今年、何十回と通った北秋田市・・・。
鷹ノ巣駅に降り
迎えに来ていただき目的地に向かいます。
そして、
笑いヨガの講演が終わると
また、鷹ノ巣駅に送っていただきます。
送迎の道中、
北秋田市保健所の
保健師さん達との楽しい会話があります。
電車時間スレスレに
鷹ノ巣駅に飛び込むことが多く
駅前のポストに気づく余裕が
ありませんでした・・・。
今回は
いくらか時間に余裕があり
鷹ノ巣駅前におもしろいポストを発見。
ポストの上に
綴子太鼓がのっていました。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
2012年12月15日土曜日
2012年12月13日木曜日
横手市の前沢地区で笑いヨガ講演会
北秋田市合川弥栄地区で笑いヨガ&犬の散歩
北秋田市の
合川弥栄地区で笑いヨガをしました。
弥栄地区の皆さん
担当の保健師さんと私の10名で笑いました。
少人数ながら健康の話や
食べ物の話でも盛り上がりました。
血圧も正常値内、
薬も飲んでいない
元気な後半高齢者の方がおられました。
「何にもしてない・・・。
しているといえば
犬の散歩を 毎日するくらいかな?!」
健康の秘訣は
「犬の散歩」にあったようです!!!
合川弥栄地区で笑いヨガをしました。
弥栄地区の皆さん
担当の保健師さんと私の10名で笑いました。
少人数ながら健康の話や
食べ物の話でも盛り上がりました。
血圧も正常値内、
薬も飲んでいない
元気な後半高齢者の方がおられました。
「何にもしてない・・・。
しているといえば
犬の散歩を 毎日するくらいかな?!」
健康の秘訣は
「犬の散歩」にあったようです!!!
登録:
投稿 (Atom)