2013年4月7日日曜日

週刊アキタ・4月5日号のインタビュー記事に


「週刊アキタ」の取材を受けました。

「週刊アキタ」は
毎週金曜日に発行されている
秋田の記事満載のタブロイド版。
 
4月5日・金曜日発行版に 
インタビュー記事が掲載されました。

「子どもから高齢者まで
 すべての人に笑いで元気を与えたい」

秋田で唯一の
笑いヨガ認定ティーチャー 伊藤晴美の思い
を記事にして下さいました。

 
 
 
 

身体のゴールデン・タイム・・・


「早起きは三文の徳」と
言われますが
私は、
夜は強いのですが
朝は大の苦手。

でも、
「健康」の本を読むと
必ず
「早寝早起き」のことが
書かれています。

テレビの
「ゴールデン・タイム」でなく
身体の
「ゴールデン・タイム」が
あるそうです。

夜の10時から、
朝方の2時の間に
身体に良い細胞が
作られるそうです。

特に、
NK細胞が
10時から深夜2時。

私は
22時台から
仕事バージョンに入り
床につくのは12時すぎ
「シンデレラ・タイム」に
なってしまいます。

早寝早起きが
新年度に向けての
私の課題です!!!

早寝・早起き・笑いヨガ・・・!





 

笑顔! 笑顔! 笑顔!


新年度 笑顔を忘れずに!

笑顔!笑顔!笑顔!

ストレス発散しましょう。

ほわっと
ふわっと (*≧∀≦*)

ゆっくり 
ゆったり o(^▽^)o です!

留学生が
作ってくれた笑顔ケーキです。