2012年5月28日月曜日

留学生たち、郷に入れば郷に従え・・・

秋田高専の留学生に、
「日本で、おかしいと思ったことは・・・?」 
留学生から、
日本人として思いもよらない
おもしろい視点の返答があります・・・

マレーシアの留学生は
 《大人が、自転車に乗っていること!!》
日本人として 
「えっ、なぜー」と 思いますが
留学生からは 奇妙に見えるようです!!

自動車かバイクに乗るのが大人で
自転車に乗るのは子ども・・・。

大人が自転車に乗っている姿は
とても、子どもぽっいのだそうです・・・。

私は、自転車派!
子どもぽっくみえるのでしょか???

そういう、留学生たちも
日本・秋田にいる間は 自転車を愛用しています。

郷に入れば 郷に従えです・・・。

秋田高専の「藤(ふじ)」がきれいに咲いています















 

2012年5月26日土曜日

こどもたちとヨーガで遊ぶ


我が家の近くの
K児童館で
約50人の
1年生から3年生の
子どもから大人まで
自分のペースで 
無理のない
「ゆったりヨガ・ヨーガ」を行ないました。

老若男女が
身体の健康と
心の健康の
安らぎが作られ 
ストレスの多い現代社会に
とても有効な健康法です。

  


















普通のヨガ・ヨーガを
行っていたからこそ
笑いヨガ・ラフターヨガとの
出会いがありました。

笑いヨガも
インドから生まれましたが
普通のヨガ・ヨーガも
約五千年の歴史の中で
インドで生まれた健康法です。

ヨガ・ヨーガの語源は
牛や馬を 荷車につなぐ
二本の棒 「ながえ」とよばれる
道具の名前で
難しい人の心を
御者が巧みな手綱さばきで
心と身体のバランスを取り
一つにする
結び合わせるの意味です・・・。