秋田県心と健康づくり・
自殺予防講演会が
県南の美郷町で開催されました。
こころと
いのちを考える集い
劇団わらび座と
笑いヨガのコラボが
旧仙南公民館の
美郷町公民館に
280名の参加者がありました。
わらび座の
ミュージュカルのタイトル
【笑顔予報は晴れのち晴れ】
のごとく
2月21日の
秋田県の天気は晴天でした。
13:00〜
秋田初の
笑いヨガティチャー
伊藤晴美こと私の講演。
私の演題は
【笑顔で生きがいづくり】
笑いの効用のお話
そして、
笑いヨガの
実技も行いながら
「日々の生活に
たくさんの笑いを・・・」
と、お伝えました。
280名の
美郷町の皆さん
本当によく笑い
すてきな笑顔に・・・!
14:00〜
劇団わらび座の
ミュージュカル
【笑顔予報は晴れのち晴れ】は
出演者3人で
一人二~三役を演じられました。
秋田犬の
マリリンの1匹も・・・。
笑いあり
涙ありの
心にジーンとくるお話でした。
ラストは
「ガッコ茶こ」の歌で
ステージと会場が一体となりました。
由利本荘市の保健師さんから
とても嬉しい連絡がありました。
毎年、
由利本荘市の
石沢地区伯養会では
健康祈願祭を行っています。
今年は
その健康祈願祭の後に
笑ってますます健康で
いい年になります様にと
石沢地区の皆さんと
大いに笑う
≪笑いヨガ≫を
保健師さんが企画下さいました。
90名の皆さんは
たくさん笑って、とても素敵な笑顔に!
参加者の一人
I さんが2月20日付けの
秋田魁新聞の声の欄に
祈願祭での笑いヨガの感想・
生活の中に笑いを取り入れ
実践されている様子を投稿下さいました。
とても、うれしく拝読しました!
笑いの輪が広がって嬉しいです!
企画された保健師さんも
笑いヨガをお伝えした私も
大感激です(^^)
2015年2月21日(土)
13:00〜15:00
美郷町公民館
(旧仙南公民館)
心と健康づくり・
自殺予防講演会開催。
こころといのちを考える集い
劇団わらび座
≪ミュージュカル≫&
≪笑いヨガ≫
のコラボの事業です!
演題【笑顔で生きがいづくり】で
講演と笑いヨガの実技。
わらび座のミュージュカル
生き生きシアター
【笑顔予報は晴れのち晴れ】。
皆さんの本日の笑顔予報は・・・?
晴れ!!