2010年3月7日日曜日

国際交流と笑いヨガ


ラフターヨガ
笑いヨガも
国際交流活動も

ハートが大事!
 
アイコンタクトが大事! 

笑顔が大事!

3月の笑いヨガは
秋田県女性会館主催講座を
3回(3/6・15・29)
ラフターヨガリーダー養成講座
(3/14・21)を開講します。

国際交流活動は
ベトナムの高校生20名を
3/4~10 まで受け入れしています。

3月5日(金)は、
ベトナムの高校生と
日本・秋田の高校生が交流しました。
秋田市の明桜高校で、1日過ごしました。



熱烈歓迎を受けました・・・



詳しくは 
http://hohoemitensi.blog41.fc2.com/ 
をご覧下さい。

土曜日・日曜日(6日・7日)は
日本・秋田の家庭体験のホームスティに・・・。

今日(7日)の夕方には
最高の笑顔で 戻って来ることと思います。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

ラフターヨガor笑いヨガ

ラフターヨガも 笑いヨガも 同じです!

創始者のインドの
Drカタリア先生は英語で会話します。

だから、「ラフターヨガ」と言います。

日本語訳すると「笑いヨガ」
ティチャー資格講座で カタリア先生は
「ラフターヨガ」「笑いヨガ」両方を使っていました。

3月6日 アトリオン
秋田県女性会館主催の講座での質問でした。



3月6日・14:30~16:00
秋田県女性会館主催の笑いヨガ講座

遠く宮城県仙台市・
秋田県大館市・大仙市大曲・井川町・大潟村から
そして、秋田市内から、25名が参加して下さいました。

20代から80代の皆さんと たくさん笑いました。

みんな、にこにこ顔になって帰られました。

笑いの効果って、すばらしいです!

笑いに感謝です!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2010年3月6日土曜日

高次脳機能障害者の会のみなさんと笑う


3月の笑いヨガ講座スタート

高次脳機能障害者の会の
みなさんと笑うの皆さんと笑いました。

病気や交通事故で
気がついた時には別世界へ・・・

そんな世界に迷い込んだことから
「不思議の国のアリス」
と会の名前を付けたそうです。



前向きに
いろんなことにチャレンジして
がんばろうと言うことで、今日は、
みんなで「笑いヨガ」を・・・

始め緊張していた人たちが、
だんだん笑っていくうちに、にこにこ顔に・・・

笑って、パワーアップしていくのを感じました!
これからも、いっぱい! いっぱい! 笑って!!

私も「笑い」で応援します!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆