2019年5月30日木曜日

あやとりの【橋】と留学生


今年の
秋田高専の
留学生は3年生・2名
4年生・2名、5年生・3名。


そして
短期留学生
フランスの3名

フィンランドの2名。

全員で 12名です。

3年生の
モンゴルのM君
アフリカ・ブルジンのB君
フィンランドのN君・Hさん
フランスの留学生
M君・L君・G君と
【あやとり】をしました。

【あやとり】で
≪はし・橋≫に チャレンジしました。


日本文化として
留学生たちに
毎年「折り紙」や

「あやとり」を伝えています。

紙1枚
紐1本の
荷物にならない

お土産として
「折り紙」や
「あやとり」を
持ち帰ってもらっています。

留学生たち
「むずかしい」と
言いながら
お互いに
教え合って
全員クリアしました。

日本の
「あやとり」を楽しんでくれました。


羽後本荘市・鶴舞会館で笑う


令和5月は
本荘市内で
笑う機会が数回ありました。

鶴舞会館で
0数名の皆さんと笑いました。

昨年も同じ
鶴舞会館で
60名と笑いヨガを行ないました。

今回も
多くの参加者と
楽しく笑うことができ
心からうれしく思っています。

笑える人は
本当に幸せだと思います。

幸せ・笑いが
あふれる社会を
思うだけでワクワクしてきます。

幸せが
あふれることを願っています。

羽後本荘市にも
笑いの輪が広がっています。 

多くの人たちに
笑って心も体も脳も
元気になっていただきたいです。

         花&パセリ&花

2019年5月29日水曜日

6/9 【令和】初の秋田笑いの祭典


6月9日(日)
第10回
秋田笑いの祭典
【笑いデーIN秋田2019】を
 開催します。


【令和】初の
秋田笑いの祭典
【笑いデーIN秋田2019】です。


第10回目です。

継続は力なり。

10回目を
迎えられ嬉しく思っています。

いつも、
私を支えて下さっている
リーダーさんたち
笑い仲間たちに心から感謝です。

今年も
魅力的な
リーダーさんたちが
楽しい笑いを展開してくれます。


会場は
秋田駅から
歩いて5分の
中通のアトリオン7階・研修室。

第1部は
10:45~11:50まで笑います。

参加費100円です。

直接会場においで下さい。

申し込みは必要ありません。

第2部は
12:00〜14:00
ランチ&お楽しみタイムです。

お弁当の
注文が必要なので
第2部は申し込みが必要です。

参加ご希望の方は

akita.waraiyoga@gmail.com 
伊藤晴美までお願い致します。

お弁当の
申し込みは6月3日(月)まで!