「笑いヨガ」は
いつでも・どこでも
誰でもできる健康法です。
道具も いりません。
和室・会議室・音楽ホール
体育館・野外・・どこでもできます。
「笑いヨガ」講座に
参加された方の多くは
「笑いはじめは
恥ずかしかったけれど
だんだん慣れて
楽しく
笑えるようになりました」
と言われます。
笑いの
「輪・和・話」 が広がり
心も身体も脳も健康な人が
一人でも 多くなって欲しいです。
くちなしの花が
いい香りを届けてくれています。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
2013年9月9日月曜日
2013年9月8日日曜日
月曜日の笑いヨガ講座
「涼しい」から「厳しい」に
登録:
投稿 (Atom)