2025年1月20日月曜日

アトリオンで1月20・27日笑います

 

庭にカラスが

遊びに来ています…。


2025年

1月20・27日

月曜日

アトリオンで笑います。


秋田市中通り

アトリオンビル

5階研修室で

1時20分~2時50分

笑いヨガ講座を

開催しています。


アトリオンビル

5階研修室では

第2・4月曜日の

月2回、笑っています。


月1回だけよりは

回数多く笑った方が

より元気になります。


みんなで笑い

おしゃべりをし

楽しい時間を

過ごすしています。


笑って

心も体も脳も

元気になりましょう。



テレビ【さんタク】と母

 




暦の上では大寒。


嬉しいことに

日中の気温が8℃...。


この時季、本当に嬉しいです。


今年の

年明けはのんびりタイム。


ふだんあまり

テレビを見ない方ですが

お正月は

【さんタク】【箱根駅伝】

見ていました。


【さんタク】の番組は

明石家さんまさんの話芸が

楽しみです。


そして

お笑い芸人と

タックを組む

木村拓哉さんも面白いです。


今回は

木村拓哉さんの

コンサートに

さんまさんが乱入して

たのしいトークを展開。


そして

2024年1月1日の

能登半島地震の

復興途上の輪島を訪問。


炊き出しを1000食を

行ないました。


輪島はまだまだ大変...。


でもでも

二人の登場は

どんなにか

輪島のみなさんに

元気をもたらしたこと

と思います。


母と何度か

能登半島を訪れています。


輪島の朝市

輪島のキリコ会館

白米千枚田などなど

有名な地を巡りました。


母のこと

思い出しながら

テレビを見ていました…。


2025年1月18日土曜日

1月17日、雪の角館へ

 



1月17日は

仙北市の角館に

初笑いに出かける日。


前日から

大雪の天気予報で

心配でした…。


新幹線のこまちが

順調に走っているか

朝1番にチェックしました。


冬の電車移動は

天候に左右されるので

ハラハラ・ドキドキで

心配になります。


朝9時12分の

新幹線、5分遅れで

無事走りました。


仙北市角館は

秋田市内より積雪量が

圧倒的に多かったです。


角館駅に迎えに

来てくださったTさん

「屋根の雪が心配」と...。


雪の事故がないことを

願っています。



1月17日仙北笑いヨガの会で初笑い

 



2025年

仙北笑いヨガの会で

1月17日(金)

初笑いをしました。


毎月・第3金曜日

JR角館駅近くの

仙北市角館

健康管理センターで

笑いの会が行われています。


秋田県では

秋田市アトリオンの

笑いヨガの会に次いで

2013年4月

笑いヨガの会が

角館に設立され

10~11時半まで

約20名の仲間と

笑っています。


【笑いの会】は

正式に設立する

2年前から

笑っているので

約14年になりました。


初笑いに

隣りの市

大仙市から2名の方が

笑いに来てくれました。


笑いの【輪・和・話】が

広がり嬉しいです。


2025年も

笑いの会の皆さんと

笑えることに感謝です。



2025年1月17日金曜日

30年前の阪神淡路大震災

 

1月17日

阪神淡路大震災

ニュースが流れてきます。


30年前の

1995年

一緒に見ていた父は

この年の5月に

亡くなりました。


亡き父は

大阪に住んでいた

私の叔母・母の妹を

とても、心配しました。


幸い母の妹は無事で

後日支援用物資を送り

喜ばれました。


今でも心に残り

忘れられない

震災の新聞記事があります。


奥さんを

崩落した家の中から

救い出す前に

火の手が迫り

助け出すことができず

震災の4日後に

遺骨を拾いました

という新聞記事です。



悲しみに心が

おしつぶされている時

「がんばれ」という

励ましの言葉が

とてもつらく

【残酷な言葉です】と

その方は語っていました。


「頑張って」と

ついつい使っています。


新聞を読んでから

どのように寄り添うか

どのように声をかけるか

どのように接するか

考えなければと

常に思っています。


2025年1月16日木曜日

天災は忘れた頃にやってきます

 

明日は 

1995年

1月17日の

阪神・淡路大震災から

30年になります。

 

地震発生時間は5時46分。


冬の日の出は7時。


5時46分はまだ暗いです。


いつもは

ゆっくり目覚め

この時間は布団の中。


1月17日は

5時頃に目が覚めます。


前の日、寝る時に

明日は阪神淡路大震災が

おきた日だなぁと

意識して眠るせいか

自然に早く目が覚めるので

1人で静かに黙祷をします。


天災は

忘れた頃にやってきます。

 

防災対策の見直しをします。

   

♬なんだ坂・こんな坂

 


今年も

♪なんだ坂 こんな坂

♬なんだ坂 こんな坂
…と歌っています。

月2回

秋田市飯島の

秋田緑ヶ丘病院の

ディケアで笑いヨガを

指導しています。


秋田緑ヶ丘病院は

高台にあり

けっこう傾斜の

きつい坂道を登ります。


平らな道を

歩く時の筋肉と

坂道を上る時

下る時の筋肉は違う

感じながら

転ばないようにと

慎重に坂道を進みます。


ディケアで笑う前の

私のウォーミングアップに
なっています。

1月9日は
雪がほとんどなく
登りやすかったです。

次回
1月23日は雪道かな…。


2025年1月14日火曜日

草の根のボランティア・国際交流オープンクラス

 


2025年

初の草の根の

ボランティアグループ

国際交流オープンクラスの

活動は1月12日(日)

トーク&トークから

スタートしました。


今回のイベントには

市内の中学生が8名も

参加くださいました。


秋田高専の留学生3人に

いろいろ質問してくれました。


ヤングパワー嬉しいです。


国際交流

オープンクラスの

モットーは

オープン=開かれていて

アット・ホームで

いつでも、誰もが

参加できるです。


異文化交流・社会活動

草の根活動をして

35年になります。


よく続いてきたなあと

思います。


35年の間

ボランティアの仲間も

秋田を離れた人

自国に戻った人

病気療養中の人

鬼籍に入った人など

様々です。


2025年も

自分たちも楽しく

参加者が元気になる活動を

無理なく続けていきたいです。


ボランティアの仲間たちに

心から感謝です!


ありがとう!



ウガンダの留学生とトーク&トーク

 



1月12日(日)

国際交流オープンクラスの

笑顔の異文化交流

トーク&トークを行いました。



秋田高専の

留学生ダグラス君が

自国・ウガンダのことを

紹介してくれました。



遠くアフリカ

ウガンダからは

秋田高専では2人目です。



シャイなダグラス君

ウガンダの民族

食文化・自然のこと等などを

パワーポイントを用い

詳しく説明してくれました。



51部族があり

41も言語あり

英語が共通語であること

あらためて学びました。



美味しそうな

いろいろな食べ物の紹介に

いつか食べたいなぁ

と思いました…。


ダグラス君ありがとう!


2025年1月13日月曜日

国際交流オープンクラス・留学生と語る

 

国際交流オープンクラスの

トーク&トークを

1月12日(日)

アトリオンで行いました。



ゲストは

秋田高専の留学生3人。


ウガンダのダグラス君

ブルネイのアダム君

マレーシアのハイカル君。



日本人と異なる

視点のスピーチには

気づかないことに

気づかされ学ぶことが

たくさんあります。



国際交流

オープンクラスの活動

35年になりました。



トーク&トークで

あなたの国・私の国で

日本のあたり前が

あたり前でないことを

知らされます。


井の中の蛙

大海を知らずに

ならないように

これからも交流して

いきたいと思います。


留学生に感謝です。


ありがとう。


2025年1月12日日曜日

母からのプレゼント

 


2025年の

私の仕事始めは

1月7日からでした。


1月7日は初ヨガ教室。


1月8日はナイトヨガ。


1月9日(木)は

緑ヶ丘病院ディケアでの

笑いヨガ。


1月10日(金)は

ABSラジオの

エキマイクに出演して

笑いヨガをお伝えしました。


1月11日(土)は

ヨガ教室。


ヨガ三昧でした…。


母に感謝です。


ヨガ教師だった

母に弟子入りして

30余年、今、ヨガに

助けられています。


私にヨガの師匠

母からの

プレゼントのように

思っています。


母に

ヨガ(養我)に感謝です。


ABS秋田放送ラジオ・エキマイクで笑う

 

2025年

1月10日(金)

ABS秋田放送のラジオ

【エキマイク】の番組で

ラジパルやって来ました。


我が家への

中継車ラジパルの

訪問は3回目になります。


ラジパルに乗って

ゆみこさんとあみさんが

笑いに来られました。


ラジパルメンバーの

ゆみこさんが

2025年初仕事を

笑いでスタートさせたい

と言うことで

笑いヨガを行いました。


スタジオとの中継で

DEKILUCO亜弥子さんと

電波を通して笑われました。



マイクを通して

約8分笑いを

お届けしました。



「VWT笑い」で

お正月疲れを笑いで

吹き飛ばしていただきました。



一緒に笑われた

ゆみこさんも

素敵な笑いになられ 

あっという間の

楽しい時間になりました。


笑いはいいね!


2025年1月11日土曜日

静かな年はじめ

 




1月11日

昨日まで消えていた雪が

あっという間に

積もってしまいました。


2025年

巳年のお正月は

のんびり過ごしました。


昨年母が

亡くなったこともあって

静かな年はじめでした。


お正月は

テレビ・ラジオ三昧。


撮りためていた番組を

観ました。


私は

テレビを見るより

ラジオを聞く方が

多いのですが

お正月は優先して

「踊る大捜査戦」

「さんタク」

「箱根駅伝」を見ました。


箱根駅伝は

テレビとラジオの二刀流。


ゆっくり休めたことに

感謝です。



免疫力をアップする方法

 

2025年も

体にいいことは

何でも取り入れて

自分の体は

自分で守りたいです。


免疫力をアップし

ナチュラルキラー細胞

(NK細胞)

元気にしたいです。


その1.よく笑う

その2.よく眠る

その3.楽しく歌う

その4.おしゃべりをする

その5.悲しい時は泣く

その6.お風呂で体を温める


意識して

1~6を行いたいです。


笑って

免疫力をアップさせ

心も体も脳も元気に!


2025年1月10日金曜日

2025年の初笑い

 

2025年の

私の笑い講座は

1月9日から

スタートしました。



秋田市の飯島

秋田緑ヶ丘病院ディケアで

1月9日(木)

初笑い教室を行いました。



今年も

自分のペースで

無理なく笑いましょうと

お伝えして笑いました。


嬉しいことがありました。


6年間ずっーと

笑いヨガ教室を

眺めていた方が

初めて笑いの輪に加わり

一緒に笑って下さいました。


初めてみんなと

笑えてよかった

笑うっていいですね

笑ったら

心が元気になりました。

...と笑い教室に

初めて参加された

感想を述べて下さり

嬉しかったです。


巳年

今までの生活から

脱皮された初笑いに

私も元気をいただきました。


025年も

笑えることに感謝です。


笑いの輪・和・話を

広げていきたいです。


2025年1月8日水曜日

笑って癌細胞を退治しましょう

 


1月の初めなのに

庭の雪が消えて

春を思わせています。


まだ

安心できないのですが

雪がないのは嬉しいです。


最近、私のまわりに

癌になってしまった方が

おられます。


たくさん

笑うように伝えています。


2人に一人が

ガンにかかる時代です。


私たちの体には

毎日3~5千個の

がん細胞がつくられる

そうです。


元気で

免疫力がアップしていると

体の中の癌細胞を

リンパ球の一種

ナチュラルキラー細胞

(NK細胞)が

退治してくれます。


高齢になると

ナチュラルキラー細胞

(NK細胞)の

働きが弱くなるそうです。


意識して笑って

働きが弱くなってしまう

ナチュラルキラー細胞

(NK細胞)を

元気にしましょう。


笑って

癌細胞を退治しましょう。



1月の笑いカフェ

 

1月の初の

笑いカフェは

1月17日・第3金曜日

1時30分~2時40分

秋田市中通

アトリオン7F

第1研修室で行います。



秋田初の

認定ティチャ―伊藤晴美が

秋田に笑いヨガを広めて

16年になります。


魅力的な

秋田認定リーダーの

千葉リーダー

岡部リーダーも

笑いを支えてくれています。



2人は参加者への

細やかな

配慮を忘れず

品性のある笑いを

行って下さいます。


安心して楽しく笑える

居心地の良い

笑い場になっています。


笑って

多くの人が

元気になって欲しいです。



毎回

すてきな笑い仲間や

魅力的なリーダーさんと

笑えることに感謝です。


次回の

笑いカフェは

2月14日(金)です。


直接

アトリオン7階の会場に

おいで下さい。



超高齢者社会を生きぬくため

 

寒いと動くことが

とても億劫になります。


動かないでいると

ドンドン体が衰えていきます。


元気に健康で

超高齢者社会を

生きぬくための一つに

笑いがあると思います。


笑うこと

笑いヨガは

有酸素運動と言われています。


笑うと免疫力が高まります。


笑うと

体がポカポカ

温かくなってきます。


笑いヨガの講座に

参加されているみなさんは

ハツラツとされています。


年を重ねても

元気な高齢者に

なればいいなぁと思います。


笑いましょう。



2025年1月3日金曜日

駅伝界のヒーロー

 

箱根駅伝には

様々なドラマがあります。


亡き母は

今、TVで解説をしている

渡辺康幸さんのファンでした。


渡辺康幸さんは

現役時代

早稲田大学の選手で

駅伝界のヒーローでした。


その後

2015年まで

早稲田大学で監督を務めに

今は解説者に。


現役時代の

渡辺康幸さんは

「30分差までだったら

逆転できる」と

言っていたそうです...。



我が家では

早稲田大学時代の

渡辺康幸さんの走りに

匹敵する選手はいない

彼はスーパースターだと

思っています。


息子と妹の母校

早稲田大学は4位でした。


みなさん、お疲れ様!



おめでとう青山学院大学

 

第101回目の

東京箱根間往復大学駅伝は

青山学院大学が往路・復路

総合優勝しました。


おめでとうございます。



箱根駅伝観戦は

我が家の恒例の正月行事に

なっています。


でも

昨年の1月1日の

能登半島地震や

飛行機事故で

被災された方々のことを

思うと心が痛みます。


なかなか

復興が進まないようですが

被災された皆さんに

心からエールを送りたいです。


今年も

箱根駅伝を見ながら

被災地のことが

想い出されました…。


第101回目の箱根駅伝

 

国民的行事の

東京箱根間往復大学駅伝競争

通称「箱根駅伝」を

毎年楽しみにしています。


今年は

第101回目に

なるそうです。


小さい頃から

毎年、家族で

応援していましたが

今年は、とうとう

母が見られなく

なってしまいました。


走れる若者

選手に選ばれなかった若者

みんなからパワーを

いただいています。


恒例の箱根駅伝が

私の新しい年・巳年の

出発です。


1月も3日間が

過ぎようとしています。


母と観られず

淋しいですが

穏やかな3が日でした。


2025年を幸せでいっぱいに

 

2025年

元気に笑っていきます。


Withコロナ

様々なウィルスを

乗り越え

前へ向きに進みます。


平穏な日々が

どんなにか

幸せなことかを

意識して生活したいです。


2025年を幸せで

いっぱい・いっぱいに

したいです。