2017年12月11日月曜日

感激の誕生日祝い


アトリオンで
≪留学生との輪・和・話≫を
開催しました。

その会が終わった時
 先生、
 誕生日 おめでとうございます」と
秋田高専の
9名の留学生たちが
誕生日を祝ってくれました。

サプライズで
ケーキを用意していくれたのです。

本当に
教師冥利につきます!

ありがとう!!

最近は
留学生たちの
母さん的存在になっています。

でも、
気持ちは
いつも留学生たちと同じ20代。

留学生たちとの
出会いに 私の方が
パワーをもらっています。














2017年の師走


12月・師走
本当に忙しいです。

11月下旬から毎日が充実。

金沢~富山、
東京での研修
忙しくも楽しい日々を送っています。

その間に
秋田高専の授業
笑いヨガの講演
お金の講座・・・と
休み返上で走っています。

本当に
「師」が「走る」12月です。

ようやく、
ブログを書く時間ができました・・・。





2017年12月1日金曜日

お坊さんと六波羅蜜


留学生に
「日本のお坊さんを
 見たことがないです」と聞かれました。

私もお寺
お坊さんと接するのは
儀やお盆・彼岸の時くらいです。

ラオス・タイ・
カンボジアのお坊さんは
毎日 修行のため
町中を巡っているそうです。
 
また
「お坊さんを尊敬できますか?」
とも聞かれたのですが
即答できませんでした。

お坊さんも人の子・・・。

残念ながら
心から尊敬できる
お坊さんにお会いできていません。

仏教の菩薩行の
実践徳目に
布施・持戒・忍辱・
精進・禅定・智慧の
≪六波羅蜜≫があります。

六波羅蜜を
守っているお坊さん
何人くらいおられるかな???

人に施しを与えるー布施(ふせ)

戒律を守り省みる持戒ー(じかい)

努力するー精進(しょうじん)
 
苦しくても耐える忍辱(にんにく)
 
安定させた
状態で自己反省すること
心を落ち着かせるー禅定(ぜんじょう)

物事の
真実を見る目をもつこと
正しく判断力を持つー智慧(ちえ)