2014年8月20日水曜日

ストレスホルモンを蓄積しない方法


日々の生活の中で
ストレス
蓄積しないようにするには
【笑う】ことが一番です。


過度な
ストレスを抱えると
副腎皮質から分泌される
コルチゾールが増えるそうです。

ストレスホルモンと呼ばれる
コルチゾールは

【笑う】ことで減少することが
科学的に証明されています。

嫌な時

つらい時
苦手なことをする時
悲しい時には笑いましょう!

作り笑いでも
笑うことで
心も体も脳も元気になります!

【笑いヨガ】をしましょう。

おかしくなくても
笑うことでストレスが消えます。

笑いましょう!


転んだら起き上がりましょう

転んだら自分のペースで
ゆっくり、ゆっくり起き上がりましょう。

ものごと
暗く暗く考えると
どんどん気持ちが落ちていきます。

視点を変えてみましょう。

ちょっと
立ち止まって
大きな深呼吸をしてみましょう。

そして、
ゆっくり、ゆっくり
一歩ずつ前に進んでみましょう。

自分のペースで、再び 進みましょう。

転んだら起き上がりましょう。


笑顔を忘れずに進みましょう。

笑顔の次は 「笑い」ましょう!







      千秋公園の蓮の花



2014年8月17日日曜日

青年よ、大志を抱け!

秋田高専の
タイからの留学生M君
8月19日の

本命のT大学編入試験を
めざして頑張っています。

お盆中、
「合格」を願って
面接の練習をサポートしました。

留学生たちの

夢・大志の実現を
傍で共有できる幸せを感じています。

まさに、
≪青年よ、大志を抱け≫です。
Boys be ambitious!
 
有名な
Boys be ambitious!
には続きがあります・・・。

お金を求める
大志であってはならない。

利己心を求める

大志であってはならない。

名声を
求める

大志であってはならない。

人間としてあるべき
全てのものを求める大志を抱きなさい。

M君の健闘を祈ります!