2013年2月15日金曜日

コミュニケーションの潤滑油は 笑顔&笑い


「笑顔・笑い」は
 コミュニケーションの潤滑油です。

いつもより
少し「笑い」を増やしましょう。

「笑い」は 心をハッピーにします。

心が変わると
身体も変わります。

心も 身体も健康になります。

笑いましょう!!

「笑顔・笑い」は
人と人の関係を 豊かにします。

「笑い」の力で
心と身体が 元気になります。

「笑いヨガ・ラフターヨガ」は
誰でも・どこでも・いつでも
 できます。

むずかしい動きは ありません。

お腹から 笑うだけです。

ヨガと
ついているのは「呼吸法」です。

アハハハと
吸って吐いて
いつもより
少し多く 笑うだけでいいのです。

「笑顔・笑い」を 増やしましょう!

2013年2月13日水曜日

笑うと元気になります

 今年は
 「雪かき笑い」の出番が多いです。

朝は
鏡に向かって「今日も元気」 と笑います。

日中は 
掃除をしながら
皿を洗いながら
洗濯をしながら笑います。

夜は
 「今日もありがとう」 と笑います。

健康のために
笑うことを心がけています。

笑うと 元気になります! 

笑う門に 福がきます。

 
笑う門に健康がきます。





2013年2月12日火曜日

小学校でストレス解消の笑いヨガ講座

秋田市内のT小学校で
ストレスを解消法の一つとして
「笑いヨガ・ラフターヨガ」を紹介しました。

小学生たち
保護者の皆さん
先生たち・地域の皆さんと笑いました。

子どもも大人も
ストレスを抱えている時代です。

笑うことで、みんな元気に・・・。
笑うことで、心が明るくなります。

この日は,
子どもたちが率先して笑ってくれました。

子ども達の笑いパワーが
大人たちに伝染し
笑いの輪がどんどん広がりました。

笑いましょう!!
嫌なことが飛んでいきます。
ストレスが消えていきます。

後日、
「笑いヨガ、
 大好評でした・・・」と
お褒めの言葉をいただきました。