2011年10月30日日曜日

二ツ井町荷上場地区で笑いヨガ


今週は
北の方向に出かける機会が多く
22日・23日・25日・27日・28日
JR「特急・津軽」に乗り、弘前、能代、二ツ井に…。

28日は秋田県能代市二ツ井町へ。



世界遺産 白神山地の玄関



二ツ井公民館分館の荷上場地区で笑いヨガを



快晴の秋空のもと 
荷上場(にあげば)地区の皆さんと沢山笑いました。

男性も 女性も
よく笑う地区の皆さんで笑い力も 団結力も抜群!!



笑いヨガの後、
秋田名物の「きりたんぽ」をご馳走になりました!!

私は、「きりたんぽ」が大好き。
毎日でも、いいくらい…。



みんなで、笑った後の「きりたんぽ鍋」は格別!!
どても、おいしい「きりたんぽ」でした。

「ご馳走さま笑い」で アハハハハ

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

秋田県消防学校の訓練を見学

フィリピンの若手行政関係者訪日団18名と
由利本荘市岩城の 秋田県防災センターと
併設されている秋田県消防学校を見学しました。



救急車の内部を見学
見ることはあっても、乗ることはないので… 

消防学校内を見学
訓練用の消防自動車が何台も…


事故を想定しての訓練
秋田県内の各市町村から、消防員が集まって訓練を・・・



救助の仕方をじっと見守るフィリピンの研修生たち



消防隊員のたゆまぬ努力が…

フィりピンより寒い この時期の
日本・秋田での 3週間の研修を
どの様に受け止め・感じられたでしょうか…

意義あるものにして いただきたい!!

また、会いましょう。
Magkita tayo uli
マグキタ タヨ ウリ

Salamat  サラマッ ありがとう!!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年10月29日土曜日

フィリピン訪日団・防災センターへ

秋田県防災センターを、
フィリピンの若手行政関係者が訪問しました。


秋田県防災センターは
由利本荘市岩城内道川にあり
県の消防・防災に関する
知識や技術を深める施設で
秋田県消防学校も併設されています。


地震体験コーナーにチャレンジ



地震体験室で震度1~6までの揺れを体感
はじめは余裕顔でしたが、徐々に真剣顔に…


煙の体験コーナー



「どんな匂いがしましたか?」
という質問に 答えられた人はアウト…


匂いが分かり、回答した人たちは 
煙をしっかり吸ったことになるのです!!



東日本大震災時には
この建物の倍の高さの
津波が3月11日押し寄せたそうです。


フィリピンにも地震があるので
とても、熱心に説明に耳を傾けていました。


3月11日のことを忘れないで下さい。
突然の自然災害で被害に遭い、
つらいお思いをされている人が大勢おります。


私が「笑いヨガ」の
ボランティアで訪れた
福島県の南相馬の皆さん、どうされてるかな…


☆ ☆ ☆ ☆ ☆