2011年9月10日土曜日

南相馬の復興のシンボル ひまわり

福島・南相馬市の仮設住宅で
笑いヨガ・ラフターヨガを行った日
NHKの教育テレビ番組
『青春リアル』の取材が入りました。

『青春リアル』は
毎週木曜日(24時~24時25分)
放送の討論・教養番組だそうです。



「花と希望を育てる会」代表の
高村美春さんの活動を 取材していて
笑いヨガの様子も
11月頃に 放映されるようです。



右から2人目 黒い服の人が 高村美春さん



福島第1原発事故で
警戒区域に指定された半径20キロ圏内に 
規制ゲートがあり
その国道6号の両側に「ひまわり」が 咲いています。



高村美春さんたちが
「南相馬の復興のシンボルにしよう」と
種を植え、水をやり、草を刈り 
大切に育て続けているそうです。

「ひまわり」で 街中を
いっぱいにしたいという思いを
応援したいです。

心と身体が ひまわりで 笑いで 
元気になって 欲しいです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年9月8日木曜日

南相馬市仮設住宅地で笑いヨガ その2

南相馬市の仮設住宅の集会所で
8月31日 笑いヨガ・ラフターヨガを行いました。

北洋社の高橋美加子さん
「皆さん、今日は強制的に笑って下さい」と挨拶。
3.11.から約6ヶ月、
笑うことを忘れてしまった人達
笑えない環境におかれた人達ばかり・・・。
だから、高橋さんは 
「強制的にでも笑いましょう」と 呼びかけたのでしょう。


4歳の男の子もお母さんと一緒に参加してくれました。
子どもの笑い・しぐさに 笑いが伝染しました。



笑い声が外に響き、
「なにやら楽しいことをしているみたい」と
途中からの参加者も・・・。
20人以上に笑いの輪が広がっていきました。

花と希望を育てる会代表の 高村美春さん
仮設住宅内の集会所で笑うことを 企画下さったのです。

本当に皆さん 喜んで下さいました。

「お父さん(夫)が津波で流され、
まだ、見つかっていない・・・
3月以来、初めて笑いました。
笑うっていい。元気でます!!」と
語って下さった おばあさん。

「秋田から よくきてくれた!!
また 来て下さい!! 楽しがっね!!」と
何度も感謝の言葉をのべて下さった おじいさん。

「2人、亡くなった・・・。
笑えないと思ったけれど、笑えた。
今日から、笑う。笑う方がいいね。
いいこと教えてもらった・・・」

笑えない環境にある皆さんが
「笑って 楽しかった」と おっしゃって下さり
本当に嬉しく「来た甲斐があった」と思いました!!

ボランティア活動を
次に繋げることができるように 考えなければ・・・

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年9月7日水曜日

南相馬市仮設住宅地での笑いヨガ

福島・南相馬市
寺内第一仮設住宅の集会所で 
笑いヨガ・ラフターヨガを行いました。



仮設住宅の窓には緑のカーテンが・・・



多くの避難された方の思いは・・・



集会所の前には 案内板
情報・催しの案内が たくさん貼られていました。



仮設住宅地内の集会所は 
住民のサロンとしての役割を担っていました・・・



南相馬市だけでなく 
被災された多くの方々の住い・・・仮設住宅生活
贅沢は言われないというものの 「厳しい」と実感!!

笑いで 少しでも 元気になって いただきたい!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆