2010年9月10日金曜日

笑いヨガと肩こり

NHK総合テレビ番組 「あさイチ」で、
大阪大学の大平哲也先生が、「笑いヨガ」を
紹介して下さったそうです。

「そうです・・・」  というのは
残念ながら私は見られなかったからです。

大平哲也先生は、肩こり解消法として 
「笑いヨガ」を取り上げたようです。

「笑いヨガ・ラフターヨガ教室」や
「ヨガ教室」の 受講者の方々が教えて下さいました。

「NHK総合テレビの「あさイチ」で
笑いヨガをしてましたよ!!」
「お風呂の中で 
<アローハー> をしてました!!」


大平先生は、
「緊張したり、ストレス解消が
下手な人が 肩こりになりやすい・・・」と。



笑いヨガ・ラフターヨガは、
「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」 が
合わさった新しい健康法です。      

  

笑いながら、知らず知らずのうちに、
身体も動いているのです!!

楽しく、無理なく、誰でも できます。

笑いヨガ・ラフターヨガで 心も身体も健康に!!
ほっ ほっ は は は ・・・

問い合わせは、秋田笑いヨガ・伊藤
akita.waraiyoga@gmeil.com


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2010年9月8日水曜日

笑いの効果

「笑い」の効果は
人それぞれだと思います。

『病気にならない7つのルール』
を書かれた
お医者さんの新谷弘美先生は
「笑い」について
7つのの効果をあげておられます。



  ① 「笑い」は 気の流れをよくする
  ② 「笑い」は がん治療にも有効
  ③ 「笑い」は 

     心臓や肺などの臓器を刺激する
  ④ 「笑い」はからだを 

     からだの中の細胞を活性化させる
  ⑤ 「笑い」は 老化を防止させる
  ⑥ 「笑い」で 

     リラックス&ストレス解消させる
  ⑦ 笑うことを習慣にして

     免疫機能をアップさせる



笑いヨガ・ラフターヨガ
創始者のカタリア先生も
医師であり
「笑い」の効果について
新谷先生と
同じようなことを話されています。

 

笑いヨガ・ラフターヨガは、
笑いの体操と
ヨガの呼吸法が合わさった
新しい健康法です。

無理なく、年齢に関係なく、楽しくできます。

笑いヨガ・ラフターヨガで
 心も身体も健康になりましょう!!
ほっ ほっ は は は ・・・

問い合わせは、秋田笑いヨガ・伊藤

akita.waraiyoga@gmeil.com

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2010年9月7日火曜日

笑いヨガ と 幸福感

笑いヨガ・ラフターヨガを初めてから
「笑う」ことと「健康」の関連について
より興味を持つようになりました。



自分の身体・健康は、
自分で守らなければならないと思っています。



お医者さんの新谷弘美先生の
著書 『病気にならない7つのルール』 に

①正しい食事をとる
②良い水を飲む
③適度な運動をする
④正しい呼吸をする
⑤正しい排泄をする
⑥上手に休息・睡眠をとる
⑦笑いと幸福感をもって生きる  とあります。



「笑いヨガ・ラフターヨガ」行うことで
③適度な運動をする
④正しい呼吸をする
笑いと幸福感をもって生きる  がクリアできます。

そして、   
笑いヨガ・ラフターヨガ講座にいらしている多くの方から、
「笑いヨガの日は よく眠れます」
という感想をいただいています。

⑥上手に休息・睡眠をとる  もクリアできます。

笑いヨガ・ラフターヨガを行うことで
病気にならない生き方に一歩近づくと思います。



病気になると本人も、周りの人も悲しいです。
つらいです。

笑いヨガ・ラフターヨガで
素敵な生き方にトライしましょう!!

笑って、心も身体も元気に・・・!!

HO・HO・HA・HA・HA・・・

☆ ☆ ☆ ☆ ☆