笑内地区は雪の中・・。

11月27日
秋田市は雨でしたが
北秋田市の
阿仁地区は一面真っ白・・・。

今年の冬も雪が多いようです。

ストレスを
抱えないように笑うしかないです。

     根子地区の集会所











      
 













         笑内(おかしない)の集会所

「笑内」地区の名前に
「笑」が付いているので
 とても、親しみを感じます。


冬には高橋竹山さんの音色が似合う

雪が舞うと
冬の厳しい時
門付けしていたであろう
高橋竹山さんを思い出します。

高橋竹山さんの
太棹の津軽三味線の音色が大好きです。

若かりし頃
秋田労音(今はありません)主催の
コンサートで2回
高橋竹山さんの演奏を生で聴きました!

竹山さんの音色が
本当に心に響いてきました。

物悲しげな音色ですが
真が強いたくましい音色でもあります・・。

その後
高橋竹山さんを
超える演奏家に出会いません・・・。