2011年2月16日水曜日

笑いヨガで 脳を元気に!


笑いの効用
笑いヨガ・ラフターヨガの効果を
いろいろな科学者・医者が 語っています。

笑いヨガ・ラフターヨガ 10分と
有酸素運動を 20分~30分 と
同様の効果が あると言われています。

「有酸素運動」は 
脳の病気にも
予防効果が あるそうです。

1回 20分以上の
少し汗ばむ程度の運動(有酸素運動)を 
週に2回以上
 行っている人達に 
効果がみられた というデーターがあります。

脳は
「本物の笑い」 と
「つくり笑い」の
 区別がつかないそうです。




おもしろいと 感じてなくても いいそうです。

作り笑いで
笑うだけでも
生物学的
生理学的な変化が 身体にみられるそうです。

笑いヨガ・ラフターヨガで 健康に なりませんか。

笑いヨガ・ラフターヨガで 脳を 元気に しませんか。

一緒に 笑いましょう!!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年2月15日火曜日

笑いヨガ・ラフターヨガ講座

笑いヨガ・ラフターヨガは
1995年、インドの医師カタリア氏が
考案した「笑いの体操」 と 「ヨガの呼吸法」を
組み合わせた 新しい健康法です。

笑うことで 横隔膜が動き、
酸素を取り込んで 脳が 活性化されます。

世界66カ国に広まっています。
日本でも 秋田でも・・・

秋田県で 昨年1月31日に
第1回目の 笑いヨガ教室・講座を行ってから
延約3900人の皆さんが 笑って下さっています。



笑いの体操 ・ 作り笑いでも
脳は 笑いと判断して 楽しく 元気になります。



笑いヨガ・ラフターヨガを 一度試してみませんか?

笑いヨガ・ラフターヨガで 
ストレス解消をしてみませんか?

笑って 心と身体と脳を 元気にしてみませんか!?



笑いましょう!!
笑う門に 福 きたる!!
笑う門に 健康きたる!!

HO・HO・HA・HA・HA・・・


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年2月14日月曜日

笑いヨガとジェンダー

初めて
笑いヨガ・ラフターヨガする人の中には、
笑うことに抵抗感がある人・うまく笑えない人
素直に笑えない人
笑うのが恥ずかしい人 いろいろ・・・。

心から笑うのに、特に、男性に抵抗があるようです。
でも、笑う楽しさを知った
男性たちの笑いは とても 豪快です。

幼い頃から 男性たちの
「社会・文化的に形成された性」
ジェンダーに しばられた
生き方が 影響していると 考えられます。

「人前で笑うと、軽く見られる」
「ヘラヘラするな!」
「男らしく、威厳を持て」・・・と 言われて 
育てられてきているので
心から笑うのに、抵抗があるようです。



初めは
「どうぞ、自分のペースで笑って下さい」
「好きな笑い方で 良いですよ」
「ハハハ アハハと 言ってみて下さい」
「みんな、違って いいのですよ」 と、お話しします。

だんだん、笑いが 伝染して 
笑い声を聞いていると 楽しくなってきます。
可笑しくなってきます。
次第に、心から笑えるようになります。



笑いの効果を
頭で、身体で 感じられるようになってくると
笑うこと・笑いヨガを 
前向きに とらえるようになります。


講演・講座の参加者には
いろいろな人が おられることを 心にとめて
笑いヨガの効果を 多くの人に 届けたいと思っています。



笑いヨガ・ラフターヨガの
「輪・和・話」を 秋田に 広げたいです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆