2018年5月18日金曜日

秋田市アトリオンでの笑いヨガ


秋田駅から
歩いて5分の

アトリオンビル7Fで
第2・4月曜日と
第2・4木曜日の月4回
笑っています。

第2・4月曜日は
13:20~14:50
秋田県女性会館主催の
【笑いヨガ教室】で笑っています。


第2・4木曜日は
1:30~2:40

【笑いカフェ】で笑っています。

素敵なリーダーさんや
笑い仲間たちと

笑えることに感謝です。

月曜日&木曜日
楽しく笑えることに感謝です。

5/10(木)と

5/14(月)・・・笑いました。

一緒に笑いましょう!




























笑顔と笑顔の交流


笑顔と笑顔の
異文化交流をめざす
ボランティア
【国際交流オープンクラス】の
活動を28年間続けてきました。

外国人・日本人
障がいのある人・ない人
老若男女が
楽しく交流する
活動をめざしています。

グループの
モットーは

アット・ホーム
オープン(啓かれている)です。


1990年代
ボランティア活動を
始めた頃は
社会教育施設等で行う

ボランティア
まだまだ、数少なかったです。

国際交流オープンクラスは
アトリオンで
日本語を指導した
外国の人達の
「覚えた日本語を
 もっと使いたい・話したい」
「自分の国のことを伝えたい」
「日本のことを、もっと知りたい」
「母国の料理を披露したい」
「日本・秋田の料理を作りたい」
・・・という声からスタートしました。

28年の間に
多くの心の宝物をいただきました。

笑顔の伝道活動も
異文化交流の
ボランティア活動も
無理なく楽しく
続けていきたいです。

     ≪笑顔のト-ク&トーク≫
    秋田高専の留学生と語ろう !




 






























2018年5月9日水曜日

第2・4月曜と第2・4木曜の笑いヨガ


秋田駅から
歩いて5分の
交通アクセスが

便利なアトリオンビル
7Fの研修室で
第2・4曜日第2・4曜日
月4回笑っています。

第2・4曜日は
1:20~2:50 笑っています。

第2・4曜日は

≪笑いカフェ≫
1:30~2:40 笑っています。


信頼できる
リーダーさんに
支えていただき
笑うことができることに感謝です。

5月は
第2・4曜日は14日と28日。

第2・4曜日の
≪笑いカフェ≫は10日と24日。


一緒に笑いましょう。

笑いヨガ

ヨガ・インストラクター
指ヨガ・インストラクター

リクレェーションインストラクター
障害者スポーツ指導員
日本ファシリテーター
日本ノーバディズパーフェクト
フェミニストカンセリング
・・・などなどで得た
全ての知識を導入し
一人ひとりの心に寄り添い
無理なく・楽しくできる
笑いヨガの講座を行なっています。

笑って
心も体も脳も元気にしましょう。