2月5日(日)
秋田県南の羽後町に行きました。
電車で出かけ、【湯沢駅】に下車。
二人の
佐藤さんが迎えてくれました。
湯沢駅東口に
観光案内所があり
待合場所にもなっています。
サロン風で
コーヒーのサービスがあり
気軽に立ち寄れる場になっています。
湯沢は美人の
「小野小町」で有名な地です。
なんとその湯沢で
「びじん証明書」をいただきました。
私と出迎えて下さった
佐藤さんも「びじん証明書」を。
もう一人の
男性の佐藤さんは「びなん証明書」。
びじん証明書には
あなたの「び」に「じん」と
きましたので、びじんである
ことを証明します。
びじん県湯沢市 小野平和小町
と書かれています。
湯沢駅前では
2/11(土)~2/12(日)に行なわれる
「犬っこ祭り」のお堂が
高校生やボランティアの手で
作られていました。
雪を固めるのに
フオークリフトも使われ
ボックス型に・・・技がいるんですね。
いつか本物の
【犬っこまつり】をみたいです。

